
2014/02/07 - 2014/02/08
392位(同エリア3527件中)
モンタコさん
せっかく行くならめいっぱい楽しまなきゃ損!
なんて考えて、いつもせわしくなっちゃうわが家の旅行(;><)
そんな私たちもたまにはゆっくりしてみよう♪
って、できもしないこと宣言して…
少しでも大人しくできるように
いつもよりちょっといいホテルにお泊りしてみました〜( ^ω^ )
こんな私たちがホントに大人しい旅ができたかどうか、
旅行記をごらんくださいませ〜(笑)
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 3.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 私鉄
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- 近畿日本ツーリスト(株式会社KNT−CTウエブトラベル)
PR
-
【大阪ステーションシティ アトリウム広場】
今回は電車の旅です。
近鉄特急で名古屋から大阪難波まで約2時間
さらに乗り換えて大阪駅までやってきました!
いつの間にかめっちゃ綺麗になってる大阪駅にビックリ
ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノアトリウム広場 名所・史跡
-
【大阪ステーションシティ 時空(とき)の広場】
真新しい建物ってわくわくします!大阪ステーションシティ 名所・史跡
-
【BAR DEL SOLE】
こちらは大阪ステーションシティ時空の広場5Fにあるカフェ
ちょっと休憩したかったけど
吹きっさらしの場所があまりに寒くて断念です(´;ω;`) -
【ノースゲートビルディングからの景色】
駅構内から移動してきました。
高くて寒い上に
今夜は雪予報だけあってさらに寒い、、寒すぎます!
ブルブル((;゚ェ゚;))ブルブル
ランチの予約時間までもう少しあるので頑張って散策!
お腹を空かせます! -
【ノースゲートビルディング 天空の農園】
ネーミングに惹かれちゃったがゆえに農園を目指すことに
が、しかし!
なんとエレベーターもエスカレーターもなく長〜い階段だけ_| ̄|○ ガクッ -
頑張ってのぼった先には綺麗なチューリップが咲いてました♪
-
【ウェスティンホテル内の故宮】
ようやく時間になってランチを食べに♪
JR大阪駅からホテルのシャトルバスで移動してきました。
ミシュランで1つ星を獲得した故宮さんです。 -
5000円の富貴飲茶コースのバイキングメニューです。
テーブルオーダー式でデザートのみセルフです。
全種類頼まれる方が多いと聞いて
私たちも豚足以外のすべてを注文 -
1人1回だけ注文できるふかひれの姿煮(蟹卵煮込み)
ぷるっとしたふかひれがおいしゅうございました♪ -
左上:前菜の盛り合わせ
右上:くらげの冷製(1人1回)
左下:海老のマヨネーズソース
右下:牛肉と季節野菜のXOソース炒め(1人1回)
くらげはコリコリで味も良く、
XO炒めの牛肉がとっても柔らかくておいしかったです♪ -
点心全種類
小籠包、ふかひれ入り蒸し餃子、海老蒸し餃子、五目入りしゅうまい
五目入りしゅうまい以外は追加注文しちゃいました♪
特にエビがプリップリでおいしかった〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ -
左上:白鯛の揚げもの黒酢ソース
右上:五目入り春巻き
左下:鶏肉の唐揚げ
右下:カレイの海老味噌炒め
この辺りはどれも普通だったので追加はナシです(;^ω^) -
左上:五目野菜入りビーフン
右上:鶏肉の唐辛子炒め
左下:イカと野菜のオイスターソース炒め
右下:塩漬け豚肉と豆もやしの炒め
ビーフンは家でもつくるなぁ〜なんて思いながら食べたら
とってもおいしくてビックリ!もちろん追加注文ですw -
上:うずらの卵と袋茸入り玉子スープ
下:胡麻団子
胡麻団子があっつあつのもっちりで美味でした -
デザートはフルーツと
タピオカココナッツミルク、杏仁豆腐、マンゴープリン
別腹のデザートもたっぷりいただいて、大満足♪
ごちそうさまでした -
食後は螺旋階段でロビーに向かいます
-
ロビーラウンジ
胃袋もう1コあったらアフタヌーンティーしたかった〜 -
食事を終えたらちょうどチェックインの時間
22階のラグジュアリールームに案内していただけました。
景色もなかなか♪ -
目覚めたときにこの景色を見られるなんてステキ
-
オットマン付のソファーまであってテンションあがります
-
お部屋の写真を撮ったあとはさっそく外出(*ノ∀ノ)
ホテルのお庭を抜けると… -
梅田ビルに出られます
-
近くには昭和の香りがする滝見小路
なんだかちょっと人が少なめなのが気になります… -
雑貨屋さんのFLYNG TIGERを目指しながら
大丸を発見!
THE老舗ってカンジ -
【FLYNG TIGER】
ようやく到着〜
気づけば万歩計が8000超え( ゚Д゚)
わが家のゆとりの旅はいったい… -
【FLYNG TIGER】
疲れててもかわいい雑貨を見ちゃうと大人しくしていられません!
重たいものや大きなものは買えないけど、
会社用の小物ぐらいはゲットできました♪ -
【ウェスティンホテル】
散策を終えてようやくホテルで休憩
夜の景色の方がキレイ☆ -
ホテル近くのお好み焼き屋さんを目指したら
店内には待ちのお客さんが何組もいて断念…
お昼のバイキングでお腹も空いてなくて
結局デパ地下で軽いものだけ買ってきて乾杯♪ -
【アマデウス】
朝食はホテルのレストランでビュッフェ
昨日の夕食を少なくしたおかげで、朝からしっかりお腹も空いてま〜す -
【アマデウス】
広々とした吹き抜けの空間
せっかくの開放的な空間が天気が悪いせいでちょっぴり残念 -
【アマデウス】
気を取り直してがっつりいただきます!
目の前で焼いてくれるフレンチトーストやホットケーキは
もちろん温かいものを狙います!アマデウス グルメ・レストラン
-
【アマデウス】
パンの種類も豊富で全部制覇なんてムリ〜 -
【アマデウス】
大好きなサーモンとお店自慢のソーセージなど
たくさんいただきました -
【アマデウス】
ワッフル、パンケーキ、フレンチトースト
メープルシロップやはちみつをかけていただきます -
【阪急うめだ本店】
12時にホテルをチェックアウトして
そのままお土産の買出しへ
デパ地下が広くてお店もたくさん! -
【五感 ええもん】
今回のお土産で一番気に入ったのがこちら「ええもん」
黒豆のマドレーヌでバターの風味が濃厚
ふわふわした生地がなんだか懐かしいような
飽きのこないおいしさでした♪
また大阪に行ったらリピしたいです -
【福寿堂秀信 ふくふくふ】
こちらは見た目がかわいらしくて何種類かのお味を購入
おいしいけど、ええもんよりちょっと高いって考えると
リピはなさそうな感じでした -
-
【串カツ いっとく】
駅でコインロッカーに荷物を置いて遅めのお昼ご飯です
以前、大阪旅行したときに串カツを食べて以来、
串カツにはまってしまったダンナさん。
でも、近場にはおいしい串カツ屋さんなんてなくて…
そんなわけで今回の旅のメインは串カツです!
気合い入れていきますよ〜!!! -
【串カツ いっとく】
まずはどて焼
これがまた、やわらかくて好みの味付けではまりました! -
【串カツ いっとく】
第1弾の串カツさんたち♪
テンションあがります〜↑↑↑ -
【串カツ いっとく】
まだまだいきます!
ミニトマトが口の中ではじけて
串カツとは思えないジューシーさ☆
うますぎる〜 -
【串カツ いっとく】
これで最後
こんなにたくさん食べたのに6千円以内に納まりました!
理由はクーポンのおかげ♪
土曜日なのに20%OFFってステキですよね〜 -
【道頓堀】
食後はお散歩がてら雑貨屋さんを目指して歩きます -
【ASOKO】
ちょっとだけわかりにくい場所にあった雑貨屋さん
思ったより人は少なめです -
【ASOKO】
店内は広々としてるように見えますが奥はミラー☆
かわいらしい雑貨がたくさんありました -
【道頓堀】
夕方とは違って明々としてきました☆
散策してみたいけど
雪も降ったあとでとっても寒いので断念 -
【551蓬莱】
外は寒いから屋内を散策します!
で、豚まんがおいしいと評判の蓬莱さんを発見
帰りの電車で食べようと購入したんですが… -
串カツ食べすぎでお腹いっぱい〜
次の日の朝食としておいしくいただきました -
【enfant(アンファン)】
大阪難波駅の構内で見つけたアンファン
プチシューがおいしいという口コミを見つけたので
これまた帰りの電車用に購入しちゃいました♪ -
【enfant(アンファン)】
このいちごシュー以外にもノーマルなプチシューも購入
お腹いっぱいでもやっぱりデザートは別腹でおいしくいただけました
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
51