浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
『そらまち』に到着しました。<br /><br />錦糸町から歩きましたが、スカイツリーが道案内そてくれます。アッと言う間に着きました。天望デッキに上ると、今、歩いて来た道が地図みたいによくわかりました。<br /><br />スカイツリーと、その一帯がかわいく、オシャレに完成されています。<br />地下鉄押上駅と直結しています。移動も便利です。<br /><br />『そらまち』は、面白味がぎっしり詰まっています。<br /><br />一日遊べる所です。一日では足りないです。<br /><br />きょうは、空いていて、上り下りもスムーズでした。天望回廊にも上り、少し揺れる中、一周の景色を楽しみました。エレベーターに乗るのは90秒だったかな。静かで、速いのがすごいこと。<br /><br />ユニホームにスカイツリーのデザインです。オールドファッションで、”夕日が丘の3丁目”のイメージです。<br /><br />降りてから、そらまちを見始めると楽しい街です。テーマパークコーナーもあり、見る、買う、食べる、の他にも楽しめる所が一杯あります。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

日帰り1day ② 東京スカイツリー 

12いいね!

2012/10/03 - 2012/10/03

1743位(同エリア4175件中)

2

104

水仙

水仙さん

『そらまち』に到着しました。

錦糸町から歩きましたが、スカイツリーが道案内そてくれます。アッと言う間に着きました。天望デッキに上ると、今、歩いて来た道が地図みたいによくわかりました。

スカイツリーと、その一帯がかわいく、オシャレに完成されています。
地下鉄押上駅と直結しています。移動も便利です。

『そらまち』は、面白味がぎっしり詰まっています。

一日遊べる所です。一日では足りないです。

きょうは、空いていて、上り下りもスムーズでした。天望回廊にも上り、少し揺れる中、一周の景色を楽しみました。エレベーターに乗るのは90秒だったかな。静かで、速いのがすごいこと。

ユニホームにスカイツリーのデザインです。オールドファッションで、”夕日が丘の3丁目”のイメージです。

降りてから、そらまちを見始めると楽しい街です。テーマパークコーナーもあり、見る、買う、食べる、の他にも楽しめる所が一杯あります。










同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JR特急 JRローカル

PR

  • ちょうど目の前に見える。<br /><br />静かな町です。週末は込むのかな?

    ちょうど目の前に見える。

    静かな町です。週末は込むのかな?

  • 道幅が狭い所にビルが林立してる。

    道幅が狭い所にビルが林立してる。

  • 大きなお祝いの花です。何かと思ったら、小町食堂さんでした。

    大きなお祝いの花です。何かと思ったら、小町食堂さんでした。

  • おせんべい屋さん。

    おせんべい屋さん。

  • 徐々に近づきます。

    徐々に近づきます。

  • ここは小学校です。校庭がアスファルト。<br /><br />スカイタワーの上から目安になりました。

    ここは小学校です。校庭がアスファルト。

    スカイタワーの上から目安になりました。

  • 人が多くなってきています。

    人が多くなってきています。

  • 目の前をさえぎるタワーの足元です。

    目の前をさえぎるタワーの足元です。

  • 上を見上げるとあります。

    上を見上げるとあります。

  • 段々と近づき、心躍る時間。

    段々と近づき、心躍る時間。

  • 1本南の通りに、絵葉書が出始めました。

    1本南の通りに、絵葉書が出始めました。

  • 額つき500円。

    額つき500円。

  • ブルー一色。

    ブルー一色。

  • スカイツリーの1本南の細い路地です。

    スカイツリーの1本南の細い路地です。

  • 目の前に見えるけど、川があって、ひとまず立ち止まる。

    目の前に見えるけど、川があって、ひとまず立ち止まる。

  • 川の下に降りて散策も出来ます。<br /><br />この川にツリーが映ると、又絶景です。

    川の下に降りて散策も出来ます。

    この川にツリーが映ると、又絶景です。

  • 川の水きれいでした。

    川の水きれいでした。

  • これは地元の方に、鏡を使って綺麗に撮影する方法を教わりました。<br /><br />床にカメラを置きます。画面に上手く収まっているかを鏡で確認。<br /><br />ツリーの横に立つと、一緒に写ります。行かれる方は手鏡があると、上手く撮れますよ。

    これは地元の方に、鏡を使って綺麗に撮影する方法を教わりました。

    床にカメラを置きます。画面に上手く収まっているかを鏡で確認。

    ツリーの横に立つと、一緒に写ります。行かれる方は手鏡があると、上手く撮れますよ。

  • 『そらまち』全体です。

    『そらまち』全体です。

  • 天気もまずまずです。

    天気もまずまずです。

  • 橋の欄干を入れました。

    橋の欄干を入れました。

  • 地下鉄の駅へ行きます。

    地下鉄の駅へ行きます。

  • ビルに入ると、カラフルなフロアーです。<br /><br />各テレビ局がつくっています。

    ビルに入ると、カラフルなフロアーです。

    各テレビ局がつくっています。

  • お土産も並んでました。

    お土産も並んでました。

  • 当日の切符売り場です。

    当日の切符売り場です。

  • ドアを出ると真上にあります。

    ドアを出ると真上にあります。

  • 壁にも面白い照明が造られています。

    壁にも面白い照明が造られています。

  • エレベーターに乗るために並ぶスペースは、今日はがらんとしてます。

    エレベーターに乗るために並ぶスペースは、今日はがらんとしてます。

  • エレベーター待ち。

    エレベーター待ち。

  • エレベーターの中です。今何階にいるか、みんな注目してる。<br /><br />丸いのが、くるくる回ります。

    エレベーターの中です。今何階にいるか、みんな注目してる。

    丸いのが、くるくる回ります。

  • 窓からのぞくと、歩いて来た道がよくわかります。

    窓からのぞくと、歩いて来た道がよくわかります。

  • 真ん中の直線の道、黒い屋上の左側の緑色が、小学校の校庭です。突き当たりの白いビルが、錦糸町の駅ビルです。

    真ん中の直線の道、黒い屋上の左側の緑色が、小学校の校庭です。突き当たりの白いビルが、錦糸町の駅ビルです。

  • 屏風があります。昔と今と比べられる。

    屏風があります。昔と今と比べられる。

  • 地名が江戸です。

    地名が江戸です。

  • 案内版。

    案内版。

  • 隅田川がきれいです。

    隅田川がきれいです。

  • こんなに川幅が広かった。

    こんなに川幅が広かった。

  • シルエットがきれいでした。

    シルエットがきれいでした。

  • 天望回廊へ行きます。

    天望回廊へ行きます。

  • 天望デッキの案内図

    天望デッキの案内図

  • 天望回廊に上がりました!<br /><br />隅田川が小さくなりました。

    天望回廊に上がりました!

    隅田川が小さくなりました。

  • 太平洋までが見えます。

    太平洋までが見えます。

  • 真下を見たら、こんな感じです。

    真下を見たら、こんな感じです。

  • ぎゅうぎゅう詰めの街に見えます。

    ぎゅうぎゅう詰めの街に見えます。

  • 見事な景色でした。

    見事な景色でした。

  • 5階の出口から4階へエスカレーターで降ります。

    5階の出口から4階へエスカレーターで降ります。

  • エスカレーターを降りたところ。

    エスカレーターを降りたところ。

  • お土産売り場が見えます。

    お土産売り場が見えます。

  • 一番前に置いてあります。<br /><br />天空のトマト。

    一番前に置いてあります。

    天空のトマト。

  • ショップ限定と・・

    ショップ限定と・・

  • ツリーがいっぱいあります。

    ツリーがいっぱいあります。

  • 長いものがあちこちに。

    長いものがあちこちに。

  • 渡り廊下に、秋田県の手作り品がありました。

    渡り廊下に、秋田県の手作り品がありました。

  • フリースペースがあります。

    フリースペースがあります。

  • どこから見てもきれいな施設です。

    どこから見てもきれいな施設です。

  • ケースの中に商品が並んでいます。

    ケースの中に商品が並んでいます。

  • 何だろう。 ミニチュアの日本橋。

    何だろう。 ミニチュアの日本橋。

  • 缶詰の国分があります。

    缶詰の国分があります。

  • 醤油色々。

    醤油色々。

  • お酒色々。

    お酒色々。

  • かりんとう色々。

    かりんとう色々。

  • ミニチュアなんです。直径3センチ位。

    ミニチュアなんです。直径3センチ位。

  • 美味しそう。可愛い。

    美味しそう。可愛い。

  • お寿司も。

    お寿司も。

  • 冷やし中華も。

    冷やし中華も。

  • 缶詰を使ったお店があります。<br /><br />広々していてよかった。

    缶詰を使ったお店があります。

    広々していてよかった。

  • コーンと帆立のピラフ丼セット 500円<br /><br />美味しかったですよ。缶詰を利用してメニュー考えるのもいいな。

    コーンと帆立のピラフ丼セット 500円

    美味しかったですよ。缶詰を利用してメニュー考えるのもいいな。

  • 親子丼セット 500円<br /><br />鶏肉も缶詰利用です。美味しかった。

    親子丼セット 500円

    鶏肉も缶詰利用です。美味しかった。

  • スカイツリーの出来るまでを、説明をしてくれる所。

    スカイツリーの出来るまでを、説明をしてくれる所。

  • ここからウエストタウンになります。<br /><br />箸のお店。

    ここからウエストタウンになります。

    箸のお店。

  • すごくきれい。<br /><br />バッグのお店。

    すごくきれい。

    バッグのお店。

  • 和のお店。

    和のお店。

  • お揃いのTシャツです。

    お揃いのTシャツです。

  • このペアもステキ。

    このペアもステキ。

  • 子供服のお店。

    子供服のお店。

  • がっちゃら屋さん。

    がっちゃら屋さん。

  • 縁起の良い品数々。

    縁起の良い品数々。

  • キラキラのショーウィンドー。

    キラキラのショーウィンドー。

  • 個性のお店。

    個性のお店。

  • ハローウィングッズ。

    ハローウィングッズ。

  • 和のお店。

    和のお店。

  • 動物の顔〜。

    動物の顔〜。

  • 秋カラー。

    秋カラー。

  • 限定品。

    限定品。

  • 冬カラー。

    冬カラー。

  • バッグのお店。

    バッグのお店。

  • 写真撮影用?みたいです。

    写真撮影用?みたいです。

  • 雑貨のお店。

    雑貨のお店。

  • アロマのお店。

    アロマのお店。

  • 雑貨のお店。バッグが気になるよ。

    雑貨のお店。バッグが気になるよ。

  • メガネのお店。<br /><br />スカイツリーのサングラスはいかが〜?

    メガネのお店。

    スカイツリーのサングラスはいかが〜?

  • ジーンズのお店。

    ジーンズのお店。

  • 壁紙です。

    壁紙です。

  • そらまち〜地下鉄方面へ。出入り口にあるショーウィンドーです。

    そらまち〜地下鉄方面へ。出入り口にあるショーウィンドーです。

  • 外にあるモニュメントです。

    外にあるモニュメントです。

  • 人力車が走ってました。

    人力車が走ってました。

  • ”きれい” ”かわいい” ”おいしい” をかなえる女性のための空間。<br /><br />と書いてあるのが、ほんとにピッタリ!<br /><br />愛らしい街でした。何回行っても楽しめそうですね。   ③へつづく。

    ”きれい” ”かわいい” ”おいしい” をかなえる女性のための空間。

    と書いてあるのが、ほんとにピッタリ!

    愛らしい街でした。何回行っても楽しめそうですね。   ③へつづく。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • しの姉さん 2012/10/14 20:42:48
    お初〜〜!
    登録しちゃった〜〜!V(○⌒∇⌒○) イエーイ

    スカイツリーは、車の中からしか見てないから・・

    歩いて下から見てみたいわぁ〜〜!

    出来れば、入って上まで登ってみたいケド・・

    今度、行こう!(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン

    水仙

    水仙さん からの返信 2012/10/16 13:08:41
    ありがとう!
    ぜひ行ってきてくださいね。

    思ったら行動あるのみです。

    また見にきてね〜。ありがとう!

水仙さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP