浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
車中泊の旅-2012夏休み関東・東北3280キロ<br />2012/08/10(金)夜〜2012/08/19(日)<br />9泊10日頑張れ東北!勝手に応援に行こうの旅<br /><br /><br />No.01 出発(SA)・神奈川(鎌倉)<br />No.02 東京(浅草・スカイツリー)<br />No.03 茨城(霞ヶ浦・水戸偕楽園)<br />No.04 栃木(宇都宮餃子・日光東照宮)<br />No.05 福島(塔のへつり・大内宿・会津若松城)<br />No.06 福島(猪苗代湖・喜多方ラーメン)<br />No.07 山形(山寺・桃狩り)<br />No.08 宮城(仙台青葉城・ずんだもち・牛タン)<br />No.09 宮城(松島・再牛タン)<br />No.10 岩手(厳美渓・中尊寺金色堂)<br />No.11 岩手(小岩井農場・盛岡三大麺制覇)<br />No.12 青森(十和田湖・奥入瀬渓流)<br />No.13 青森(青森・ねぶたの郷・三内円山遺跡)<br />No.14 青森(竜飛岬・青函トンネル記念館・不老不死温泉)<br />No.15 秋田(白神山地・なまはげ館・男鹿半島)・帰路(福島新潟福井経由で大阪へ)<br /><br /><br />No.02 東京(浅草・スカイツリー)<br />2012/08/11(土)<br />*東京タワー<br />*国会議事堂<br />*浅草・雷門と浅草寺<br />*もんじゃ焼き<br />*人形焼<br />*スカイツリー<br /><br />

車中泊の旅-2012夏休み関東・東北3280キロ:No.2東京(浅草・スカイツリー)

3いいね!

2012/08/11 - 2012/08/11

3294位(同エリア4175件中)

0

24

あん

あんさん

車中泊の旅-2012夏休み関東・東北3280キロ
2012/08/10(金)夜〜2012/08/19(日)
9泊10日頑張れ東北!勝手に応援に行こうの旅


No.01 出発(SA)・神奈川(鎌倉)
No.02 東京(浅草・スカイツリー)
No.03 茨城(霞ヶ浦・水戸偕楽園)
No.04 栃木(宇都宮餃子・日光東照宮)
No.05 福島(塔のへつり・大内宿・会津若松城)
No.06 福島(猪苗代湖・喜多方ラーメン)
No.07 山形(山寺・桃狩り)
No.08 宮城(仙台青葉城・ずんだもち・牛タン)
No.09 宮城(松島・再牛タン)
No.10 岩手(厳美渓・中尊寺金色堂)
No.11 岩手(小岩井農場・盛岡三大麺制覇)
No.12 青森(十和田湖・奥入瀬渓流)
No.13 青森(青森・ねぶたの郷・三内円山遺跡)
No.14 青森(竜飛岬・青函トンネル記念館・不老不死温泉)
No.15 秋田(白神山地・なまはげ館・男鹿半島)・帰路(福島新潟福井経由で大阪へ)


No.02 東京(浅草・スカイツリー)
2012/08/11(土)
*東京タワー
*国会議事堂
*浅草・雷門と浅草寺
*もんじゃ焼き
*人形焼
*スカイツリー

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 車中泊の旅-2012夏休み関東・東北3280キロ:No.1出発・鎌倉編<br />http://4travel.jp/traveler/bjfan/album/10699451/<br /><br />2012/08/11(土)<br />車は首都高速に乗りながら、ここまでやってきた。<br />看板にも見慣れた地名ばかり!

    車中泊の旅-2012夏休み関東・東北3280キロ:No.1出発・鎌倉編
    http://4travel.jp/traveler/bjfan/album/10699451/

    2012/08/11(土)
    車は首都高速に乗りながら、ここまでやってきた。
    看板にも見慣れた地名ばかり!

  • 東京タワーが見えてきた!<br /><br />娘達は大はしゃぎである。<br />久しぶりとなる私も、かなりはしゃいでいる。<br />今や、スカイツリーの人気に押され<br />少し寂しい気分も漂うかもしれないが<br />初めて見る者にとって、やっぱり東京タワーは別格である。

    東京タワーが見えてきた!

    娘達は大はしゃぎである。
    久しぶりとなる私も、かなりはしゃいでいる。
    今や、スカイツリーの人気に押され
    少し寂しい気分も漂うかもしれないが
    初めて見る者にとって、やっぱり東京タワーは別格である。

    東京タワー 名所・史跡

  • そして、国会議事堂前<br />ニュースでしか見たことが無い風景に車内から歓声があがる。<br /><br /><br />私も小学校の修学旅行以来、ここには来ていなかった。<br />あの時は、参院議員会館を見学させてもらい<br />子供ながらに、かなりビビッて帰ったものである。<br />そして、女子トイレが少なく男子トイレに行くように案内された事を<br />ここに来て、急に思い出したのである(笑)<br />今は、女性の議員も増えているので、きっと女子トイレも増えているはずだろう。

    そして、国会議事堂前
    ニュースでしか見たことが無い風景に車内から歓声があがる。


    私も小学校の修学旅行以来、ここには来ていなかった。
    あの時は、参院議員会館を見学させてもらい
    子供ながらに、かなりビビッて帰ったものである。
    そして、女子トイレが少なく男子トイレに行くように案内された事を
    ここに来て、急に思い出したのである(笑)
    今は、女性の議員も増えているので、きっと女子トイレも増えているはずだろう。

  • そして、皇居前<br />お決まりのコースを<br />おのぼりさん一家は進むのであった。

    そして、皇居前
    お決まりのコースを
    おのぼりさん一家は進むのであった。

  • 写真には無いが、裁判所前などを通過しながら<br />国の中枢を垣間見て<br />車はどんどん進んでいる。<br /><br />お盆という事もあり、<br />国会周辺は、ほとんど人通りが無い。

    写真には無いが、裁判所前などを通過しながら
    国の中枢を垣間見て
    車はどんどん進んでいる。

    お盆という事もあり、
    国会周辺は、ほとんど人通りが無い。

  • そして次におのぼりさん一家が向かったのは<br />浅草の浅草寺!

    そして次におのぼりさん一家が向かったのは
    浅草の浅草寺!

  • 編集中です<br />しばらくお待ち下さい

    編集中です
    しばらくお待ち下さい

  • 車中泊の旅-2012夏休み関東・東北3280キロ:No.3茨城(霞ヶ浦・水戸偕楽園)<br />http://4travel.jp/traveler/bjfan/album/10754404/

    車中泊の旅-2012夏休み関東・東北3280キロ:No.3茨城(霞ヶ浦・水戸偕楽園)
    http://4travel.jp/traveler/bjfan/album/10754404/

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP