大阪城・京橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の桜のお花見はどこに行こうかな〜と考えて、ちょうどホテルニューオータニ大阪のいちご食べ放題のブッフェを予約していた時期と重なったので、すぐ横の大阪城公園の桜を見ることに決定。<br /><br />新大阪駅から大阪城公園駅までJR環状線で30分ほど。この日は春休み期間で子ども連れがあちこちに、また年度末の転勤異動で土曜日の昼というのに背広姿のサラリーマン、海外からの旅行者(中国からの団体ビジターが特に多かった)で駅は大混雑。<br /><br />大阪城公園駅について、一つしかない改札を出るとすぐ大阪城ホールが見えます。晴天の土曜日、桜もほぼ満開でたくさんの人が花見を楽しみに来ています。大阪新橋というとても幅広の橋を渡り、すぐ右に曲がるとホテルのエントランス。1階にはいってすぐに「いちご狩り」を予約した「ザ・ラウンジ」があります。<br /><br />このホテルは正直、内装も古く1階のトイレもかなり狭く古いです。ラウンジのソファーや絨毯も古いのですが、花見と結婚式の人で賑わっていました。<br /><br />11:30から90分時間制限で、3種類のいちごをはじめ、ナポレオンパイやロールケーキ、ムース、アイス、などいちご尽くしのデザートを、またカツサンドや数種類のサンドイッチ、1種類のパスタとピラフ、スープ、ピザパンが食べ放題です。<br /><br />大人は土日は4200円、小学生2200円です。当日ホテルのチラシコーナーに、300円オフクーポンがありますので事前にそのチラシを取って利用することもできそう。でも当日も予約でいっぱいでした。好評らしく、4月21日まで期間延長、さらに3部制に増えているそうです。<br /><br />食後は大阪城公園の桜を愛でて、腹ごなしできます。本当に広い花見場所です。

ホテルニューオータニ大阪で「いちご狩り」スイーツ&サンドウィッチブッフェと大阪城公園の桜

44いいね!

2013/03/30 - 2013/03/30

246位(同エリア1794件中)

3

31

ざっち

ざっちさん

今年の桜のお花見はどこに行こうかな〜と考えて、ちょうどホテルニューオータニ大阪のいちご食べ放題のブッフェを予約していた時期と重なったので、すぐ横の大阪城公園の桜を見ることに決定。

新大阪駅から大阪城公園駅までJR環状線で30分ほど。この日は春休み期間で子ども連れがあちこちに、また年度末の転勤異動で土曜日の昼というのに背広姿のサラリーマン、海外からの旅行者(中国からの団体ビジターが特に多かった)で駅は大混雑。

大阪城公園駅について、一つしかない改札を出るとすぐ大阪城ホールが見えます。晴天の土曜日、桜もほぼ満開でたくさんの人が花見を楽しみに来ています。大阪新橋というとても幅広の橋を渡り、すぐ右に曲がるとホテルのエントランス。1階にはいってすぐに「いちご狩り」を予約した「ザ・ラウンジ」があります。

このホテルは正直、内装も古く1階のトイレもかなり狭く古いです。ラウンジのソファーや絨毯も古いのですが、花見と結婚式の人で賑わっていました。

11:30から90分時間制限で、3種類のいちごをはじめ、ナポレオンパイやロールケーキ、ムース、アイス、などいちご尽くしのデザートを、またカツサンドや数種類のサンドイッチ、1種類のパスタとピラフ、スープ、ピザパンが食べ放題です。

大人は土日は4200円、小学生2200円です。当日ホテルのチラシコーナーに、300円オフクーポンがありますので事前にそのチラシを取って利用することもできそう。でも当日も予約でいっぱいでした。好評らしく、4月21日まで期間延長、さらに3部制に増えているそうです。

食後は大阪城公園の桜を愛でて、腹ごなしできます。本当に広い花見場所です。

旅行の満足度
4.0
グルメ
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
新幹線 JRローカル

PR

  • 大阪城公園の駅を降りて土手沿いの桜並木。

    大阪城公園の駅を降りて土手沿いの桜並木。

  • 今日の「いちご狩り」はここホテルニューオータニ大阪。桜の向こうに。

    今日の「いちご狩り」はここホテルニューオータニ大阪。桜の向こうに。

  • 1階の「ザ・ラウンジ」<br /><br />古いもののソファー席なのでゆったりと食事できるスペースがあり、気持ちよかった。<br /><br />90分ぎりぎりまでいて支払い。3・27から6・30までのの平日限定トクトクくーおおん600円引き券がもらえました。蒸気機関はスイーツ&サンドイッチブッフェとフレンチトーストとパンケーキだそうです。

    1階の「ザ・ラウンジ」

    古いもののソファー席なのでゆったりと食事できるスペースがあり、気持ちよかった。

    90分ぎりぎりまでいて支払い。3・27から6・30までのの平日限定トクトクくーおおん600円引き券がもらえました。蒸気機関はスイーツ&サンドイッチブッフェとフレンチトーストとパンケーキだそうです。

  • デザートからいちご尽くし<br /><br />いちごのシフォンケーキ。軽くておいしい。

    デザートからいちご尽くし

    いちごのシフォンケーキ。軽くておいしい。

  • いちごのショートケーキ。<br /><br />誰にでも好かれる味。

    いちごのショートケーキ。

    誰にでも好かれる味。

  • いちごのムース。<br /><br />残念ながらお腹いっぱいで食べず。

    いちごのムース。

    残念ながらお腹いっぱいで食べず。

  • ナポレオンパイ。<br /><br />やはり王道はこれ。なんといっても乗っているいちごが大きくて甘い!<br />あともう一切れ食べたかった〜

    ナポレオンパイ。

    やはり王道はこれ。なんといっても乗っているいちごが大きくて甘い!
    あともう一切れ食べたかった〜

  • こどもたちに人気だったいちごアイスといちごショーベット。<br /><br />でも子供たちの食後の感想は、「かなり冷たくて、頭がキンコンカンコンとチャイムの音がする」と言ってました(笑い)こどもって例えを作文する才能が本当にすごいですね!

    こどもたちに人気だったいちごアイスといちごショーベット。

    でも子供たちの食後の感想は、「かなり冷たくて、頭がキンコンカンコンとチャイムの音がする」と言ってました(笑い)こどもって例えを作文する才能が本当にすごいですね!

  • いちごパウンドケーキ<br /><br />ばらっとした触感で食べやすくいちごの味が意外とあっていた一品。

    いちごパウンドケーキ

    ばらっとした触感で食べやすくいちごの味が意外とあっていた一品。

  • マカロン2種<br /><br />マカロンは好きじゃないという夫が、おいしいと評価。中のクリームが組のように歯に着く感じ

    マカロン2種

    マカロンは好きじゃないという夫が、おいしいと評価。中のクリームが組のように歯に着く感じ

  • こどもたちの大好きないちごのタルト。<br /><br />これも大きいいちごがのっていておいしい。

    こどもたちの大好きないちごのタルト。

    これも大きいいちごがのっていておいしい。

  • ふわっとしたいちごロール<br /><br />卵の味がしっかりします。

    ふわっとしたいちごロール

    卵の味がしっかりします。

  • パンナコッタ、ムース、ジュレ、プリン。<br /><br />ジュレはお酒の味がしたそうで、大人向け。

    パンナコッタ、ムース、ジュレ、プリン。

    ジュレはお酒の味がしたそうで、大人向け。

  • いちごココナツ<br /><br />これは初めて食べた味。<br />甘夏みたいな柑橘とキウイとイチゴ入り。<br />甘すぎで一口で止めてしまった。

    いちごココナツ

    これは初めて食べた味。
    甘夏みたいな柑橘とキウイとイチゴ入り。
    甘すぎで一口で止めてしまった。

  • 目の前で作りたてのビーフカツサンド。ピッグがさしてあるので食べやすく、私も3個は食べました。

    目の前で作りたてのビーフカツサンド。ピッグがさしてあるので食べやすく、私も3個は食べました。

  • ピザではなくピザトースト。<br />ベーコントマトチーズの味。<br />可もなく不可もなく。

    ピザではなくピザトースト。
    ベーコントマトチーズの味。
    可もなく不可もなく。

  • 茶色パンはツナとオニオン<br /><br />チーズとハム、卵サンドもあり。

    茶色パンはツナとオニオン

    チーズとハム、卵サンドもあり。

  • サンドイッチはすべて周りをラップで包んである状態で切っているのでパンが乾燥せずおいしいです。さすがホテルのサーブだけあります。こういうところがランチ帯の時間で大人4200円も取るゆえん。

    サンドイッチはすべて周りをラップで包んである状態で切っているのでパンが乾燥せずおいしいです。さすがホテルのサーブだけあります。こういうところがランチ帯の時間で大人4200円も取るゆえん。

  • 黄色いパンはポテトサラダ、白パンは鶏肉とごぼうでこれは歯ごたえとマヨネーズの味があっている。

    黄色いパンはポテトサラダ、白パンは鶏肉とごぼうでこれは歯ごたえとマヨネーズの味があっている。

  • ごまパンはローストビーフ<br /><br />あまりに薄い牛肉をはさんでいるので、期待外れ。

    ごまパンはローストビーフ

    あまりに薄い牛肉をはさんでいるので、期待外れ。

  • パスタはセロリとサバ?のパスタ。子供向けに非ず。こどもはミートソース系かクリーム系でないと、麺が絡みにくいので今回食べず。<br />ピラフはバターの香りが食欲をそそりましたが、ミックスベジタブルと2種のスライスソーセジでちょっとがっかり。<br />できれば追加のお皿は別の種類が良かったけど、そこまでいうのはいちごがメインなので我慢しましょう。

    パスタはセロリとサバ?のパスタ。子供向けに非ず。こどもはミートソース系かクリーム系でないと、麺が絡みにくいので今回食べず。
    ピラフはバターの香りが食欲をそそりましたが、ミックスベジタブルと2種のスライスソーセジでちょっとがっかり。
    できれば追加のお皿は別の種類が良かったけど、そこまでいうのはいちごがメインなので我慢しましょう。

  • 右の赤いジュースはいちごティ。<br />オレンジとグレープフルーツジュースもあり。<br />アイスコーヒーとアイスティもホットもあります。

    右の赤いジュースはいちごティ。
    オレンジとグレープフルーツジュースもあり。
    アイスコーヒーとアイスティもホットもあります。

  • 一流ホテルだけあって、スライスしたレモンと牛乳とコーヒーフレッシュ、シロップをちゃんと食器でおいておく所が優雅です。

    一流ホテルだけあって、スライスしたレモンと牛乳とコーヒーフレッシュ、シロップをちゃんと食器でおいておく所が優雅です。

  • こどもたちが全部食べてしまうのではと心配していましたが、あまりに小粒のいちごが揃っていたせいか、10個も食べず、親としては当分いちごはいいというくらい食べてほしかった。<br />つい私は欲深いので食べ放題というと、高そうなもの、いつもあまり食べれないものを頑張ってお腹いっぱい食べてしまうのに・・・

    こどもたちが全部食べてしまうのではと心配していましたが、あまりに小粒のいちごが揃っていたせいか、10個も食べず、親としては当分いちごはいいというくらい食べてほしかった。
    つい私は欲深いので食べ放題というと、高そうなもの、いつもあまり食べれないものを頑張ってお腹いっぱい食べてしまうのに・・・

  • 一番粒が大きめで甘くおいしかったさちのか。<br />あまおうは登場してませんでした。

    一番粒が大きめで甘くおいしかったさちのか。
    あまおうは登場してませんでした。

  • ホテルおすめリコッタパンケーキ<br /><br />はっきりいってこんなおいしい絶品パンケーキは初めて!誇張でも何でもありません。本当にふわふわで軽くて4枚は食べれます。<br /><br />是非これも目当てにこちらに来てください。生クリームの比重が高いからこんなにおいしいのかな?

    ホテルおすめリコッタパンケーキ

    はっきりいってこんなおいしい絶品パンケーキは初めて!誇張でも何でもありません。本当にふわふわで軽くて4枚は食べれます。

    是非これも目当てにこちらに来てください。生クリームの比重が高いからこんなにおいしいのかな?

  • お腹いっぱいと家族でのんびりと大阪城公園の散策。<br /><br />やはり花より団子で、まずはランチを堪能したのであります。<br /><br />水上ボートは満員で列も多かったです。

    お腹いっぱいと家族でのんびりと大阪城公園の散策。

    やはり花より団子で、まずはランチを堪能したのであります。

    水上ボートは満員で列も多かったです。

  • はじめて目の前にした大阪城。<br />しゃちほこの金色が輝いてます。

    はじめて目の前にした大阪城。
    しゃちほこの金色が輝いてます。

  • 大阪城北詰所の方に歩くと桜園が。八重桜の種類が多いのか、色が強くきれいです。<br />年配の人が「源平という札の桜は1本の木に白やピンクが混じって咲いている」というのが聞こえ、なるほど!と感心しました。<br />無粋ものでそんなことも知りませんでした。

    大阪城北詰所の方に歩くと桜園が。八重桜の種類が多いのか、色が強くきれいです。
    年配の人が「源平という札の桜は1本の木に白やピンクが混じって咲いている」というのが聞こえ、なるほど!と感心しました。
    無粋ものでそんなことも知りませんでした。

  • この花きれい、とこどもが撮影。いろんな色が咲き乱れて本当に美しいです。たぶん来週には満開を迎えます。<br /><br />

    この花きれい、とこどもが撮影。いろんな色が咲き乱れて本当に美しいです。たぶん来週には満開を迎えます。

この旅行記のタグ

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2013/04/29 13:58:05
    桜に彩られた大阪城
    こんにちは、ざっち様。

    いつもご訪問AND書き込みありがとうございます♪

    ニューオータニ大阪は確かにかなり年数も経ち、
    ちょっと老朽化も目立ちますが、私はプール目当てで行くことが多いかな(笑)
    あと、スーパーショートケーキも流石に美味しいし♪

    イチゴだらけのスイーツも魅力的ですね。
    いろんなイチゴを使ったケーキがある中、なぜかシンプルにイチゴが食べたくなるのが不思議、、、、(笑)
    でも、リコッタパンケーキ
    そんなに美味しいだなんて!!食べて見たいなぁ。。。

    桜一色の大阪城も、素晴らしい貫禄で美しいわ〜

    これからもどうぞよろしくお願いいたします。


    たらよろ
  • 讃岐おばさんさん 2013/04/02 12:53:33
    さすがですね!
    こんにちは〜
    ホテルニューオータニ大阪の数々のスイーツ、たまりませんね(>_<)
    どれをとっても美味しそう〜

    昨日、高速バスで京都へ行きましたが、千里辺りの桜も満開でとっても綺麗でした。
    太陽の塔辺り、車窓からでしたが素晴らしかったです。

    大阪城公園の桜も見事でしたね。

    ざっち

    ざっちさん からの返信 2013/04/02 22:28:03
    RE: さすがですね!
    讃岐おばさんさん、書き込みありがとうございます。

    昨日京都に行きます!と旅行記の返信に書かれていた通り、醍醐寺と平安神宮等に行かれたんですね(^.^)

    綾瀬郡のしだれ桜と同様、こちら京都の桜も素晴らしいですね。
    もちろん1本樹ではなく、庭園の中に植えられている木々はまた量的にも壮観です。

    平安神宮はまだいったことが無いのでこんなに広いんだ、と初めて知りました。平等院は数年前に行きましたが、鳳凰堂がだいぶ壁の色落ちが目立っていたのでちょうど修復中になっていたんですね。藤棚もちょうど咲いているときれいだったことと思います。近くの川がゆったりと流れて入れとてもいい場所ですよね。
    とにかく桜の時期、日本全国見て回りたいですね。

    ざっち。

ざっちさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP