三段峡・安芸太田・北広島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■ブナの原生林の中でひっそりと咲くヤマアジサイ<br /><br /> 西中国山地国定公園内の臥龍山は、標高1223.4mの芸北町の最高峰です。地元では苅尾(カリオ)と呼ばれ親しまれています。<br /> また、山腹から頂上にかけて広がる樹齢200年以上のブナの原生林は、学術的にも貴重な樹林として、特別保護地に指定されています。 <br /> ブナは温帯域に生育する落葉高木です。大きいものは高さ30mにも達するものがあります。<br /> 樹皮は灰白色できめが細かく、よく地衣類などが着いて、独特の模様のように見えます。葉は楕円形で、薄くてやや固め、縁は波打っていて、葉脈のところで少しくぼんでいる感じになっています。<br />▼ヤマアジサイ<br /> ガクアジサイ(額紫陽花)によく似ています。薄暗い林の下や沢沿いに生えます。花の色は赤,青,白などです。葉に光沢がないところが特徴だそうです。<br /><br />【手記】<br /> 毎週日曜日がお休みになって時間に余裕ができ、この日は、一日中写真クラブの方たちとご一緒いたしました。<br /> 臥龍山のブナの原生林の中でひっそりと咲くヤマアジサイを撮るということでクラブの方たちと合流しました。<br /> 山中がガスで覆われる時間帯をねらって朝早くに出発しました。<br /> クマザサの繁る標高1000m付近のブナ林の中をカメラ道具を提げて、撮影ポイントのヤマアジサイが咲く谷間へと道なき道を突き進んでいきました。<br /> 自然の中は大好きでーす。でも、ここはクマがよく出没するお山なんですヨ。

Solitary Journey [1226] ブナの原生林の中でひっそりと咲くヤマアジサイを撮ってきました。<西中国山地の臥龍山にて>広島県北広島町

62いいね!

2013/07/14 - 2013/07/14

53位(同エリア316件中)

9

62

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■ブナの原生林の中でひっそりと咲くヤマアジサイ

 西中国山地国定公園内の臥龍山は、標高1223.4mの芸北町の最高峰です。地元では苅尾(カリオ)と呼ばれ親しまれています。
 また、山腹から頂上にかけて広がる樹齢200年以上のブナの原生林は、学術的にも貴重な樹林として、特別保護地に指定されています。
 ブナは温帯域に生育する落葉高木です。大きいものは高さ30mにも達するものがあります。
 樹皮は灰白色できめが細かく、よく地衣類などが着いて、独特の模様のように見えます。葉は楕円形で、薄くてやや固め、縁は波打っていて、葉脈のところで少しくぼんでいる感じになっています。
▼ヤマアジサイ
 ガクアジサイ(額紫陽花)によく似ています。薄暗い林の下や沢沿いに生えます。花の色は赤,青,白などです。葉に光沢がないところが特徴だそうです。

【手記】
 毎週日曜日がお休みになって時間に余裕ができ、この日は、一日中写真クラブの方たちとご一緒いたしました。
 臥龍山のブナの原生林の中でひっそりと咲くヤマアジサイを撮るということでクラブの方たちと合流しました。
 山中がガスで覆われる時間帯をねらって朝早くに出発しました。
 クマザサの繁る標高1000m付近のブナ林の中をカメラ道具を提げて、撮影ポイントのヤマアジサイが咲く谷間へと道なき道を突き進んでいきました。
 自然の中は大好きでーす。でも、ここはクマがよく出没するお山なんですヨ。

旅行の満足度
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • ■広島市は猛暑!<br /><br /> 毎日アッヅイ(^へ^;;;)ですねー。<br /> 自宅近くの畑ではヒマワリが満開!<br /><br /> どっか、避暑に行きましょうねー。

    ■広島市は猛暑!

     毎日アッヅイ(^へ^;;;)ですねー。
     自宅近くの畑ではヒマワリが満開!

     どっか、避暑に行きましょうねー。

  • ■R191深入山<br /><br /> …と言うことで<br /> またまた、県北方面へ出動〜 <br /><br />  (^皿^)ヒマなのねー<br />

    ■R191深入山

     …と言うことで
     またまた、県北方面へ出動〜

      (^皿^)ヒマなのねー

  • ■R191紫陽花ロードにて<br /><br /> 毎週日曜日がお休みになって時間に余裕ができ、この日は、一日中写真クラブの方たちとご一緒いたしました。<br /><br /><br /> 紫陽花ロードのアジサイが満開ですネ。

    ■R191紫陽花ロードにて

     毎週日曜日がお休みになって時間に余裕ができ、この日は、一日中写真クラブの方たちとご一緒いたしました。


     紫陽花ロードのアジサイが満開ですネ。

  • ■R191紫陽花ロードにて<br /><br /> 臥龍山がガスで覆われる時間帯をねらって朝早くに出発しました。

    ■R191紫陽花ロードにて

     臥龍山がガスで覆われる時間帯をねらって朝早くに出発しました。

  • ■臥龍山 登山口<br /><br /> 臥龍山のブナの原生林の中でひっそりと咲くヤマアジサイを撮るということでクラブの方たちと合流しました。

    ■臥龍山 登山口

     臥龍山のブナの原生林の中でひっそりと咲くヤマアジサイを撮るということでクラブの方たちと合流しました。

  • ■臥龍山 山頂近く<br /><br /> ヤマアジサイ

    ■臥龍山 山頂近く

     ヤマアジサイ

  • ■臥龍山 山頂近く<br /><br /> 雪霊水…天然水が湧き出しています。<br /> ここで流しソーメンを何度かやった楽しい思い出があります。<br /> 

    ■臥龍山 山頂近く

     雪霊水…天然水が湧き出しています。
     ここで流しソーメンを何度かやった楽しい思い出があります。
     

  • ■臥龍山 山頂近く<br /><br /> ヤマアジサイ<br /> 深入山ふもとの深命水ができてからここ数年は訪れる人が減った。

    ■臥龍山 山頂近く

     ヤマアジサイ
     深入山ふもとの深命水ができてからここ数年は訪れる人が減った。

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> 西中国山地国定公園内の臥龍山は、標高1223.4mの芸北町(現・北広島町)の最高峰です。

    イチオシ

    ■臥龍山 ブナの原生林

     西中国山地国定公園内の臥龍山は、標高1223.4mの芸北町(現・北広島町)の最高峰です。

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> 地元では苅尾(カリオ)と呼ばれ親しまれています。<br />

    ■臥龍山 ブナの原生林

     地元では苅尾(カリオ)と呼ばれ親しまれています。

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> また、山腹から頂上にかけて広がる樹齢200年以上のブナの原生林は、学術的にも貴重な樹林として、特別保護地に指定されています。 <br />

    ■臥龍山 ブナの原生林

     また、山腹から頂上にかけて広がる樹齢200年以上のブナの原生林は、学術的にも貴重な樹林として、特別保護地に指定されています。

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> ブナは温帯域に生育する落葉高木です。<br />

    ■臥龍山 ブナの原生林

     ブナは温帯域に生育する落葉高木です。

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> 大きいものは高さ30mにも達するものがあります。<br />

    ■臥龍山 ブナの原生林

     大きいものは高さ30mにも達するものがあります。

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> 大勢のバーダーの方がおられました。<br /> 真っ赤な鳥アカショウビンがいるんですよ。<br /> 先日、クラブの方が800?でバッチシ撮っておられました。

    ■臥龍山 ブナの原生林

     大勢のバーダーの方がおられました。
     真っ赤な鳥アカショウビンがいるんですよ。
     先日、クラブの方が800?でバッチシ撮っておられました。

  • ■臥龍山 山道<br /><br /> 標高1000m付近。<br /> ドッヒャー!すごいスコールがきました。<br /> この雨が止んだあとがシャッターチャンスなのです。

    ■臥龍山 山道

     標高1000m付近。
     ドッヒャー!すごいスコールがきました。
     この雨が止んだあとがシャッターチャンスなのです。

  • ■臥龍山 山道<br /><br /> ガス(雲)が発生し始めました。<br /><br /> 速やかにカッパを着て、ゴム長靴を履いて、進軍準備をします。<br /> カメラ・レンズの防水対策をして撮影道具を揃えます。

    ■臥龍山 山道

     ガス(雲)が発生し始めました。

     速やかにカッパを着て、ゴム長靴を履いて、進軍準備をします。
     カメラ・レンズの防水対策をして撮影道具を揃えます。

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> クマザサの繁る標高1000m付近のブナ林の中をカメラ道具を提げて、撮影ポイントのヤマアジサイが咲く谷間へと道なき道を突き進んでいきました。

    ■臥龍山 ブナの原生林

     クマザサの繁る標高1000m付近のブナ林の中をカメラ道具を提げて、撮影ポイントのヤマアジサイが咲く谷間へと道なき道を突き進んでいきました。

  • ■ひっそりと咲くヤマアジサイ<br /><br /> クラブの方が三脚をセットし始めました。

    ■ひっそりと咲くヤマアジサイ

     クラブの方が三脚をセットし始めました。

  • ■ひっそりと咲くヤマアジサイ<br /><br /> ヤマアジサイはガクアジサイ(額紫陽花)によく似ています。

    ■ひっそりと咲くヤマアジサイ

     ヤマアジサイはガクアジサイ(額紫陽花)によく似ています。

  • ■ひっそりと咲くヤマアジサイ<br /><br /> 薄暗い林の下や沢沿いに生えています。<br /> <br />

    ■ひっそりと咲くヤマアジサイ

     薄暗い林の下や沢沿いに生えています。
     

  • ■ブナの原生林<br /><br /> 周囲はブナの林でおおわれています。

    ■ブナの原生林

     周囲はブナの林でおおわれています。

  • ■ブナの原生林<br /><br /> クマザサ

    ■ブナの原生林

     クマザサ

  • ■ひっそりと咲くヤマアジサイ<br /><br /> ヤマアジサイの花の色はうすい赤、青、白などです。葉に光沢がないところが特徴だそうです。

    ■ひっそりと咲くヤマアジサイ

     ヤマアジサイの花の色はうすい赤、青、白などです。葉に光沢がないところが特徴だそうです。

  • ■ひっそりと咲くヤマアジサイ<br /><br /> 風の影響でガス(雲)の発生には、周期があります。

    ■ひっそりと咲くヤマアジサイ

     風の影響でガス(雲)の発生には、周期があります。

  • ■ひっそりと咲くヤマアジサイ<br /><br /> ガスが回ってきました。

    ■ひっそりと咲くヤマアジサイ

     ガスが回ってきました。

  • ■ひっそりと咲くヤマアジサイ<br /><br /> みなさん真剣モードです。<br /> 

    ■ひっそりと咲くヤマアジサイ

     みなさん真剣モードです。
     

  • ■ひっそりと咲くヤマアジサイ<br /><br /> シーンとした山中にカメラのシャッター音が響きます。

    イチオシ

    ■ひっそりと咲くヤマアジサイ

     シーンとした山中にカメラのシャッター音が響きます。

  • ■ひっそりと咲くヤマアジサイ<br /><br /> おおー、幻想的〜

    ■ひっそりと咲くヤマアジサイ

     おおー、幻想的〜

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> 自然の中は大好きでーす。<br /> でも、ここはクマがよく出没するお山なんですヨ。<br /><br /> このお山の名は臥龍山と言いますが、、、<br /> よく見れば、2匹の龍が対峙しているような・・樹形です。(潮来メジロさんより)

    ■臥龍山 ブナの原生林

     自然の中は大好きでーす。
     でも、ここはクマがよく出没するお山なんですヨ。

     このお山の名は臥龍山と言いますが、、、
     よく見れば、2匹の龍が対峙しているような・・樹形です。(潮来メジロさんより)

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> 新緑が う・つ・く・し・い

    イチオシ

    ■臥龍山 ブナの原生林

     新緑が う・つ・く・し・い

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> ブナの樹皮は灰白色できめが細かく、よく地衣類などが着いて、独特の模様のように見えます。

    ■臥龍山 ブナの原生林

     ブナの樹皮は灰白色できめが細かく、よく地衣類などが着いて、独特の模様のように見えます。

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> 

    ■臥龍山 ブナの原生林

     

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> このコブの形、雌ライオンの顔に似ていませんか?

    ■臥龍山 ブナの原生林

     このコブの形、雌ライオンの顔に似ていませんか?

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> ブナの葉は楕円形で、薄くてやや固め、縁は波打っていて、葉脈のところで少しくぼんでいる感じになっています。

    ■臥龍山 ブナの原生林

     ブナの葉は楕円形で、薄くてやや固め、縁は波打っていて、葉脈のところで少しくぼんでいる感じになっています。

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> 

    ■臥龍山 ブナの原生林

     

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> 中になんか動物でもいそう。

    ■臥龍山 ブナの原生林

     中になんか動物でもいそう。

  • ■臥龍山 ブナの原生林<br /><br /> 

    ■臥龍山 ブナの原生林

     

  • ■かりお茶屋/山県郡北広島町東八幡原<br /> <br /> 臥龍山の麓へ下りてきました。<br /> いつもお邪魔している食事処の「かりお茶屋」です。

    ■かりお茶屋/山県郡北広島町東八幡原
     
     臥龍山の麓へ下りてきました。
     いつもお邪魔している食事処の「かりお茶屋」です。

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> このメンバーだといつもアウトドアクッキングをするのですが、今回は「かりお茶屋」すぐ近くの「工房ぶなの里」でお食事です。<br />

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     このメンバーだといつもアウトドアクッキングをするのですが、今回は「かりお茶屋」すぐ近くの「工房ぶなの里」でお食事です。

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> ここのワンちゃん。いい子です。<br /> 名前を聞いたんですけどねー、忘れちゃいましたー。

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     ここのワンちゃん。いい子です。
     名前を聞いたんですけどねー、忘れちゃいましたー。

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> 山小屋、別荘風で洒落ています。

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     山小屋、別荘風で洒落ています。

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> 屋根付きデッキで・・涼しい<br /><br /> 23℃です。

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     屋根付きデッキで・・涼しい

     23℃です。

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> ピラフランチセットを注文。<br /> キュウリ、ピーマン、 トマト、ニンジンなど現地野菜を使用しているそうです。<br />

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     ピラフランチセットを注文。
     キュウリ、ピーマン、 トマト、ニンジンなど現地野菜を使用しているそうです。

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> 山菜ピラフです。

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     山菜ピラフです。

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> 食後にデザート・コーヒー付きで 1,000円です。<br />

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     食後にデザート・コーヒー付きで 1,000円です。

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> ブルーベリー<br /> 実が大きい、ひとつ頂きました。

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     ブルーベリー
     実が大きい、ひとつ頂きました。

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> パッチワーク

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     パッチワーク

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> アジサイだ

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     アジサイだ

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> 木彫りのフクロウちゃん

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     木彫りのフクロウちゃん

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> 森林浴ができる〜たいへん癒されます。

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     森林浴ができる〜たいへん癒されます。

  • ■八幡高原 ぶなの里の周辺<br /><br /> ギボウシ

    ■八幡高原 ぶなの里の周辺

     ギボウシ

  • ■八幡高原 ぶなの里の周辺<br /><br /> ??<br /> 杜鵑草 (ほととぎす)という花だそうです。<br /> ※讃岐おばさんさんから教えていただきました。

    ■八幡高原 ぶなの里の周辺

     ??
     杜鵑草 (ほととぎす)という花だそうです。
     ※讃岐おばさんさんから教えていただきました。

  • ■八幡高原 工房ぶなの里<br /><br /> 緑の中にある素敵なお食事処なんですよ。いろいろな作品の展示もされています。

    ■八幡高原 工房ぶなの里

     緑の中にある素敵なお食事処なんですよ。いろいろな作品の展示もされています。

  • ■八幡高原 ぶなの里の周辺<br /><br /> ユリのなかまです。なんだっけ・・。<br /> オオウバユリでした。思い出しました。<br /> ※これも讃岐おばさんさんから教えていただきました。

    ■八幡高原 ぶなの里の周辺

     ユリのなかまです。なんだっけ・・。
     オオウバユリでした。思い出しました。
     ※これも讃岐おばさんさんから教えていただきました。

  • ■八幡高原 ぶなの里の周辺<br /><br /> 水面の黄色い花はアサザ<br /> カキツバタ…花が終わって、この時期には実ができて熟しています。

    ■八幡高原 ぶなの里の周辺

     水面の黄色い花はアサザ
     カキツバタ…花が終わって、この時期には実ができて熟しています。

  • ■八幡高原 ぶなの里の周辺<br /><br /> アカツメクサ

    ■八幡高原 ぶなの里の周辺

     アカツメクサ

  • ■八幡高原 霧ケ谷湿原にて<br /><br /> ハンカイソウにとまっているクロアゲハがいました。

    ■八幡高原 霧ケ谷湿原にて

     ハンカイソウにとまっているクロアゲハがいました。

  • ■八幡高原 霧ケ谷湿原にて<br /><br /> クロアゲハ 

    ■八幡高原 霧ケ谷湿原にて

     クロアゲハ 

  • ■八幡高原  霧ケ谷湿原にて<br /><br /> ツマグロヒョウモン<br /> 2週間前に撮りまくった蝶↓ですネ。<br /> http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10789211/

    ■八幡高原  霧ケ谷湿原にて

     ツマグロヒョウモン
     2週間前に撮りまくった蝶↓ですネ。
     http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10789211/

  • ■八幡高原 千町原<br /><br /> ブタナ

    ■八幡高原 千町原

     ブタナ

  • ■八幡高原 千町原<br /><br /> 紅葉<br /> 夏の強い紫外線を防ぐための自己防衛らしい。

    ■八幡高原 千町原

     紅葉
     夏の強い紫外線を防ぐための自己防衛らしい。

  • ■八幡高原に立つ藁屋<br /><br /> 以前から気になっている藁ぶき家屋です。<br /> いまの自分と被るものがある・・<br /> 少し疲れましたが、楽しかった一日でした。<br /><br />  それでは、また〜。  THE END.

    ■八幡高原に立つ藁屋

     以前から気になっている藁ぶき家屋です。
     いまの自分と被るものがある・・
     少し疲れましたが、楽しかった一日でした。

      それでは、また〜。  THE END.

この旅行記のタグ

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • 天星さん 2013/07/20 09:07:59
    雨の中
    大変でしたね〜

    大きな樹、どっしりとした存在感が見もの
    根元に近寄って上へとナメあげるように
    大きく広がった枝、姿全体を広角レンズで撮ると
    迫力が出て来ます〜フルサイズの広角が最適!

    自然はいいですね〜
    雨とガスがいい演出です
    画像にするのは難しい......
    毎回の武勇伝、お疲れでしょう!
    休みながら、のんびり旅を楽しんでください。

    写真って、撮り過ぎるとけっこう疲労感がたまりますよ!
    時には肉眼でじっくり、自然を眺め、リフレッシュ





    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2013/07/21 19:33:22
    RE: 雨の中
    天星さん こんばんは。いつも4トラではお世話様です。

     どれもこれも素晴らしい場面での素晴らしいお写真の数々、感激をしております。

    > 大変でしたね〜
    > 大きな樹、どっしりとした存在感が見もの
    > 根元に近寄って上へとナメあげるように
    > 大きく広がった枝、姿全体を広角レンズで撮ると
    > 迫力が出て来ます〜フルサイズの広角が最適!
    > 自然はいいですね〜
    > 雨とガスがいい演出です
    > 画像にするのは難しい......
    > 毎回の武勇伝、お疲れでしょう!
    > 休みながら、のんびり旅を楽しんでください。

     はい、今回はスコールの間隙を縫って行動しました。でも、山の天気は気まぐれ、完全装備で行かないとずぶ濡れになり機器を壊すことになりますので大変でした。体力がなくなりましたね^^;

    > 写真って、撮り過ぎるとけっこう疲労感がたまりますよ!
    > 時には肉眼でじっくり、自然を眺め、リフレッシュ

     そうですね。肉眼でじっくり、自然を眺め、リフレッシュ…そうしていきます。いいお言葉ありがとうございました。
  • 野宿さん 2013/07/17 21:07:24
    ブナ林
    雌ライオンのブナ、臥竜山に上る度何時もタッチして耳を付けて鼓動を聞き
    此処に来て良かったと何時も車を止める臥龍一番の私のスポットです!!!

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2013/07/18 22:21:11
    RE: ブナ林
    野宿さん こんばんは。

     メールありがとうございます。

    > 雌ライオンのブナ、臥竜山に上る度何時もタッチして耳を付けて鼓動を聞き
    > 此処に来て良かったと何時も車を止める臥龍一番の私のスポットです!!!

     あのブナの木ご存知でしたか。ましてや一番のスポットとは!
     この日はなかなかガスが出てこなくてみなさん朝から来られて辛抱強いなと思いました。写真を極める人はすごいですね。
  • 潮来メジロさん 2013/07/16 23:59:59
    二匹の龍・・・。ヾ(^o^)
    Mecha Godzilla?.T&Nさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    昨日、Mecha Godzilla?.T&Nさんの訪問回数が450回目となっておりました。
    拙いブログなのに、度々お越し戴き、ありがとうございました。

    > ■臥龍山 ブナの原生林
    >
    >  自然の中は大好きでーす。
    >  でも、ここはクマがよく出没するお山なんですヨ。

    このブナの木、何か二匹の龍が対峙しているような雰囲気ですね。
    さすが、臥龍山という名前にふさわしいブナの木ですね。
    野生のクマさんの写真も見たかったけど、このブナの木を見られたので良かったです。\(^o^)/

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2013/07/17 06:54:01
    RE: 二匹の龍・・・。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん、おはようございまーす。

     いつもいつも大変お世話になっています。先日のフラミンゴ事件、お騒がせいたしました。

    > 毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    > 昨日、Mecha Godzilla?.T&Nさんの訪問回数が450回目となっておりました。
    > 拙いブログなのに、度々お越し戴き、ありがとうございました。

     そうですかあ。まだ450回ですか?もっとお邪魔している気がします。
     偶然なのですが、こちらのほうは訪問回数がちょうど400回、ピッタンコでした。

    > > ■臥龍山 ブナの原生林
    > >
    > >  自然の中は大好きでーす。
    > >  でも、ここはクマがよく出没するお山なんですヨ。
    >
    > このブナの木、何か二匹の龍が対峙しているような雰囲気ですね。
    > さすが、臥龍山という名前にふさわしいブナの木ですね。
    > 野生のクマさんの写真も見たかったけど、このブナの木を見られたので良かったです。\(^o^)/

     ほんとですねー!そう見えます。早速追記します。
     それにしても潮来メジロさんのバードウォッチング記は世界にわたっていてすごいです。

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2013/07/17 07:57:34
    RE: RE: 二匹の龍・・・。ヾ(^o^)
    Mecha Godzilla?.T&Nさん、おはようございます。ヾ(^o^)

    >  そうですかあ。まだ450回ですか?もっとお邪魔している気がします。

    4トラでカウントされる訪問回数は、1日に複数回訪問しても訪問回数はカウントアップされないので、実際の訪問回数より少なめに表示されるようです。

    >  偶然なのですが、こちらのほうは訪問回数がちょうど400回、ピッタンコでした。

    そうですか。50回も訪問をさぼっていましたか。申し訳ありません。

    >  それにしても潮来メジロさんのバードウォッチング記は世界にわたっていてすごいです。

    貧乏旅行なので、格安ツアーを探して参加しているだけなので、バードウォッチングの方はあまりカウントがあがらないのですが、それなりに観光も楽しんでいます。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)
  • 讃岐おばさんさん 2013/07/15 23:07:22
    クロアゲハ、綺麗ですね!
    ヤマアジサイがしっとりと美しいです。
    ギボウシの下はホトトギスでしょうか。
    そしてオオウバユリかな?

    熊に遭遇したらと思ったら怖いです(笑)

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2013/07/16 04:25:53
    RE: クロアゲハ、綺麗ですね!
    おはようございまーす。朝早くからすみません。早く寝ると早く目覚めてしまいます。歳ですね。

    > ヤマアジサイがしっとりと美しいです。
    > ギボウシの下はホトトギスでしょうか。

     早速ありがとうございました。讃岐おばさんさんはお詳しいですね。またわからない花がありましたらよろしくお願いいたします。(たくさんあると思います^^;)
     ホトトギスって言うんですか。草花の名前はたくさんありすぎて頭の中へ入り切りません。
     >
    > そしてオオウバユリかな?

     そうでしたあー!以前なかまの人に教えてもらったことがありました。
     早速追記しました。

    > 熊に遭遇したらと思ったら怖いです(笑)

     このお山はクマ出没地域で有名なんですよ。今まで何度か見ましたが今回は雨が降ったりやんだりでクマちゃんは雨宿りしていたんでしょうね。

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP