
2014/02/12 - 2014/02/12
58位(同エリア1562件中)
十三の白髭さん
- 十三の白髭さんTOP
- 旅行記461冊
- クチコミ4件
- Q&A回答84件
- 570,703アクセス
- フォロワー217人
部屋でTV・PCとニラメッコしていても退屈なので。
野鳥探しに淀川河川敷をチャリでブラブラ。
毛馬の水門から桜宮公園・大阪城梅林へ、メジロちゃんと今年初対面
約4時間ほどのチャリブラでしたが、風もあり空気が冷たかったです
表紙 大阪城梅林
- 交通手段
- 徒歩 バイク
PR
-
毛馬の水門付近
ユリカモメが羽を休めていた
パン屑をスズメに与えていたら直ぐに集まり餌の横取り -
ヒドリガモさんも寄ってくる
-
キンクロハジロ(左)とカンムリカイツブリ(右)
-
ムクドリ
-
ジョウビタキ(雌)
-
ヒヨドリさんも河川敷には沢山います(数日前に撮影)
-
モズチャン
-
ジョウビタキ(雄、此れも数日前)
-
ユリカモメ
-
ホシハジロさんですか
-
ヒドリガモさん
時々、ホシハジロさんと間違える事も? -
マガモチャン
-
大阪城梅林へ到着
梅の花は2分咲きでしょうか -
メジロちゃんがいました
-
-
梅と大阪城
園内の売店そばの梅は6分咲きかな? -
-
紅梅
-
白梅と山茶花と水仙
-
ジョウビタキさんで〜す(雄)
-
-
-
-
-
-
白梅
-
蝋梅
青空ですが空気が冷たい -
-
メジロちゃん
もうすこし前に出てきてちょ! -
メジロチャン数羽いましたが人を警戒しています
-
メジロちゃんだんだん
00メジロさん何時もお世話になります だんだん -
-
紅梅
-
木陰に顔を隠してる君は誰?
-
シジュウガラちゃんでしたか
-
-
-
この後、野鳥を求めて園内をぶらぶらする
-
帰りがけにジョウビタキさんが
-
-
-
君は誰ですか
また、00メジロさんにお世話になりますか
00メジロさんお願い「お助けを〜」 -
-
バンさんですよね〜
-
城北公園付近
パンくずを与える -
-
アオサギさん餌捕りに苦戦中(干潟)
-
イソシギちゃんも餌捕り(干潟)
-
ツグミさん干潟で餌捕りですか(干潟)
-
ツグミさん集団で〜す(西中島付近JR東海道線鉄橋)
-
アオサギさん小魚いますか〜
-
ハクセキレイちゃん餌のゴカイいますか〜
-
オマケで〜す(2/3撮影)
此れで終わりです
最後まで御付き合い だんだん
本日の走行距離 12858m
時間 4時間少々
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (7)
-
- tamayuraさん 2014/02/15 15:43:44
- ユリカモメつぶらな瞳 めっちゃ可愛い!!
- はじめまして 十三の白髭さん
この度は 浪花のことは夢のまた夢に訪問・投票有難うございました。
いつも伊丹に降りる際、飛行機の中から見える、
大阪城から淀川へと続くあのあたりなんですね。
淀川河川敷は行った事は有りませんけど(大和川なら有りますが・・・)
チャリンコでブラブラコースで、こんなに色々な鳥さんに会えるなんて
ええですね。
鳥さん達の こんなに可愛いつぶらな瞳を見ていると
春よ来い! 早〜く来い! です。
tamayura
- 十三の白髭さん からの返信 2014/02/15 17:07:43
- RE: 着陸コースの真下が・・・・・・・
- > はじめまして 十三の白髭さん
>
> この度は 浪花のことは夢のまた夢に訪問・投票有難うございました。
>
> いつも伊丹に降りる際、飛行機の中から見える、
> 大阪城から淀川へと続くあのあたりなんですね。
>
> 淀川河川敷は行った事は有りませんけど(大和川なら有りますが・・・)
> チャリンコでブラブラコースで、こんなに色々な鳥さんに会えるなんて
> ええですね。
>
> 鳥さん達の こんなに可愛いつぶらな瞳を見ていると
>
> 春よ来い! 早〜く来い! です。
>
> tamayura
tamayuraさん
はじめまして。
自宅が新大阪駅近く、また伊丹空港の着陸コースの真下ですよ
淀川河川敷には色々な野鳥がいます
それに魚釣りも出来、種類も豊富です
訪問&投票 書きこみ だんだん
此れからも宜しくお願いします
〜十三の白髭〜
-
- 久太郎さん 2014/02/15 11:54:16
- 投票ありがとうございました。
- 写真、お上手ですね。それに、関西は歴史スポットが多く、羨ましい限りです。
- 十三の白髭さん からの返信 2014/02/15 16:52:28
- RE: それほどでもありません。
- > 写真、お上手ですね。それに、関西は歴史スポットが多く、羨ましい限りです。
訪問&投票 だんだん
歴史・観光スポットがありすぎて、財布の中身が持ちませんなんて。
写真はカメラまかせです
褒めていただき嬉しいかぎりです
お住まいは東北地方ですか、間違いでしたらお許しを。
フォローさせて貰います
此れからも宜しくお願いします
旅行記に追々お邪魔させて貰います
〜十三の白髭〜
-
- 潮来メジロさん 2014/02/15 02:54:10
- ホシハジロのオスですね。ヾ(^o^)
- 十三の白髭さん、こんばんは! ヾ(^o^)
またまた、お邪魔しています。
2枚目の写真)
ヒドリガモさんも寄ってくる
この写真に写っている鳥は、ホシハジロのオスと、キンクロハジロのオスですね。
ヒドリガモのオスは、額から頭頂にクリーム色の縦帯?があります。
ではまた・・・。(^o^)/~~~
(潮来メジロ)
-
- 潮来メジロさん 2014/02/15 02:45:00
- ハクセキレイ冬羽のオスですね。ヾ(^o^)
- 十三の白髭さん、こんばんは! ヾ(^o^)
毎度、訪問&投票ありがとうございました。
> 君は誰ですか
>
> また、00メジロさんにお世話になりますか
>
> 00メジロさんお願い「お助けを〜」
この鳥さんは、普通のハクセキレイ(白鶺鴒)冬羽のオスですね。
ハクセキレイには、いろいろな亜種がいますが、過眼線がないとか、喉が黒いとか識別ポイントははっきりしています。
ハクセキレイは、オスとメスや夏羽・冬羽で微妙に色が変わりますね。
ではまた・・・。(^o^)/~~~
(潮来メジロ)
- 十三の白髭さん からの返信 2014/02/15 08:42:58
- RE: ハクセキレイですか。
- > 十三の白髭さん、こんばんは! ヾ(^o^)
> 毎度、訪問&投票ありがとうございました。
>
> > 君は誰ですか
> >
> > また、00メジロさんにお世話になりますか
> >
> > 00メジロさんお願い「お助けを〜」
>
> この鳥さんは、普通のハクセキレイ(白鶺鴒)冬羽のオスですね。
> ハクセキレイには、いろいろな亜種がいますが、過眼線がないとか、喉が黒いとか識別ポイントははっきりしています。
> ハクセキレイは、オスとメスや夏羽・冬羽で微妙に色が変わりますね。
>
> ではまた・・・。(^o^)/~~~
> (潮来メジロ)
潮来メジロさん
お早う御座います、何時もお世話になりまして。
夏羽・冬羽で色が変わるのですか、細かい所まで観察したことがありませでした
野鳥の識別は大変難しいですね、
これから先、細かい所に注意して観察していきます
訪問&投票 だんだん
此れからも宜しくお願いします
〜十三の白髭〜
>
大阪城・京橋(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
7
53