沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ほう〜(朝食時、賄いのおばーへの返答)!<br /><br />12年08月28日から放送が開始されるドラマ10<br /><br />つるかめ助産院〜南の島から〜(仲里依紗主演)のロケ地が、ここ竹富島だと知った<br /><br />わたくし事テリカラは、居ても立ってもいられず<br /><br />取る物も取り敢えず、ゲストハウスたけとみの<br /><br />ママチャリで道に迷いながらもロケ地へ。<br /><br />※ドラマ中の美波間島という島は、架空の島名だそうです。

♪12年08月22日(水)朝食後のポタリングは、つるかめ助産院のロケ地巡りへ【121005完了】

2いいね!

2012/08/22 - 2012/08/22

40959位(同エリア46595件中)

0

58

terikara pota てりからぽた テリカラポタ terikara_3テリカラさん

terikara pota てりからぽた テリカラポタ terikara_3テリカラさんさん

ほう〜(朝食時、賄いのおばーへの返答)!

12年08月28日から放送が開始されるドラマ10

つるかめ助産院〜南の島から〜(仲里依紗主演)のロケ地が、ここ竹富島だと知った

わたくし事テリカラは、居ても立ってもいられず

取る物も取り敢えず、ゲストハウスたけとみの

ママチャリで道に迷いながらもロケ地へ。

※ドラマ中の美波間島という島は、架空の島名だそうです。

同行者
一人旅
交通手段
バイク

PR

  • ゲストハウスたけとみのブレックファースト<br /><br />朝食は、極々普通だが、<br /><br />建物、特に外観はいかにも 竹富島らしく<br /><br />部屋は文句なし。<br /><br />ゲストハウスというイメージを払拭できるはず

    ゲストハウスたけとみのブレックファースト

    朝食は、極々普通だが、

    建物、特に外観はいかにも 竹富島らしく

    部屋は文句なし。

    ゲストハウスというイメージを払拭できるはず

  • ※ゲストハウスの定義は、知らぬが。<br /><br />とにかく、ゲストハウスたけとみで朝食をいただいた時に<br /><br />賄いのオジイとオバアに色々な話を伺うことができた

    ※ゲストハウスの定義は、知らぬが。

    とにかく、ゲストハウスたけとみで朝食をいただいた時に

    賄いのオジイとオバアに色々な話を伺うことができた

  • その話題の中に つるかめ助産院があった。<br /><br />※10月02日(火)放送分:最後に長老の事故。<br /><br /> ネットのあらすじを読むとどうも溺死してしまったようだ。<br /><br /> 好きな船釣りでの 事故 だと 思う。

    その話題の中に つるかめ助産院があった。

    ※10月02日(火)放送分:最後に長老の事故。

     ネットのあらすじを読むとどうも溺死してしまったようだ。

     好きな船釣りでの 事故 だと 思う。

  • デザートもしっかり。

    デザートもしっかり。

  • でも、そのデザートをいただきながら<br /><br />居ても立ってもいられなくなっていたわたくし事テリカラ。<br /><br />出払うことのない<br /><br />こちらゲストハウスたけとみの ママチャリ

    でも、そのデザートをいただきながら

    居ても立ってもいられなくなっていたわたくし事テリカラ。

    出払うことのない

    こちらゲストハウスたけとみの ママチャリ

  • 行くぜ つるかめ<br /><br />待ってろ。

    行くぜ つるかめ

    待ってろ。

  • と、何度も自らに言い聞かせながら

    と、何度も自らに言い聞かせながら

  • 急いではいるのだが<br /><br />もちろん、竹富のこの景観を楽しむことは忘れない

    急いではいるのだが

    もちろん、竹富のこの景観を楽しむことは忘れない

  • 保育所訪問シリーズ 竹富保育所

    保育所訪問シリーズ 竹富保育所

  • 清名御獄(シンミウタキ)

    清名御獄(シンミウタキ)

  • 校内への無断<br /><br />立ち入りを禁じ<br /><br />ます<br />   学校長

    校内への無断

    立ち入りを禁じ

    ます
       学校長

  • 仲筋御獄(ナカスジウタキ)

    仲筋御獄(ナカスジウタキ)

  • 地図を片手に案内とにらめっこ<br /><br />でも NHKのリーフレットは分かり難かった

    地図を片手に案内とにらめっこ

    でも NHKのリーフレットは分かり難かった

  • 結果としては、この付近からひょいひょいと<br /><br />右の方に入って行けば良かった(ような記憶)

    結果としては、この付近からひょいひょいと

    右の方に入って行けば良かった(ような記憶)

  • 恐らく違う<br /><br />という予感

    恐らく違う

    という予感

  • 間違いなく 違う

    間違いなく 違う

  • と思いつつも

    と思いつつも

  • コンドイ浜 の方では ない

    コンドイ浜 の方では ない

  • 環境保護と伝統文化の継承

    環境保護と伝統文化の継承

  • 先へ進む

    先へ進む

  • 地図を逆さまにしてみる<br /><br />つまり、upsidedown

    地図を逆さまにしてみる

    つまり、upsidedown

  • Lost

    Lost

  • こういう向きかな?

    こういう向きかな?

  • 南潮庵 ↑<br /><br />↑ 焼き物の店 アトリエ Z香屋

    南潮庵 ↑

    ↑ 焼き物の店 アトリエ Z香屋

  • ↑ の方に進むと・・・<br /><br />もしや ? ?

    ↑ の方に進むと・・・

    もしや ? ?

  • そうか もしかして つるかめ助産院は<br /><br />竹富町竹富伝統的建造物群保存地区内に<br /><br />あるのだ<br /><br />きっと

    そうか もしかして つるかめ助産院は

    竹富町竹富伝統的建造物群保存地区内に

    あるのだ

    きっと

  • パーラー ハジメ<br /><br />をっ! ここだな オバァ(平良とみさん)の経営する<br /><br />パーラーは、、、

    パーラー ハジメ

    をっ! ここだな オバァ(平良とみさん)の経営する

    パーラーは、、、

  • 通り過ぎ もう一枚

    通り過ぎ もう一枚

  • で、リーフレットを確認

    で、リーフレットを確認

  • 仲筋村<br /><br />伝統芸能継承の碑

    仲筋村

    伝統芸能継承の碑

  • 幸本(小波本)御獄 こんとうおん

    幸本(小波本)御獄 こんとうおん

  • 雨が落ちる中、辺りをグルグル回って<br /><br />やっとのことで ここが、つるかめ助産院

    雨が落ちる中、辺りをグルグル回って

    やっとのことで ここが、つるかめ助産院

  • ほらね

    ほらね

  • これじゃ〜 私の顔で建物が隠れてる

    これじゃ〜 私の顔で建物が隠れてる

  • 真っ直ぐではないが どうだ?

    真っ直ぐではないが どうだ?

  • 失礼して 敷地内から

    失礼して 敷地内から

  • 後で、写真を見れば懐かしくなる<br /><br />と思い、バチバチ 撮る。

    後で、写真を見れば懐かしくなる

    と思い、バチバチ 撮る。

  • 順序がメチャラクチャラに<br /><br /><br />※これって、死語か?

    順序がメチャラクチャラに


    ※これって、死語か?

  • 人頭税廃止百年記念之碑

    人頭税廃止百年記念之碑

  • ンブフル

    ンブフル

  • 竹富島交通

    竹富島交通

  • 水道記念碑

    水道記念碑

  • 竹富島ダウンタウンは<br /><br />  こういう位置関係にあるのだな

    竹富島ダウンタウンは

      こういう位置関係にあるのだな

  • 現在地確認のための一枚

    現在地確認のための一枚

  • 学校訪問シリーズ 竹富小学校

    学校訪問シリーズ 竹富小学校

  • 学校訪問シリーズ 竹富中学校

    学校訪問シリーズ 竹富中学校

  • 竹富島の民家<br /><br />※石垣島を訪問した方は、絶対に竹富島まで<br /><br /> 脚を伸ばしてくださいね、特に街の景観に<br /><br /> 興味のある方は、、、、

    竹富島の民家

    ※石垣島を訪問した方は、絶対に竹富島まで

     脚を伸ばしてくださいね、特に街の景観に

     興味のある方は、、、、

  • 遠くからここが<br /><br />見えた時には 観光スポットだと 思ったが

    遠くからここが

    見えた時には 観光スポットだと 思ったが

  • 関係者以外の 立入禁止

    関係者以外の 立入禁止

  • 村落眺望台と呼ばれているのかも<br /><br />しれない

    村落眺望台と呼ばれているのかも

    しれない

  • ※5年前に、すなわち今より5才若かった<br /><br />竹富〒前の私の写真は:http://4travel.jp/traveler/terikara/album/10198978/ で<br /><br />お願いします。

    ※5年前に、すなわち今より5才若かった

    竹富〒前の私の写真は:http://4travel.jp/traveler/terikara/album/10198978/ で

    お願いします。

  • 折角なので 竹富郵便局からずーっと南東の方に<br /><br />行ってみたような、、、<br /><br />※ 星砂の浜の脇??<br />

    折角なので 竹富郵便局からずーっと南東の方に

    行ってみたような、、、

    ※ 星砂の浜の脇??

  • いけなぃっ!<br /><br />靴下も履かずに雨の中<br /><br />ママチャリでポタリング<br /><br />→靴擦れが できてしまった。

    いけなぃっ!

    靴下も履かずに雨の中

    ママチャリでポタリング

    →靴擦れが できてしまった。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP