三田・田町・芝浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昭和32年 東京タワー 工事開始<br /><br />この事が深く心に残っている <br /><br />理屈でなく ただいつの間に <br /><br />高速道路で 列車で 電車で 散歩で<br /><br />東京タワーが見えると何故か嬉しくなるのが不思議<br /><br />久しぶりに訪れてみました。 <br /><br />と 言ってもせいぜい一年ぶりくらいかと<br /><br />東京タワー<br />http://www.tokyotower.co.jp/index.html

愛しの 東京タワー

16いいね!

2012/06/28 - 2012/06/28

338位(同エリア899件中)

0

55

義臣

義臣さん

昭和32年 東京タワー 工事開始

この事が深く心に残っている 

理屈でなく ただいつの間に 

高速道路で 列車で 電車で 散歩で

東京タワーが見えると何故か嬉しくなるのが不思議

久しぶりに訪れてみました。 

と 言ってもせいぜい一年ぶりくらいかと

東京タワー
http://www.tokyotower.co.jp/index.html

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東京タワー以前から、、浜松町駅前に建つ ビル<br /><br /> 

    東京タワー以前から、、浜松町駅前に建つ ビル

     

  • 浜松町駅

    浜松町駅

  • 建設当時とは比べ物にならない<br /><br /> 街並み ビル街<br /><br />高層ビルの世界貿易センタービルもまだでした

    建設当時とは比べ物にならない

     街並み ビル街

    高層ビルの世界貿易センタービルもまだでした

  • JR浜松町駅西口まっすぐに<br /><br />   芝の増上寺方面へ <br /><br />    大門通り<br /><br />幾つかの古い建物もある街並みでもあります。

    イチオシ

    JR浜松町駅西口まっすぐに

       芝の増上寺方面へ 

        大門通り

    幾つかの古い建物もある街並みでもあります。

  • 通りの木立、、

    通りの木立、、

  • 交差点<br /><br /> まだ まっすぐに

    交差点

     まだ まっすぐに

  • 増上寺 三解脱門

    増上寺 三解脱門

  • 増上寺HP<br />http://www.zojoji.or.jp/<br /><br /> 大殿もなかったような記憶です。

    増上寺HP
    http://www.zojoji.or.jp/

     大殿もなかったような記憶です。

  • もうすぐ 七夕

    もうすぐ 七夕

  • 増上寺脇の細い道を行く

    イチオシ

    増上寺脇の細い道を行く

  • 信号を越えれば 東京タワー

    信号を越えれば 東京タワー

  • 大展望台 大人820円

    大展望台 大人820円

  • 行ってきまーす<br /><br /> エレベーターへ<br /><br />独身時代 結婚 三人の子供も 孫たちも<br /><br /> このエレベーターに乗って展望台へ<br /><br />  何度このエレベーターに乗った事でしょう<br /><br />地方からきた学生を案内したこともありました。<br /><br /> 一人で散歩では何度だろう。

    行ってきまーす

     エレベーターへ

    独身時代 結婚 三人の子供も 孫たちも

     このエレベーターに乗って展望台へ

      何度このエレベーターに乗った事でしょう

    地方からきた学生を案内したこともありました。

     一人で散歩では何度だろう。

  • 大展望台へ

    大展望台へ

  • 平日 午前中 お客さんはぼちぼちです。

    平日 午前中 お客さんはぼちぼちです。

  • ライバル? <br /><br />   スカイツリー

    ライバル? 

       スカイツリー

  • 眼下 増上寺

    眼下 増上寺

  • 遠く レインボーブリッジ<br /><br /> 建設当時は<br /><br />  モーターショウは晴海ふ頭で<br /><br />竹芝桟橋から行くのが楽しみで<br /><br />  船に乗って 工事中の東京タワーの姿 <br /><br />   現在でも思い浮かべる事が出来ます。<br /><br />当時 連絡船に乗って 東京タワーを見るのが楽しみ人が多く<br /><br />  晴海に行くのに皆さんは後ろの東京タワーを見る人が殆どでした。

    遠く レインボーブリッジ

     建設当時は

      モーターショウは晴海ふ頭で

    竹芝桟橋から行くのが楽しみで

      船に乗って 工事中の東京タワーの姿 

       現在でも思い浮かべる事が出来ます。

    当時 連絡船に乗って 東京タワーを見るのが楽しみ人が多く

      晴海に行くのに皆さんは後ろの東京タワーを見る人が殆どでした。

  • 隅田川。。

    隅田川。。

  • 大展望台ひとめぐり

    大展望台ひとめぐり

  • 国道一号線<br /><br /> 首都高速芝公園出口ふきん

    国道一号線

     首都高速芝公園出口ふきん

  • さらに行きます。

    さらに行きます。

  • 一号線を愛宕山方面へ

    一号線を愛宕山方面へ

  • 大展望台を一階へ下ります。

    大展望台を一階へ下ります。

  • 東京タワー正面の道

    東京タワー正面の道

  •  その道の続き

     その道の続き

  • 売店<br /><br /> 東京タワー500円<br /><br /> 買おうか 買うまいか、<br /><br /> やめた、、荷物になる。。<br /><br /> でも。。やっぱり

    売店

     東京タワー500円

     買おうか 買うまいか、

     やめた、、荷物になる。。

     でも。。やっぱり

  • 一階から スカイツリー

    一階から スカイツリー

  • ルックダウン ウインドウ<br /><br /> 足元にガラス床<br /><br /> 見下ろす 怖い。。

    ルックダウン ウインドウ

     足元にガラス床

     見下ろす 怖い。。

  • タワー 足元が見える

    タワー 足元が見える

  • エレベーターに乗り

    エレベーターに乗り

  • エレベータu内は 職員さんと私だけ

    エレベータu内は 職員さんと私だけ

  • 四階の屋上が終点です

    四階の屋上が終点です

  • 子供たちの天国 遊園地<br /><br /> アンパンマン

    子供たちの天国 遊園地

     アンパンマン

  • パトカーも消防車も 大好き

    パトカーも消防車も 大好き

  • 見上げる

    イチオシ

    見上げる

  • 鉄骨 骨組 作業の大変さ<br /><br /> テレビ番組で見ました。<br /><br />  日本人てすごい。

    イチオシ

    鉄骨 骨組 作業の大変さ

     テレビ番組で見ました。

      日本人てすごい。

  • エレベーター乗らずに階段で行く人の為の外階段

    エレベーター乗らずに階段で行く人の為の外階段

  • 屋上から<br /><br /> 増上寺の森

    屋上から

     増上寺の森

  • 屋上遊園地<br /><br />  子供たちを待ってます。

    屋上遊園地

      子供たちを待ってます。

  • アンパンマンだー

    アンパンマンだー

  • 四階 案内

    四階 案内

  • 四階団体休憩室から 屋外の緑を

    四階団体休憩室から 屋外の緑を

  • 三階案内図ですが<br /><br />  カメラマーク印にバツ印が有るので。

    三階案内図ですが

      カメラマーク印にバツ印が有るので。

  • この一枚だけ お許しを<br />

    この一枚だけ お許しを

  • 二階、、

    二階、、

  • 食堂街。。<br /><br /> 御蕎麦のさつまやさんへ

    食堂街。。

     御蕎麦のさつまやさんへ

  • ミニ丼セット 850円<br /><br /> マグロのミニ丼 蕎麦、味 平均点をやや上回る<br /><br /> 気持ちの良かったのは<br /><br /> 若い店員さんの元気な声<br /><br />癖に有るアクセントなのでアジア系の人と思われますが<br /><br /> 一生懸命お客さんに対応してるのがよくわかります<br /><br />心地いい バックグラウンド ミユージックに聞こえてきました。

    ミニ丼セット 850円

     マグロのミニ丼 蕎麦、味 平均点をやや上回る

     気持ちの良かったのは

     若い店員さんの元気な声

    癖に有るアクセントなのでアジア系の人と思われますが

     一生懸命お客さんに対応してるのがよくわかります

    心地いい バックグラウンド ミユージックに聞こえてきました。

  • 二階出口バス乗り場から出る事に

    二階出口バス乗り場から出る事に

  • 最期にもう一枚

    イチオシ

    最期にもう一枚

  • 東京タワー前 信号。

    東京タワー前 信号。

  • 芝 増上寺<br /><br />     終わり

    芝 増上寺

         終わり

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP