豊川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めて出掛けてきました。<br /><br />近くに住んでいるのに、中々名だたる三大稲荷さんのひとつが近くに有りながら、出掛ける事が有りませんでした。<br /><br />今回が初めての参拝です。まだ沢山の御参りの人で賑わっていました。<br /><br />1月ということでしょうか。可愛いお猿さんが音楽に合わせて曲芸をしていました。大人しいお猿さんだそうです。終わってから毛並みを触らせてくれました。美人?でしたよ。<br /><br />境内は広くて見応えがありました。本殿を御参りして、右へ廻ると、千本幟を通り、狐塚があります。三十の塔もあります。<br /><br />ナビタイムで貴方の行程の確認が出来ます。<br />http://www.navitime.co.jp/<br />(使用許可は2013/1/30にナビタイム営業部に了承を得ています)

近くに居ながら、中々出掛ける事が出来なかった豊川稲荷さん。

11いいね!

2013/01/24 - 2013/01/24

154位(同エリア313件中)

3

68

melonpan

melonpanさん

初めて出掛けてきました。

近くに住んでいるのに、中々名だたる三大稲荷さんのひとつが近くに有りながら、出掛ける事が有りませんでした。

今回が初めての参拝です。まだ沢山の御参りの人で賑わっていました。

1月ということでしょうか。可愛いお猿さんが音楽に合わせて曲芸をしていました。大人しいお猿さんだそうです。終わってから毛並みを触らせてくれました。美人?でしたよ。

境内は広くて見応えがありました。本殿を御参りして、右へ廻ると、千本幟を通り、狐塚があります。三十の塔もあります。

ナビタイムで貴方の行程の確認が出来ます。
http://www.navitime.co.jp/
(使用許可は2013/1/30にナビタイム営業部に了承を得ています)

同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • 豊川稲荷さんの正門です。

    豊川稲荷さんの正門です。

  • 入ると、すぐに賑やかな屋台があります。

    入ると、すぐに賑やかな屋台があります。

  • 広そうです。<br /><br />案内に沿って行ってみましょう。

    広そうです。

    案内に沿って行ってみましょう。

  • 鐘つき堂です。

    鐘つき堂です。

  • お坊様が鐘をついてました。

    お坊様が鐘をついてました。

  • 立派な山門です。

    立派な山門です。

  • 山門の奥です。

    山門の奥です。

  • 本殿はこの奥のようです。

    本殿はこの奥のようです。

  • お猿さんが音楽に合わせて何かしています。<br /><br /><br />http://youtu.be/UCJyMGRtY00

    お猿さんが音楽に合わせて何かしています。


    http://youtu.be/UCJyMGRtY00

  • お姉さんと仲良しこよし。

    お姉さんと仲良しこよし。

  • ハイブリッド猿回し、と書いてあります。

    ハイブリッド猿回し、と書いてあります。

  • サーカスです。

    サーカスです。

  • お猿さんが座って休憩〜。

    お猿さんが座って休憩〜。

  • さぁ今度は何かな?

    さぁ今度は何かな?

  • 輪っかを受け取ります。上手です。

    輪っかを受け取ります。上手です。

  • ご挨拶しています。

    ご挨拶しています。

  • 大好き!

    大好き!

  • 梯子を上りますよ。

    梯子を上りますよ。

  • 速いです。スルスルと・・・。

    速いです。スルスルと・・・。

  • あっという間に頂上にいきました。

    あっという間に頂上にいきました。

  • 上手に歩き回り、1、2、3で飛び降りました。

    上手に歩き回り、1、2、3で飛び降りました。

  • みなさんありがとう。

    みなさんありがとう。

  • 可愛らしくごあいさつしてくれます。

    可愛らしくごあいさつしてくれます。

  • 色白で大人しいです。

    色白で大人しいです。

  • 深々とおじぎを・・

    深々とおじぎを・・

  • 最後に演奏に合わせて。

    最後に演奏に合わせて。

  • 気をつけ〜〜。

    気をつけ〜〜。

  • シンバルの担当です。

    シンバルの担当です。

  • この幟が印象深いです。

    この幟が印象深いです。

  • 坂道になって、一歩ずつ近づきます。

    坂道になって、一歩ずつ近づきます。

  • 道案内。

    道案内。

  • お香が天へ伸びてます。

    お香が天へ伸びてます。

  • キツネ様。

    キツネ様。

  • 人間様に似ています。

    人間様に似ています。

  • 赤い提灯が年期を感じます。

    赤い提灯が年期を感じます。

  • わかいやすい!

    わかいやすい!

  • 本殿のすぐ横にある彫り戸が素晴らしいでした。

    本殿のすぐ横にある彫り戸が素晴らしいでした。

  • 本殿から長い回廊が、又素晴らしいです。

    本殿から長い回廊が、又素晴らしいです。

  • 千本幟が続きます。<br />杉の木が清々しいです。

    千本幟が続きます。
    杉の木が清々しいです。

  • 今日は空の色もきれいです。

    今日は空の色もきれいです。

  • 全国からの幟に願いが書かれていて、想いが詰まっています。

    全国からの幟に願いが書かれていて、想いが詰まっています。

  • 社が沢山あります。

    社が沢山あります。

  • 手入れが行き届いています。

    手入れが行き届いています。

  • 狐塚です。

    狐塚です。

  • 近寄り難い所ですが、気になる所です。

    近寄り難い所ですが、気になる所です。

  • 三十の塔があります。

    三十の塔があります。

  • 古いお札収め所です。

    古いお札収め所です。

  • 長い回廊が続いています。

    長い回廊が続いています。

  • 和風庭園がありました。

    和風庭園がありました。

  • 池もあります。

    池もあります。

  • 松が見事です。

    松が見事です。

  • 山門の横にあります。

    山門の横にあります。

  • 門の外では、たぬきさんがいました。

    門の外では、たぬきさんがいました。

  • 門前町も面白そうです。楽しみです。<br /><br />門前界隈編もよかったら、見てくださいね。

    門前町も面白そうです。楽しみです。

    門前界隈編もよかったら、見てくださいね。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • *ちょこ*さん 2014/03/04 07:02:12
    はじめまして
    私も近いのに豊川稲荷へ行ったことがなかったんです。ついこの前初めて行ってきました(*^^*)

    いいところですよね〜。
    お寺も見応えあるし、商店街も楽しめて。
    商店街編も拝見させていただきますね☆

    ちょこ

    melonpan

    melonpanさん からの返信 2014/03/04 08:52:57
    RE: はじめまして
    *ちょこ*さんおはようございます。
    また、訪問もありがとうございます。
    そうです。豊川稲荷さんに寄ってみたいと思ってはいてもなかなか寄る事がなくて、やっと出かける事が出来ました。
    *ちょこ*さんの郷里は「みやこんじょ」なんですね。
    近くですよ。吉都腺の反対です。
    *ちょこ*さんの郷里から勇壮な韓国岳が見えますね。
    宮崎道を走る時は写真を撮りまくっていますよ。
    これからも宜しく
    melonpan

    *ちょこ*

    *ちょこ*さん からの返信 2014/03/04 16:10:28
    RE: RE: はじめまして
    みやこんじょ知ってるんですかぁ!

    でも私の実家ではなく旦那の実家なんです(。-∀-)
    紛らわしい書き方してスミマセン。

    韓国岳はどこだろ??
    たぶん旦那に聞けばわかると思う(*^^*)
    霧島はいつみても素敵ですね。

    またおじゃましますね♪

    ちょこ

melonpanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP