ブラニャック旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここは飛行機好きにはたまらない場所でしょう。。。フランス南部にあるトゥールーズはエアバスの本社や工場があることでとても有名な街です。トゥールーズ空港はエアバスのテスト飛行にも使われます。ターミナルビルはそれほど大きくないものの、敷地面積は羽田や成田を思わせるほどの広さでした。空港到着後、タクシーでエアバスに向かいました。(←同じ敷地内とは言え、かなり広いので徒歩では無理です。タクシーで10分・¥2,000くらい。)私が今回主にお邪魔したのはA380の最終組み立て工場です。A380はフランス、ドイツ、イギリス、スペインの4カ国で分担製造をしており、その最終組み立てを行うのがトゥールーズなのだそうです。ハンガーには3機のA380が組み立てられていました。製造開始は引き渡し予定の9ヶ月前だそうです。このエアバス工場の敷地内にはA330工場、A320工場・・・と機種毎に別工場がありました。また、食堂や図書館もありました。敷地の一角には引き渡し前の新製造機が並んでいる場所、退役した年代物の飛行機が並んでいる場所もありました。コンコルドも置いてありました。

初めてのトゥールーズ

7いいね!

2011/10/05 - 2011/10/06

4位(同エリア4件中)

4

5

Naomi

Naomiさん

ここは飛行機好きにはたまらない場所でしょう。。。フランス南部にあるトゥールーズはエアバスの本社や工場があることでとても有名な街です。トゥールーズ空港はエアバスのテスト飛行にも使われます。ターミナルビルはそれほど大きくないものの、敷地面積は羽田や成田を思わせるほどの広さでした。空港到着後、タクシーでエアバスに向かいました。(←同じ敷地内とは言え、かなり広いので徒歩では無理です。タクシーで10分・¥2,000くらい。)私が今回主にお邪魔したのはA380の最終組み立て工場です。A380はフランス、ドイツ、イギリス、スペインの4カ国で分担製造をしており、その最終組み立てを行うのがトゥールーズなのだそうです。ハンガーには3機のA380が組み立てられていました。製造開始は引き渡し予定の9ヶ月前だそうです。このエアバス工場の敷地内にはA330工場、A320工場・・・と機種毎に別工場がありました。また、食堂や図書館もありました。敷地の一角には引き渡し前の新製造機が並んでいる場所、退役した年代物の飛行機が並んでいる場所もありました。コンコルドも置いてありました。

旅行の満足度
2.0
観光
2.0
ホテル
2.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩 飛行機
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 情報漏洩防止の為、工場の中で一切写真は撮れません。また、スタッフによる説明は英語かフランス語です。A380が初めて飛行した際のビデオも見せて頂きました。すぐ側にはエアバスオフィシャルグッズが売られているお店もありました。交通の便が悪く、車でしか来れません。帰りは受付スタッフにお願いしてタクシーを手配してもらいました。

    情報漏洩防止の為、工場の中で一切写真は撮れません。また、スタッフによる説明は英語かフランス語です。A380が初めて飛行した際のビデオも見せて頂きました。すぐ側にはエアバスオフィシャルグッズが売られているお店もありました。交通の便が悪く、車でしか来れません。帰りは受付スタッフにお願いしてタクシーを手配してもらいました。

  • これがトゥールーズ空港です。空港から市内へは路線バスを使って移動しました。到着階のターミナルの外にバスチケット販売所がありました。バスに乗ったら入り口付近に設置されている打刻機にチケットを入れます。打刻をしていないと無賃乗車扱いになってしまうそうなので忘れないで下さいね!

    これがトゥールーズ空港です。空港から市内へは路線バスを使って移動しました。到着階のターミナルの外にバスチケット販売所がありました。バスに乗ったら入り口付近に設置されている打刻機にチケットを入れます。打刻をしていないと無賃乗車扱いになってしまうそうなので忘れないで下さいね!

  • トゥールーズ・マタビオ駅です。この近くのホテルに宿泊しました。空港ー市内の路線バスの発着もあり大変便利です。ただし、乗車と下車の場所が少し違うので注意が必要です。下車は駅前の普通のバス停でしたが、乗車時は駅の斜め前にあるバスターミナルからの出発でした。

    トゥールーズ・マタビオ駅です。この近くのホテルに宿泊しました。空港ー市内の路線バスの発着もあり大変便利です。ただし、乗車と下車の場所が少し違うので注意が必要です。下車は駅前の普通のバス停でしたが、乗車時は駅の斜め前にあるバスターミナルからの出発でした。

  • トゥールーズは一見キレイな街です。しかし、実際は。。。とてもとても残念なことに、通りのあちこちに犬?猫?の糞が放置されています。歩道にも沢山ありました。野良犬や野良猫が多いのか?無責任な飼い主が多いのか?現地の人は全く気にせず歩いていましたが、私は街の景観を楽しみながら歩くと言うより、糞を踏んでパンプスを汚さないように足元ばかり見て歩いていました。夜は歩きたくないですね、踏んじゃいそうですから。。。

    トゥールーズは一見キレイな街です。しかし、実際は。。。とてもとても残念なことに、通りのあちこちに犬?猫?の糞が放置されています。歩道にも沢山ありました。野良犬や野良猫が多いのか?無責任な飼い主が多いのか?現地の人は全く気にせず歩いていましたが、私は街の景観を楽しみながら歩くと言うより、糞を踏んでパンプスを汚さないように足元ばかり見て歩いていました。夜は歩きたくないですね、踏んじゃいそうですから。。。

  • さすがフランス!朝、購入したばかりと思われるフランスパンを片手に持って歩いている男性がいました。因みに、日本で”フランスパン”と呼ばれているあの細長くて固いパン、フランスでは”バケット”と言います。

    さすがフランス!朝、購入したばかりと思われるフランスパンを片手に持って歩いている男性がいました。因みに、日本で”フランスパン”と呼ばれているあの細長くて固いパン、フランスでは”バケット”と言います。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • コンコルドさん 2013/04/29 16:09:45
    A380
    今日は。
    拝見させて頂きました。
    5月の14日に380の工場見学サイトから
    予約しました。
    コンコルドも展示なのか、ただ置いてあるだけなのか?
    工場の見学コースも3種類ありましたが
    他はフランス語だったりしたので380のみのしましたが
    滞在費他の出費の方が多くなります。
    有難う御座いました。
  • TSUNEさん 2013/03/15 07:19:58
    トゥールーズ
    おはようございます、Naomiさん。
    トゥールーズにエアバスがあることは最近知りました。
    やはり情報には厳しいのですね。

    私にとっては別の意味で忘れられない場所です。
    1998年のフランスワールドカップに初出場した日本代表が
    アルゼンチンと初戦を戦った場所なんです。
    もちろん、代理店でチケット付きツアーに申し込み
    行ってみたらチケットがないという事が続出した
    「チケット問題」に巻き込まれ、試合を公園のパブリックビューイングで
    観戦した場所ですからね(^^)

    Naomiさんはわかりませんよね?

    Naomi

    Naomiさん からの返信 2013/03/16 00:07:08
    RE: トゥールーズ
    こんばんは。”場所”って最初の出会い方も重要ですよね?
    特別な思い出や楽しい出来事があれば”素敵な場所”として記憶に残りますし、
    嫌な思いをすると”魅力のない場所”になりますよね。。。

    私、サッカー大好きなんで、W杯見てたはずなんですけど、
    かなり記憶が薄れてしまいました。
    でも、その事件、な〜んとなく聞いたことがあるような。。。
    選手の近くにいれても会場内か外かでは全然違いますよね。
    ましてや海外まで来てるのに!!!
    直接パワーを送れないのって辛いですよね。

    私、子どもの頃サンフレッチェ広島の応援団入ってました。
    風間八宏がキャプテンで、森保一とか高木琢也とかいた時代なんですけどね。




    > おはようございます、Naomiさん。
    > トゥールーズにエアバスがあることは最近知りました。
    > やはり情報には厳しいのですね。
    >
    > 私にとっては別の意味で忘れられない場所です。
    > 1998年のフランスワールドカップに初出場した日本代表が
    > アルゼンチンと初戦を戦った場所なんです。
    > もちろん、代理店でチケット付きツアーに申し込み
    > 行ってみたらチケットがないという事が続出した
    > 「チケット問題」に巻き込まれ、試合を公園のパブリックビューイングで
    > 観戦した場所ですからね(^^)
    >
    > Naomiさんはわかりませんよね?

    TSUNE

    TSUNEさん からの返信 2013/03/16 13:45:59
    RE: RE: トゥールーズ
    こんにちは。
    サッカーファンですか!
    > 私、子どもの頃サンフレッチェ広島の応援団入ってました。

    > 風間八宏がキャプテンで、森保一とか高木琢也とかいた時代なんですけどね。

    というとJリーグ草創期ですね。
    1993年5月15日にJリーグ開幕ですから。
    1992年は高木のアジアカップ決勝でのゴール。
    森保はボランチ、いまでもJ優勝監督ですか!
    早いですね。

    私は子供のころ浦和にいたのでサッカーで育ちました。
    レッズファンですが、最近は生え抜きが少ないのがさみしいです。

    でもフランスW杯のことはいまではいい思い出です(笑)

Naomiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

ブラニャック(フランス) で人気のタグ

PAGE TOP