今津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
●ハンマー霰(アラレ)ウォーク「まぼろしの」は次回につづく<br /><br />11/18(日)地球と対話・ジオウォーキング<br /> -滋賀湖北・湖面に映るブナと大御影山-<br />主催:風の旅行社 風カルチャークラブ<br />講師:田中 宙氏 株式会社アカデミック・ブレインズ、シニア・ディレクター<br />北進する琵琶湖 <br />パノラマ展望からの観察「湖北山地断層帯」<br />天上の湿原 湿地性植生「平池」<br />太平洋側と日本海側の分水嶺「大御影山」<br />昔の山越えの古道を楽しむ「近江坂」<br />多様な地層の宝庫「テクトニック・メランジェ」「ジュラ紀付加体」<br />湖北有数のブナとミズナラの混合樹林帯の黄葉<br /><br /><br />●近江路をゆくメンバーと参加<br />申込は5回目で2回は悪天候でお流れになっています<br /><br />JR山科乗換え、久しぶりの湖西線へ<br />琵琶湖側と山側、「晴れ」をかりんちゃんが念じます(^_^)v<br /><br />まぼろしが現実になったのはホーミンさんの参加<br /><br /><br />タクシー分乗で集合地のビラデスト今津へ<br />近江今津には、ザゼンソウの群生地の看板も発見<br /><br /><br />すでに一番乗りのroko女将やはなかみの王子、koikeiさんやツーリスト今中隊長も<br /><br />facebookから情報交換のAndreaさんも職場仲間4名で新調ゴアテックスを着込んで参加<br /><br /><br />夜行バスから登場の風の旅行者の嶋田氏と小塩茜さん<br /><br />説明やMAPを配られ、こんな転向心配な日のスタートには飴ちゃんを用意して(^^♪<br /><br />回復に向かう山の天気、ゆっくりスタート<br />

ハンマー霰ウォーク「まぼろしの」は次回につづく

10いいね!

2012/11/18 - 2012/11/18

61位(同エリア109件中)

5

8

キャプテンK

キャプテンKさん

●ハンマー霰(アラレ)ウォーク「まぼろしの」は次回につづく

11/18(日)地球と対話・ジオウォーキング
 -滋賀湖北・湖面に映るブナと大御影山-
主催:風の旅行社 風カルチャークラブ
講師:田中 宙氏 株式会社アカデミック・ブレインズ、シニア・ディレクター
北進する琵琶湖 
パノラマ展望からの観察「湖北山地断層帯」
天上の湿原 湿地性植生「平池」
太平洋側と日本海側の分水嶺「大御影山」
昔の山越えの古道を楽しむ「近江坂」
多様な地層の宝庫「テクトニック・メランジェ」「ジュラ紀付加体」
湖北有数のブナとミズナラの混合樹林帯の黄葉


●近江路をゆくメンバーと参加
申込は5回目で2回は悪天候でお流れになっています

JR山科乗換え、久しぶりの湖西線へ
琵琶湖側と山側、「晴れ」をかりんちゃんが念じます(^_^)v

まぼろしが現実になったのはホーミンさんの参加


タクシー分乗で集合地のビラデスト今津へ
近江今津には、ザゼンソウの群生地の看板も発見


すでに一番乗りのroko女将やはなかみの王子、koikeiさんやツーリスト今中隊長も

facebookから情報交換のAndreaさんも職場仲間4名で新調ゴアテックスを着込んで参加


夜行バスから登場の風の旅行者の嶋田氏と小塩茜さん

説明やMAPを配られ、こんな転向心配な日のスタートには飴ちゃんを用意して(^^♪

回復に向かう山の天気、ゆっくりスタート

PR

  • ルート説明を受け<br /><br />飴ちゃん含んで、ゆっくりスタート

    ルート説明を受け

    飴ちゃん含んで、ゆっくりスタート

  • 景色はどんどん変化<br /><br /><br />講師:田中 宙氏の説明で<br /><br />プレートは一気に太古の昔へ<br /><br />ハワイへもひとっとび(^.^)

    景色はどんどん変化


    講師:田中 宙氏の説明で

    プレートは一気に太古の昔へ

    ハワイへもひとっとび(^.^)

  • 枯葉の道<br />近江坂のバイパスルート<br /><br />青空のエェ天気<br /><br />暑さもでてきました(^^♪

    枯葉の道
    近江坂のバイパスルート

    青空のエェ天気

    暑さもでてきました(^^♪

  • 講師:田中 宙氏の記録から転載<br /><br />集合場所の近江今津駅はまさに時雨、たまにお日様が顔を出すも、シトシトと小雨が。<br />登山口のビラデスト今津も同じような天候。雨具は要らない程度。<br />歩きはじめて、湿原を過ぎて、尾根へ急登、ここでやや陽射しが。<br />テクトニック・メランジェの各標準的な岩相を説明しつつ、<br />琵琶湖の眺望や断層地形を観察して、尾根の鞍部に到着。<br /><br />さぁ、今から近江坂を一路、太平洋と日本海の分水嶺まで!<br />ブナが増え始め、ハウチワカエデやウリハダカエデの紅葉など眺めつつ、高度を上げて行きます。<br /><br />コナラやミズナラの結実状況は非常に悪く、ブナは全く結実せず。<br />ツキノワグマの痕跡も山上より里で多い状況・・。<br /><br />登山路の両脇に石楠花の群生がまだ始めたその時・・。<br />空がにわかに曇り始め、パラパラと雨粒が・・。<br /><br />雨具をつけようかな?と思案してる間に、ザーッと降り始め、<br />雨は霰に変化。西高東低の気圧配置と風向き、北側からの雲の流れから判断して天候の回復は見込まないと判断し、そこで引き返す事にしました。<br /><br />一路下山中、一瞬、光が差し込み、谷を挟んだ向かいの尾根に虹がかかり、少しテンションアップ。<br />ぬかるみ始めた登山路を慎重に歩き、全員、ビラデスト今津まで下山できました。<br /><br />湖西地域の冬は厳しく、このコースも2mを超える積雪におおわれます。<br />落葉&冬枯れ&霰&時雨。美しくも厳しい、この季節ならではの自然を体感できました。<br />

    講師:田中 宙氏の記録から転載

    集合場所の近江今津駅はまさに時雨、たまにお日様が顔を出すも、シトシトと小雨が。
    登山口のビラデスト今津も同じような天候。雨具は要らない程度。
    歩きはじめて、湿原を過ぎて、尾根へ急登、ここでやや陽射しが。
    テクトニック・メランジェの各標準的な岩相を説明しつつ、
    琵琶湖の眺望や断層地形を観察して、尾根の鞍部に到着。

    さぁ、今から近江坂を一路、太平洋と日本海の分水嶺まで!
    ブナが増え始め、ハウチワカエデやウリハダカエデの紅葉など眺めつつ、高度を上げて行きます。

    コナラやミズナラの結実状況は非常に悪く、ブナは全く結実せず。
    ツキノワグマの痕跡も山上より里で多い状況・・。

    登山路の両脇に石楠花の群生がまだ始めたその時・・。
    空がにわかに曇り始め、パラパラと雨粒が・・。

    雨具をつけようかな?と思案してる間に、ザーッと降り始め、
    雨は霰に変化。西高東低の気圧配置と風向き、北側からの雲の流れから判断して天候の回復は見込まないと判断し、そこで引き返す事にしました。

    一路下山中、一瞬、光が差し込み、谷を挟んだ向かいの尾根に虹がかかり、少しテンションアップ。
    ぬかるみ始めた登山路を慎重に歩き、全員、ビラデスト今津まで下山できました。

    湖西地域の冬は厳しく、このコースも2mを超える積雪におおわれます。
    落葉&冬枯れ&霰&時雨。美しくも厳しい、この季節ならではの自然を体感できました。

  • 山の天気は気まぐれ<br /><br />体感できる地球の鼓動(^^♪

    山の天気は気まぐれ

    体感できる地球の鼓動(^^♪

  • <br />百貨店の大理石になる石は?<br /><br />泥岩、砂岩、ハワイ、プレート…がキーワード


    百貨店の大理石になる石は?

    泥岩、砂岩、ハワイ、プレート…がキーワード

  • <br /><br />順調に進んだ道も<br /><br />あやしい雲に、冷たい風<br /><br />パラパラとアラレも降ってきた(^_^.)<br /><br />雨具にスピード対応<br /><br /><br /><br />大御影山山頂は幻に、春先の風景を想いながら、<br /><br />雨の枯葉を滑らないように戻り路<br /><br />「まぼろしの」は次回につづく…となりました(^^♪



    順調に進んだ道も

    あやしい雲に、冷たい風

    パラパラとアラレも降ってきた(^_^.)

    雨具にスピード対応



    大御影山山頂は幻に、春先の風景を想いながら、

    雨の枯葉を滑らないように戻り路

    「まぼろしの」は次回につづく…となりました(^^♪

  • 寒さにに負けないように<br /><br />戻り路<br /><br />集合地の戻りランチタイム<br /><br />雨男、雨女パワーには勝てず(^_^.)<br /><br />お土産いろいろ、メンバーの四方山話で楽しみました<br /><br /><br />集合写真を撮ってまた次回のお楽しみに<br /><br />みなさん、オツカレサマでした

    寒さにに負けないように

    戻り路

    集合地の戻りランチタイム

    雨男、雨女パワーには勝てず(^_^.)

    お土産いろいろ、メンバーの四方山話で楽しみました


    集合写真を撮ってまた次回のお楽しみに

    みなさん、オツカレサマでした

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • ホーミンさん 2012/12/10 21:05:47
    今度は私から・・・
    キャプテン 

    こんばんは。
    寒いですね。
    今日は一日雪が降ってました。
    そっちは?

    今津ではお世話になりました。
    どーも、ハンマーウォークは半崩れになりがちですね。
    次回の和歌山は、完璧ウォークになりますように。

    電車の最後尾車両で、声かけてもらえるとばかり思ってたのに・・・( ・3・)
    お顔が分かったので、今度は私から声かけます!

    キャプテンK

    キャプテンKさん からの返信 2012/12/30 11:59:41
    RE: 今度は私から・・・
    ホーミンさん

    先日はオツカレサマでした(^^♪

    参加表明から何度目かのスタート

    自然の厳しさを味わうウォークを体験できました

    印象深い場所になりました


    また近々お会いできる日を楽しみにしております
  • ツーリスト今中さん 2012/12/09 19:49:50
    ありがとう(*^_^*)
    その節は〜!
    お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

    キャプテンの旅行記からは雨霰の冷たさや悲惨(でもなかったか、、)さは全く感じられない明るく温かい雰囲気!
    私は写真もさっぱりだし、このところさっぱり旅行記アップしていないので
    皆さんの旅行記でしみじみとしています

    また、よろしくお願いします!
    私が雨女なんだろうか、、、〜(−−〆)

    ホーミンさんも旅行記アップしたんですね?
    皆さん、コミュのトピに旅行記アップしたことを貼って下さいね(*^_^*)
    そしたらすぐに駆け付けられるので。

    キャプテンK

    キャプテンKさん からの返信 2012/12/09 20:25:34
    RE: ありがとう(*^_^*)
    北の大地
    ツーリスト今中隊長へ

    オツカレサマでした(^^♪

    隊長の近江路は翌日の好天気もあり
    空模様は気まぐれを実感

    雨の中を歩くには特に気になりません(^^♪
    寒さは別ですが…

    face bookで宣伝しておきました
    トピックにも

    ハンマーウォークでは
    歩き出す、どこからともなく掛け声、
    「前も見よう」とは隊長の声


    メンバーの声を聴きながらも楽しくいい時間でした
    北海道の六花亭のお土産もありがとうございました

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/12/10 21:06:39
    RE: ありがとう(*^_^*)
    > 皆さん、コミュのトピに旅行記アップしたことを貼って下さいね(*^_^*)
    > そしたらすぐに駆け付けられるので。

    了解ですv(^o^)

キャプテンKさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP