開封旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夜の賑やかな通りは、浅草の三の酉の賑わいを見ているようだ。通りの両側には食い物屋、駄菓子屋、土産物店、香具師の声。この街は毎日がこんな風に賑やかに、お祭り騒ぎのような夜を迎えているのか。タイの田舎町でも祭りの夜の街の賑わいとか、ナイトマーケット、ナイトバザールの賑わいを経験しているが、それはその祭りの日限りの事であり、この開封の夜の通りのような、毎日、毎晩繰り返されているような浮かれた日常はない。そう、ここでは日常がこのフェスタ、浮かれ騒ぎの毎日なのだ。<br /><br />フードコーナーは又すごい賑わいで、テニスコート3−4面程の大きさの広場にぎっしり食い物屋が並び、その数50店以上はありそうだ。山海の珍味を並べ、その場で焼き物、料理をしてくれ、座っている場所まで運んでくれる。1000年前の&#27764;亰の夜の賑わいはこんなものだったろうかと、遠い昔を想像する。こんな場所で一人で飲み食いしている場違いを感じるが、社会観察と思って、周りの賑わいに同化する。<br /><br />飲んでいる近くで「ぺったん、ペッタン」音がする。一定のリズムを持った規則的な音だ。さっき歩いてきた通りで餅つきが始まっているようだ。近くに行って見てみると、日本にあるのと全く同じ形をした臼と杵で餅を撞いている。仕草も合いの手も全く同じだ。東南アジアの各地を旅行し、いろんな町へ行き、祭りも見たが、この「餅つき」を見たのは、ここ開封が初めてだ。不思議な光景だった。<br /><br />しかし臼の中を見ると、そこにはもち米ではなく、何か、固めた恙、ピーナツ菓子のようなものを杵で撞いて固めて、更に固くしているようだった。臼と杵は日本のと全く変わらないが、使用方法が長い年月の間に変化していったのか・・。陸稲は元々中国のこの地方、河南、江南地方から日本に渡って来たと言われているが、それと同時に臼や杵も日本に移入されたのか・・。処が今の中国には既に「餅」もなく、従って、糯米(もち米)も栽培されなくなっているのだろう。それは兎も角、この珍しい習俗、「餅つき」をみて、動画に収めておくことにした。

中国・歴史の旅(86)開封での餅つき。

6いいね!

2012/04/24 - 2012/05/03

45位(同エリア96件中)

0

12

ちゃお

ちゃおさん

夜の賑やかな通りは、浅草の三の酉の賑わいを見ているようだ。通りの両側には食い物屋、駄菓子屋、土産物店、香具師の声。この街は毎日がこんな風に賑やかに、お祭り騒ぎのような夜を迎えているのか。タイの田舎町でも祭りの夜の街の賑わいとか、ナイトマーケット、ナイトバザールの賑わいを経験しているが、それはその祭りの日限りの事であり、この開封の夜の通りのような、毎日、毎晩繰り返されているような浮かれた日常はない。そう、ここでは日常がこのフェスタ、浮かれ騒ぎの毎日なのだ。

フードコーナーは又すごい賑わいで、テニスコート3−4面程の大きさの広場にぎっしり食い物屋が並び、その数50店以上はありそうだ。山海の珍味を並べ、その場で焼き物、料理をしてくれ、座っている場所まで運んでくれる。1000年前の汴亰の夜の賑わいはこんなものだったろうかと、遠い昔を想像する。こんな場所で一人で飲み食いしている場違いを感じるが、社会観察と思って、周りの賑わいに同化する。

飲んでいる近くで「ぺったん、ペッタン」音がする。一定のリズムを持った規則的な音だ。さっき歩いてきた通りで餅つきが始まっているようだ。近くに行って見てみると、日本にあるのと全く同じ形をした臼と杵で餅を撞いている。仕草も合いの手も全く同じだ。東南アジアの各地を旅行し、いろんな町へ行き、祭りも見たが、この「餅つき」を見たのは、ここ開封が初めてだ。不思議な光景だった。

しかし臼の中を見ると、そこにはもち米ではなく、何か、固めた恙、ピーナツ菓子のようなものを杵で撞いて固めて、更に固くしているようだった。臼と杵は日本のと全く変わらないが、使用方法が長い年月の間に変化していったのか・・。陸稲は元々中国のこの地方、河南、江南地方から日本に渡って来たと言われているが、それと同時に臼や杵も日本に移入されたのか・・。処が今の中国には既に「餅」もなく、従って、糯米(もち米)も栽培されなくなっているのだろう。それは兎も角、この珍しい習俗、「餅つき」をみて、動画に収めておくことにした。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 夜店の喧騒がこの街にはある。

    夜店の喧騒がこの街にはある。

  • 地方からの観光客向けにお土産が平積みされている。

    地方からの観光客向けにお土産が平積みされている。

  • いやー、しかし凄い人だ。毎日がお祭りのような騒ぎである。

    いやー、しかし凄い人だ。毎日がお祭りのような騒ぎである。

  • 屋台の食堂も大分混んできた。

    屋台の食堂も大分混んできた。

  • いやー、焼き鳥も美味しそうだ。

    いやー、焼き鳥も美味しそうだ。

  • 屋台も大分混んできた。

    屋台も大分混んできた。

  • 料理が運ばれるまで、ビールを飲んで待っている。ビールはこの町の古い名前を取って、「&#27764;亰&#21860;酒」。

    料理が運ばれるまで、ビールを飲んで待っている。ビールはこの町の古い名前を取って、「汴亰啤酒」。

  • 漸く料理が運ばれた。これは羊の焼き肉。

    漸く料理が運ばれた。これは羊の焼き肉。

  • 羊の脾肉だったかな?

    羊の脾肉だったかな?

  • 料理人も大忙しだ。

    料理人も大忙しだ。

  • サンゲ湯もあるようだ。

    サンゲ湯もあるようだ。

  • 臭豆腐も売っている。

    臭豆腐も売っている。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 182円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP