シドニー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
トラブル続きの787機でサンチァゴにへの旅行の予定のはずだったが・・・・・<br />飛行機が飛ばず、敢え無くキャンセル。<br />どこかへ行かないと気が済まない気分になっており、急きょシドニーに決定。<br /><br />向こうは日本と反対の真夏。寒い毎日を抜け出すにはいいかな・・・<br /><br />シドニーの街並み、ブルーマウンテンズなど楽しかったし、話題のビルズのパンケーキも食べ・・・・

今は真夏のシドニーへ

22いいね!

2013/02/03 - 2013/02/07

873位(同エリア3513件中)

0

60

tenko

tenkoさん

トラブル続きの787機でサンチァゴにへの旅行の予定のはずだったが・・・・・
飛行機が飛ばず、敢え無くキャンセル。
どこかへ行かないと気が済まない気分になっており、急きょシドニーに決定。

向こうは日本と反対の真夏。寒い毎日を抜け出すにはいいかな・・・

シドニーの街並み、ブルーマウンテンズなど楽しかったし、話題のビルズのパンケーキも食べ・・・・

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
徒歩
航空会社
カンタス航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
  • 朝、シドニー到着。<br /><br />ブランチはロックス(シドニー湾)のカフェで。<br /><br />ラ・ルネッサンス・パティスリー<br /><br />1974年から営業を続ける老舗<br /><br />

    朝、シドニー到着。

    ブランチはロックス(シドニー湾)のカフェで。

    ラ・ルネッサンス・パティスリー

    1974年から営業を続ける老舗

  • カプチーノ<br /><br />かわいい!<br /><br />おばさんが飲むにはもったいないなぁ!

    カプチーノ

    かわいい!

    おばさんが飲むにはもったいないなぁ!

  • 隣のパラソルにはオージーのファミリーか。<br /><br />初日の午前中、いきなり地元っ子気分。

    隣のパラソルにはオージーのファミリーか。

    初日の午前中、いきなり地元っ子気分。

  • マカロン・・・美味しそう。<br /><br />友人と2個づつ買って食べる。<br /><br />うーん、美味。ラデュレといい勝負!

    マカロン・・・美味しそう。

    友人と2個づつ買って食べる。

    うーん、美味。ラデュレといい勝負!

  • HISの無料観光へ<br /><br />今回の急な計画、HISに飛び込んでシドニーに決定。<br />エアー&ホテルで申し込む。<br /><br />無料観光がついていた。<br /><br />セント・メアリーズ大聖堂<br /><br />

    HISの無料観光へ

    今回の急な計画、HISに飛び込んでシドニーに決定。
    エアー&ホテルで申し込む。

    無料観光がついていた。

    セント・メアリーズ大聖堂

  • 東に車を走らせ、シドニーいち美しいというボンダイビーチへ。<br /><br />青い空、白い波、白い砂

    東に車を走らせ、シドニーいち美しいというボンダイビーチへ。

    青い空、白い波、白い砂

  • おおっ!<br />美女がごろごろ・・・・<br />ここはトップレスが許されている海岸。<br /><br />ガイドさんいわく「みなさーん、写真を撮るときは気を付けてくださいね。うっかり美女のお身体が入ってしまい訴えられた観光客がいましたよ〜」<br /><br />この写真、精査していないのですがいかがなものでしょうか?<br />お時間のある方は拡大してみてください。

    おおっ!
    美女がごろごろ・・・・
    ここはトップレスが許されている海岸。

    ガイドさんいわく「みなさーん、写真を撮るときは気を付けてくださいね。うっかり美女のお身体が入ってしまい訴えられた観光客がいましたよ〜」

    この写真、精査していないのですがいかがなものでしょうか?
    お時間のある方は拡大してみてください。

  • このさらさら砂。体験せざるを得ません。<br /><br />すぐソックスがはけます。スニーカーも履けます。

    このさらさら砂。体験せざるを得ません。

    すぐソックスがはけます。スニーカーも履けます。

  • シドニーの写真といえばこの写真。<br /><br />これを撮影するポイントに。ローズベイのどこかの公園です。<br />シドニー湾をはさんで、オペラハウス、ハーバーブリッジが正面に見えます。

    イチオシ

    シドニーの写真といえばこの写真。

    これを撮影するポイントに。ローズベイのどこかの公園です。
    シドニー湾をはさんで、オペラハウス、ハーバーブリッジが正面に見えます。

  • 観光を終了。<br /><br />宿泊ホテル、シェラトン・ダーリングハーバーにチェックイン。<br /><br />真ん中の白い大きな建物。

    観光を終了。

    宿泊ホテル、シェラトン・ダーリングハーバーにチェックイン。

    真ん中の白い大きな建物。

  • 夜のダーリングハーバー<br /><br />ほとんどのお店が18時で閉まってしまうので、ここのハーバーサイド・ショッピングセンターは大助かり。<br /><br />軽食、お土産の買い物など便利。

    夜のダーリングハーバー

    ほとんどのお店が18時で閉まってしまうので、ここのハーバーサイド・ショッピングセンターは大助かり。

    軽食、お土産の買い物など便利。

  • ブルーマウンテンズ半日観光へ<br />(ALANのオプショナルツアー)

    ブルーマウンテンズ半日観光へ
    (ALANのオプショナルツアー)

  • 何と真下に錆びた車が!<br /><br />ここから墜ちたのか!<br />ガイドいわく「面白がってわざと落としたんだろう・・・」<br /><br />これを岩の上から覗き込むスリルが最高!<br />車を落とした人、良くやった!!

    何と真下に錆びた車が!

    ここから墜ちたのか!
    ガイドいわく「面白がってわざと落としたんだろう・・・」

    これを岩の上から覗き込むスリルが最高!
    車を落とした人、良くやった!!

  • その岩ってこんなふうになっている。<br /><br />けっこう怖い・・・・高所恐怖症の人は無理かも。

    イチオシ

    その岩ってこんなふうになっている。

    けっこう怖い・・・・高所恐怖症の人は無理かも。

  • スリーシスターズと呼ばれる有名な岩。<br /><br />美人3姉妹の父親が魔王から守るため岩に変えたが、変身を戻す杖を落としてしまい、人間に戻れなくなってそれ以来ずっと岩のまま・・・という伝説。<br /><br />いつの世も、親の愛は深い・・・

    スリーシスターズと呼ばれる有名な岩。

    美人3姉妹の父親が魔王から守るため岩に変えたが、変身を戻す杖を落としてしまい、人間に戻れなくなってそれ以来ずっと岩のまま・・・という伝説。

    いつの世も、親の愛は深い・・・

  • オーストラリアは山火事が多い。<br />ユーカリの木の油分で自然発火するそうだ。<br />黒く焦げているところが発火の痕。<br /><br />コアラはユーカリしか食べないらしいが、この油で生きている?

    オーストラリアは山火事が多い。
    ユーカリの木の油分で自然発火するそうだ。
    黒く焦げているところが発火の痕。

    コアラはユーカリしか食べないらしいが、この油で生きている?

  • シーニック・ケーブルウェイ

    シーニック・ケーブルウェイ

  • 全面ガラス張り<br /><br />中国人の団体と遭遇。想像通りにぎやか!

    全面ガラス張り

    中国人の団体と遭遇。想像通りにぎやか!

  • ブルーマウンテンズの名前はこの景色から。<br /><br />目の前に広がるブルーの山並み。<br /><br />これは霧や霞ではなくユーカリの葉から立ち昇る油分。<br />ここでしか見られないブルーの森。<br />うーん、きれい、うっとり〜<br /><br />世界遺産です。

    イチオシ

    ブルーマウンテンズの名前はこの景色から。

    目の前に広がるブルーの山並み。

    これは霧や霞ではなくユーカリの葉から立ち昇る油分。
    ここでしか見られないブルーの森。
    うーん、きれい、うっとり〜

    世界遺産です。

  • 森の下に着いたら、少し歩く。森林浴。<br /><br />鉱山トロッコの残骸。<br /><br />

    森の下に着いたら、少し歩く。森林浴。

    鉱山トロッコの残骸。

  • 鉱山の入口。

    鉱山の入口。

  • こうして鉄鉱石をトロッコに積んで運んだ。

    こうして鉄鉱石をトロッコに積んで運んだ。

  • ユーカリ

    ユーカリ

  • この景色、シドニーに行ったらぜひ見に行ってください。

    イチオシ

    この景色、シドニーに行ったらぜひ見に行ってください。

  • 帰りはフィッシュマーケットで降ろしてもらう。<br />(帰りは希望の場所で降ろしてもらえるのでありがたい)

    帰りはフィッシュマーケットで降ろしてもらう。
    (帰りは希望の場所で降ろしてもらえるのでありがたい)

  • 今が旬の「かき」<br /><br />ここで買って、その場で食べられるようになっている。

    今が旬の「かき」

    ここで買って、その場で食べられるようになっている。

  • さっそく食べる。<br /><br />今、水揚げして殻をわったもの。新鮮で美味しい。10個も食べてしまった。<br /><br />向こうのフライは小さなイカ。これも美味。

    さっそく食べる。

    今、水揚げして殻をわったもの。新鮮で美味しい。10個も食べてしまった。

    向こうのフライは小さなイカ。これも美味。

  • 歩いてダーリングハーバーへ。<br /><br />シドニーはコンパクトでぶらぶら歩きがいちばん。

    歩いてダーリングハーバーへ。

    シドニーはコンパクトでぶらぶら歩きがいちばん。

  • 午後、オペラハウスの日本語ツアーに参加。<br /><br />今日はコンサートホールが見られるとのこと。<br />(日によって見学場所が変わる)

    午後、オペラハウスの日本語ツアーに参加。

    今日はコンサートホールが見られるとのこと。
    (日によって見学場所が変わる)

  • 屋根のタイル。<br /><br />雨で汚れが流れてしまい、いつもきれいになっている。

    屋根のタイル。

    雨で汚れが流れてしまい、いつもきれいになっている。

  • チケットを買ったり、コンサート案内があるところ。<br /><br />

    チケットを買ったり、コンサート案内があるところ。

  • メイン階段を昇ると・・・

    メイン階段を昇ると・・・

  • ロビーはシドニー湾が見えるように設計。

    ロビーはシドニー湾が見えるように設計。

  • 上を見ると・・・<br /><br />何と複雑なライン。

    上を見ると・・・

    何と複雑なライン。

  • 待っている間も美しい湾の景色を・・・・

    待っている間も美しい湾の景色を・・・・

  • コンサートホール 2679席<br /><br />クラシック、ジャズ、ロックなど様々なコンサートを開催。<br /><br />合唱団に所属する私、興奮しっぱなし。<br />機会があれば、ステージに立ってみたい。合唱席(オケのステージとその後ろの座席の間)がある!日本にも作ってほしい。

    イチオシ

    コンサートホール 2679席

    クラシック、ジャズ、ロックなど様々なコンサートを開催。

    合唱団に所属する私、興奮しっぱなし。
    機会があれば、ステージに立ってみたい。合唱席(オケのステージとその後ろの座席の間)がある!日本にも作ってほしい。

  • ステージの真上。<br /><br />音の反響効果を四方に飛ばすため、円形の反射盤になっている。<br /><br />抜群の音響を誇るのも納得。

    ステージの真上。

    音の反響効果を四方に飛ばすため、円形の反射盤になっている。

    抜群の音響を誇るのも納得。

  • 座席は深いピンクで統一。<br /><br />S席の中央あたり。

    座席は深いピンクで統一。

    S席の中央あたり。

  • 1973年に完成。2007年世界遺産。<br /><br />デンマーク人によって建築された。5つのホールを持つ。<br />球体を分解してできた形はユニーク。<br /><br />タイルの焼き型の数を減らし建設費を節約した。球形の弧は全部同じ角度。

    1973年に完成。2007年世界遺産。

    デンマーク人によって建築された。5つのホールを持つ。
    球体を分解してできた形はユニーク。

    タイルの焼き型の数を減らし建設費を節約した。球形の弧は全部同じ角度。

  • 夢見心地のオペラハウスを後にして、ぶらぶらとハイドパークへ。<br /><br />大きな大きな木で囲まれた街のど真ん中の公園。<br /><br />木の大きさ、幹の太さがこの地を古さを感じさせる。すごーく大きい木が並んでいるんですが、うまく撮れない。<br /><br />ロンドンと同じ名前の地名が多い。

    夢見心地のオペラハウスを後にして、ぶらぶらとハイドパークへ。

    大きな大きな木で囲まれた街のど真ん中の公園。

    木の大きさ、幹の太さがこの地を古さを感じさせる。すごーく大きい木が並んでいるんですが、うまく撮れない。

    ロンドンと同じ名前の地名が多い。

  • 今日の夕食はシドニータワーの展望レストランへ。<br /><br />90分のビュフェ、ちょうど一回りで「時間で〜す」ってかんじ。<br /><br />シーフード、オージービーフ、ポーク、チキン、野菜、中華ものなどなど。<br />デザートも豊富。アイスクリームは何度もおかわりしてしまった。<br /><br />食べ始めた時は夕方、だんだん夜になり終わったころは夜景がきれいでした。

    今日の夕食はシドニータワーの展望レストランへ。

    90分のビュフェ、ちょうど一回りで「時間で〜す」ってかんじ。

    シーフード、オージービーフ、ポーク、チキン、野菜、中華ものなどなど。
    デザートも豊富。アイスクリームは何度もおかわりしてしまった。

    食べ始めた時は夕方、だんだん夜になり終わったころは夜景がきれいでした。

  • 今日の朝食はダーリングハーストのビルズへ。<br /><br />散歩がてら歩いて行ったのですが・・・・・

    今日の朝食はダーリングハーストのビルズへ。

    散歩がてら歩いて行ったのですが・・・・・

  • なかなか見つからない。<br /><br />この小学校の近くなのだが・・・・

    なかなか見つからない。

    この小学校の近くなのだが・・・・

  • 坂道を上ったり下りたりして、行き過ぎていました。<br /><br />振り返ってみた写真ですが、真ん中に映るブルーの建物の斜め向かい側でした。

    坂道を上ったり下りたりして、行き過ぎていました。

    振り返ってみた写真ですが、真ん中に映るブルーの建物の斜め向かい側でした。

  • リバプール通りとウエスト通りの角。<br />やっとたどり着きました。<br /><br />日本では超有名になってるビルズですが、静かな住宅街の一角にひっそりとありました。<br /><br />みごとに通り過ぎてしまいました。

    リバプール通りとウエスト通りの角。
    やっとたどり着きました。

    日本では超有名になってるビルズですが、静かな住宅街の一角にひっそりとありました。

    みごとに通り過ぎてしまいました。

  • 白で統一された店内<br /><br />何気ない雰囲気が落ち着く。

    白で統一された店内

    何気ない雰囲気が落ち着く。

  • アールグレイの紅茶

    アールグレイの紅茶

  • リコッタ・ホットケーキ<br /><br />バナナとはちみつバターがパンケーキと絡まり美味しい。<br /><br />ハリウッドのセレブが毎日食べたいとか・・・・

    リコッタ・ホットケーキ

    バナナとはちみつバターがパンケーキと絡まり美味しい。

    ハリウッドのセレブが毎日食べたいとか・・・・

  • スイートコーン・フリッター<br /><br />コーンがかりかり、ベーコン、トマト、ホウレン草がサンドされている。<br /><br />こちらも美味。<br /><br />今度、日本でも行ってみようかな。

    スイートコーン・フリッター

    コーンがかりかり、ベーコン、トマト、ホウレン草がサンドされている。

    こちらも美味。

    今度、日本でも行ってみようかな。

  • 午後、あまり人気がないというアウトレットへ。<br /><br />ローラ・アシュレイで夏物とオークリーでサングラスを購入。<br /><br />人気がなくたって買えるものはあったのだ。

    午後、あまり人気がないというアウトレットへ。

    ローラ・アシュレイで夏物とオークリーでサングラスを購入。

    人気がなくたって買えるものはあったのだ。

  • 2階から外を見ると美しい湾が広がっていた。<br />(連れて行ってもらったので、ここが何処なのかが分からない)

    2階から外を見ると美しい湾が広がっていた。
    (連れて行ってもらったので、ここが何処なのかが分からない)

  • 近代的ビルの中にひときわ目立つ古い建物。

    近代的ビルの中にひときわ目立つ古い建物。

  • クイーンズ・ビクトリア・ビルディングといい、歴史的建物。<br /><br />150以上のお店が入るショッピングセンター。

    クイーンズ・ビクトリア・ビルディングといい、歴史的建物。

    150以上のお店が入るショッピングセンター。

  • 風格を感じる。<br />

    風格を感じる。

  • 真上を見上げれば大きな時計が。<br /><br />この建物、元々は市場だった。<br /><br />長ーいアーケードはその名残かな。

    真上を見上げれば大きな時計が。

    この建物、元々は市場だった。

    長ーいアーケードはその名残かな。

  • 昨夜のアイスクリームが忘れられず、またここで食べました。<br /><br />さすが牛や羊がいっぱいいる国。<br /><br />乳製品がとても美味しい。

    昨夜のアイスクリームが忘れられず、またここで食べました。

    さすが牛や羊がいっぱいいる国。

    乳製品がとても美味しい。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 299円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP