鹿沼旅行記(ブログ) 一覧に戻る
麻の紙を漉(す)く体験をしてきました。現在の和紙は楮(こうぞ)三椏(みつまた)雁皮(がんぴ)等ですが、それらの紙より古い歴史のある紙が麻紙(まし・あさがみ)です。麻の茎より採取した繊維は強靭で長いために現在の楮(こうぞ)・三椏(みつまた)に代わりました。そんな麻の紙を漉(す)く体験をしてきました。

668 「野州麻紙工房(やしゅうましこうぼう)」栃木県鹿沼市下永野600-1 

6いいね!

2013/05/25 - 2013/05/25

123位(同エリア164件中)

2

30

しんちゃん

しんちゃんさん

麻の紙を漉(す)く体験をしてきました。現在の和紙は楮(こうぞ)三椏(みつまた)雁皮(がんぴ)等ですが、それらの紙より古い歴史のある紙が麻紙(まし・あさがみ)です。麻の茎より採取した繊維は強靭で長いために現在の楮(こうぞ)・三椏(みつまた)に代わりました。そんな麻の紙を漉(す)く体験をしてきました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 「野州麻紙工房(やしゅうましこうぼう)」野州(やしゅう)とは栃木県が藩政時代に下野国(しもつけのくに)と言われた時の別称です。群馬県の旧国名は上野(こうずけ)の国の別称を「上州(じょうしゅう)」といいます。東武鉄道の駅名に「野州平川」「野州大塚」「野州山辺」駅等があります。<br />

    「野州麻紙工房(やしゅうましこうぼう)」野州(やしゅう)とは栃木県が藩政時代に下野国(しもつけのくに)と言われた時の別称です。群馬県の旧国名は上野(こうずけ)の国の別称を「上州(じょうしゅう)」といいます。東武鉄道の駅名に「野州平川」「野州大塚」「野州山辺」駅等があります。

  • 麻の繊維、天日干し

    麻の繊維、天日干し

  • 両親のパン屋さんがお隣にあります。

    両親のパン屋さんがお隣にあります。

  • 「Cafeギャラリー納屋」内部。奥様がカウンターにおり、対応してくれました。

    「Cafeギャラリー納屋」内部。奥様がカウンターにおり、対応してくれました。

  • 麻の紙を漉き体験順番を待つまでCafeギャラリー納屋で待機しました。

    麻の紙を漉き体験順番を待つまでCafeギャラリー納屋で待機しました。

  • Cafeギャラリー納屋厨房

    Cafeギャラリー納屋厨房

  • 天井、「Cafeギャラリー納屋」は「野州麻紙工房」の大森様が建築したと聞きました。元々古民家等の材料を集め建築関係の仕事をしていたそうです。確認するのを忘れましが「野州麻紙工房」の建築も先生が…

    天井、「Cafeギャラリー納屋」は「野州麻紙工房」の大森様が建築したと聞きました。元々古民家等の材料を集め建築関係の仕事をしていたそうです。確認するのを忘れましが「野州麻紙工房」の建築も先生が…

  • 天井

    天井

  • Cafeギャラリー納屋内部

    Cafeギャラリー納屋内部

  • Cafeギャラリー納屋売店展示物。

    Cafeギャラリー納屋売店展示物。

  • Cafeギャラリー納屋売店展示物。説明版からです【麻は魔除けと信じられ縁起物とされています】

    Cafeギャラリー納屋売店展示物。説明版からです【麻は魔除けと信じられ縁起物とされています】

  • いよいよ、紙漉き開始。麻の紙の歴史を少々勉強します。麻の利用方法は…「マリファナ!」違!それは又別の機会で…身近なところでは神社の鰐口の紐「http://www.t-cnet.or.jp/~momidiya/suzuo.htm」下駄の鼻緒(花緒)「http://www.getaya.org/geta.html」そのほか「布、糸、縄、帆」等々

    いよいよ、紙漉き開始。麻の紙の歴史を少々勉強します。麻の利用方法は…「マリファナ!」違!それは又別の機会で…身近なところでは神社の鰐口の紐「http://www.t-cnet.or.jp/~momidiya/suzuo.htm」下駄の鼻緒(花緒)「http://www.getaya.org/geta.html」そのほか「布、糸、縄、帆」等々

  • 冷たい水に麻の繊維を溶かします。

    冷たい水に麻の繊維を溶かします。

  • 「良〜くかき混ぜて下さい」「冷たい!」なんて言って、手を引っ込める方多し!

    「良〜くかき混ぜて下さい」「冷たい!」なんて言って、手を引っ込める方多し!

  • 次に紙をつなぐ糊、透明でネバネバ材質です。「材質はなんですか?」「オクラのネバネバと思って下さい」ふ〜む!

    次に紙をつなぐ糊、透明でネバネバ材質です。「材質はなんですか?」「オクラのネバネバと思って下さい」ふ〜む!

  • 説明をする大森先生。「漉きげた」という木枠に紙の原料をすくいます。

    説明をする大森先生。「漉きげた」という木枠に紙の原料をすくいます。

  • さっそく参加者が紙漉き体験開始

    さっそく参加者が紙漉き体験開始

  • おちびちゃんも「私も〜!」邪魔!

    おちびちゃんも「私も〜!」邪魔!

  • 漉きげたの大きさはA3サイズ、完成された紙は半分に裁断されて送られてくるそうです。一週間経ちますが、まだ届いておりません。送付に一週間掛かると言っていた。参加者が多いため混雑しているかな?

    漉きげたの大きさはA3サイズ、完成された紙は半分に裁断されて送られてくるそうです。一週間経ちますが、まだ届いておりません。送付に一週間掛かると言っていた。参加者が多いため混雑しているかな?

  • 「漉きげた」を作成する方は日本で数少ないと聞きました。

    「漉きげた」を作成する方は日本で数少ないと聞きました。

  • さすが先生!先生見たい!先生です。先生のプロフィールです。先生は「大森芳紀様」1979年 栃木県鹿沼市(旧粟野町)誕生。1997年 作新学院 美術デザイン科卒業。 環境美術会社に入社。2000年実家である麻農家に就農。水俣へ紙漉き修業。2001年(平成13年) 「野州麻紙工房」設立。2006年(平成18年)「Cafeギャラリー納屋」を設立。応援ブログ「?とぴい企画」からです。

    さすが先生!先生見たい!先生です。先生のプロフィールです。先生は「大森芳紀様」1979年 栃木県鹿沼市(旧粟野町)誕生。1997年 作新学院 美術デザイン科卒業。 環境美術会社に入社。2000年実家である麻農家に就農。水俣へ紙漉き修業。2001年(平成13年) 「野州麻紙工房」設立。2006年(平成18年)「Cafeギャラリー納屋」を設立。応援ブログ「?とぴい企画」からです。

  • 「漉き桁(げた)の中へ手前からすくい入れ、揺り動かして繊維の絡みをよくし、向こう側へ余分な水を流す」理屈は分かっていても“手”が言うこと聞いてくれません!

    「漉き桁(げた)の中へ手前からすくい入れ、揺り動かして繊維の絡みをよくし、向こう側へ余分な水を流す」理屈は分かっていても“手”が言うこと聞いてくれません!

  • 二番目女性参加者。漉きげたは手ごろな大きさのためやり易い!

    二番目女性参加者。漉きげたは手ごろな大きさのためやり易い!

  • 「腕が良い!」なんて褒められていた。

    「腕が良い!」なんて褒められていた。

  • 一回目は簡単

    一回目は簡単

  • 水を“したたらせて”二回目へ…

    水を“したたらせて”二回目へ…

  • 二回目は…漉きげたを90度に傾けて水をすくいます。これが難しい!しんちゃん失敗!紙の下側に水が入ってNG、やり直しです。

    二回目は…漉きげたを90度に傾けて水をすくいます。これが難しい!しんちゃん失敗!紙の下側に水が入ってNG、やり直しです。

  • 苦労する参加者

    苦労する参加者

  • 「漉いた麻紙」名前を書いた紙を入れます。乾かして後ほど郵送してくれるそうです。楽しみです。秋に訪れた下永野の旅行記は「http://4travel.jp/traveler/hatago/album/10380606/」です。

    「漉いた麻紙」名前を書いた紙を入れます。乾かして後ほど郵送してくれるそうです。楽しみです。秋に訪れた下永野の旅行記は「http://4travel.jp/traveler/hatago/album/10380606/」です。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 前日光さん 2013/06/04 22:32:01
    行ってきたばかりです!
    しんちゃんさん、こんんばんは。

    私の旅行記へのご訪問、ありがとうございます。

    「野州麻紙工房」、先日2日(日)に行ってきたばかりです。
    今回はパン屋さんの方に行って、パンを買ってきました。
    今夜の夕食にも、そのパンを食べました。

    カフェの方には、何年か前に行ってパスタを食べた記憶があります。
    その時麻製品の一部などは見ましたが、こんなに体験ができるとは想いませんでした。
    この周辺には麻畑がたくさんあって、麻の葉の緑が本当に美しいなと想いました。
    里山の中にポツンとあるお店で、以前日テレの「途中下車の旅」で紹介されていましたよ。

    ここのパンもとってもおいしいです。
    ぶどうパンが、特においしかったです。


      前日光

    しんちゃん

    しんちゃんさん からの返信 2013/06/12 04:12:07
    RE: パンも旨い、紙は大変、コーヒーも格別でした
    返信遅れました。気が付きませんでした!!
    おはようございます。
    前日光さんも野州麻紙工房へ行かれましたか。
    日テレの「途中下車の旅」は見ませんでした。
    何回か通り過ぎてはいるものの、今回初めて訪問しました。
    又訪問して、今度は「麻博物館を作って下さい」と言おうと思います。
    「蕎麦博物館」でも良いかな!
    レンガでピザ釜をお勧めしたら「作りたい」と大森様が言ってました。

    綾小路きみまろに逢ったなんて羨ましい…毒舌が好きですね。

    そういえば、宮入蕎麦のにら蕎麦は大好きですが
    新鹿沼駅前のみっちゃん蕎麦でもにら蕎麦があり
    昔から食べていると聞きました。
    しかしJR鹿沼駅前の70代の夫婦は
    にら蕎麦は食べたことが無いと言ってました。
    街の駅新鹿沼でもにら蕎麦のメニューがありました。
    鹿沼市在住の前日光さんはいかがでしょうか?
    にら蕎麦探訪記も良いなと思っています。
    前日光さんの庭を荒らしては悪かな?
    どしどし写真投稿待ってます。

    ではまた・・・
    しんちゃんより

しんちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP