原宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も明治神宮の花菖蒲の季節がきました。<br /><br /> 美しい花をたくさん見せてくれました。<br /><br />帰り道には原宿のにぎわいを通り抜け<br /><br /> 久しぶりに東郷神社へ。。<br /><br /><br /><br />明治神宮<br />http://www.meijijingu.or.jp/index.html<br />東郷神社<br />http://www.togojinja.jp/history/<br /><br />2010 明治神宮菖蒲田 505本の花が咲く<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10469006/<br />2011 明治神宮 花菖蒲ー1<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10577243/<br />2011 明治神宮 花菖蒲ー2<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10577486/<br />2011 明治神宮 花菖蒲ー3<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10577691/ <br />

2012 明治神宮御苑 下 花菖蒲と東郷神社

22いいね!

2012/06/14 - 2012/06/14

186位(同エリア734件中)

2

48

義臣

義臣さん

今年も明治神宮の花菖蒲の季節がきました。

 美しい花をたくさん見せてくれました。

帰り道には原宿のにぎわいを通り抜け

 久しぶりに東郷神社へ。。



明治神宮
http://www.meijijingu.or.jp/index.html
東郷神社
http://www.togojinja.jp/history/

2010 明治神宮菖蒲田 505本の花が咲く
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10469006/
2011 明治神宮 花菖蒲ー1
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10577243/
2011 明治神宮 花菖蒲ー2
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10577486/
2011 明治神宮 花菖蒲ー3
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10577691/

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 毎年のように来ているのに<br /><br /> すこしも飽きない 明治神宮の花菖蒲

    毎年のように来ているのに

     すこしも飽きない 明治神宮の花菖蒲

  • 明治神宮関係者のみなさんの努力が<br /><br /> 御苑の美しさに表れているのです<br /><br />  明治天皇 皇后 の思いが現在も生きている、、<br /><br />    平和の象徴

    明治神宮関係者のみなさんの努力が

     御苑の美しさに表れているのです

      明治天皇 皇后 の思いが現在も生きている、、

        平和の象徴

  • 今年は品種名は気にしないことにしました。<br /><br /> ただ 花菖蒲の美しさだけを愛でます。

    今年は品種名は気にしないことにしました。

     ただ 花菖蒲の美しさだけを愛でます。

  • イチオシ

  • イチオシ

  • 崇敬会の団体一行<br /><br /> どちらから参拝に来たのでしょう。。<br /><br />  地方からも大勢見えているようです。<br /><br />言葉の端にそれが伺われます。

    崇敬会の団体一行

     どちらから参拝に来たのでしょう。。

      地方からも大勢見えているようです。

    言葉の端にそれが伺われます。

  • おそろいの子供さんたち<br /><br /> 先生に連れられて <br /><br />  何を話されているのでしょう。。<br /><br />もっと大勢の子供さんたちもいました<br /><br />  写しました、、いいお顔して子供たちです。<br /><br />花も美しいですが それ以上に子供たちの表情も美しい

    イチオシ

    おそろいの子供さんたち

     先生に連れられて 

      何を話されているのでしょう。。

    もっと大勢の子供さんたちもいました

      写しました、、いいお顔して子供たちです。

    花も美しいですが それ以上に子供たちの表情も美しい

  • 橋の上で「立ち止まらないでください」 係の方のご注意<br /><br />  無理、、この綺麗な菖蒲園を急ぎ足しで通過なんて

    橋の上で「立ち止まらないでください」 係の方のご注意

      無理、、この綺麗な菖蒲園を急ぎ足しで通過なんて

  • 満開ではありません<br /><br /> たぶん八分咲きでしょう。

    満開ではありません

     たぶん八分咲きでしょう。

  • 四阿屋のある丘へ

    四阿屋のある丘へ

  • 清正井戸 近くの 花菖蒲園はまだ五分咲き

    清正井戸 近くの 花菖蒲園はまだ五分咲き

  • 外国の方もたくさん来ていました。<br /><br /> 団体に紛れて、、大変、

    外国の方もたくさん来ていました。

     団体に紛れて、、大変、

  • 混雑

    混雑

  • ガイドさん<br /><br />バス 号車旗を持って案内です。。<br /><br />これからの予定 明治神宮会館へ<br /><br />  今年は特に 崩御100年なので<br /><br />何時もより長い時間 明治神宮会館で過ごす事になってます。。<br /><br />  昼食 お話 スライド 表彰と。。

    ガイドさん

    バス 号車旗を持って案内です。。

    これからの予定 明治神宮会館へ

      今年は特に 崩御100年なので

    何時もより長い時間 明治神宮会館で過ごす事になってます。。

      昼食 お話 スライド 表彰と。。

  • イチオシ

  • 清正井戸へ向かわないで対岸をぐるり回り東出口へ<br /><br /> 木の間こしの四阿屋

    清正井戸へ向かわないで対岸をぐるり回り東出口へ

     木の間こしの四阿屋

  • 鑑賞されている人の姿 花菖蒲

    イチオシ

    鑑賞されている人の姿 花菖蒲

  • たぬきさんです。<br /><br /> 「動かないで」心のなかで話せしても<br /><br />   一瞬で隠れてしまいました<br /><br />先週も見ました。ここに住み着いているのでしょう。

    たぬきさんです。

     「動かないで」心のなかで話せしても

       一瞬で隠れてしまいました

    先週も見ました。ここに住み着いているのでしょう。

  • 南池から 出口へ

    南池から 出口へ

  • 初夏の空に、、<br /><br />  うるさい。。ヘリコピターの騒音

    初夏の空に、、

      うるさい。。ヘリコピターの騒音

  • 東出口

    東出口

  • 明治神宮御苑<br /><br /> 大人500円です。

    明治神宮御苑

     大人500円です。

  • そろそろお昼近く<br /><br /> 早めのレストランへ」

    そろそろお昼近く

     早めのレストランへ」

  • ランチセットで、、1000円を越えます<br /><br /> 現在 町でランチセットは1000円を越えません<br /><br />  場所柄でしょう。 店の人の対応も確りしています<br /><br />   味はそれなりに、、5点方で3でしょう

    ランチセットで、、1000円を越えます

     現在 町でランチセットは1000円を越えません

      場所柄でしょう。 店の人の対応も確りしています

       味はそれなりに、、5点方で3でしょう

  • 記念品コーナー 軽食コーナー 記念展示館<br /><br /> そして出口へ

    記念品コーナー 軽食コーナー 記念展示館

     そして出口へ

  • 橋の近くの木陰のお店<br /><br /> コーヒー、、一度は、、と 思いつついまだに<br /><br />  入ったことが有りません

    橋の近くの木陰のお店

     コーヒー、、一度は、、と 思いつついまだに

      入ったことが有りません

  • 原宿駅入口あたり。

    原宿駅入口あたり。

  • 竹下通りへ。。<br /><br /> 竹下通りの言葉はも聞こえてこなくなりました。

    竹下通りへ。。

     竹下通りの言葉はも聞こえてこなくなりました。

  • 一時は毎月のように通った「東郷神社」<br /><br />今はなくなってしまいましたが <br /><br />毎月の境内の骨董市で<br /><br />色々な資料が見つかる事が有りました。

    一時は毎月のように通った「東郷神社」

    今はなくなってしまいましたが 

    毎月の境内の骨董市で

    色々な資料が見つかる事が有りました。

  • 第二次大戦 無差別爆撃で焼失<br /><br /> 昭和39年 神社 復興、

    第二次大戦 無差別爆撃で焼失

     昭和39年 神社 復興、

  • 東郷神社<br />http://www.dentan.jp/harajyuku/togou/togou01.html<br /><br />祭神 東郷平八郎<br /><br />生き方のまったく違う<br /> <br /> 日本国 大使を罷免された <br /><br /> 外交官 東郷和彦氏とは一切血縁関係は有りません。

    東郷神社
    http://www.dentan.jp/harajyuku/togou/togou01.html

    祭神 東郷平八郎

    生き方のまったく違う
     
     日本国 大使を罷免された 

     外交官 東郷和彦氏とは一切血縁関係は有りません。

  • 結婚式場 東郷記念館<br /><br />  日本庭園

    結婚式場 東郷記念館

      日本庭園

  • 初夏 東郷神社

    初夏 東郷神社

  • 日本庭園 池で。

    日本庭園 池で。

  •  明治通りへ、<br /><br />  地下鉄 表参道駅より帰宅

     明治通りへ、

      地下鉄 表参道駅より帰宅

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • まみさん 2012/06/21 22:55:22
    あ?
    作成中にお邪魔しましたかしら。
    明治神宮の花菖蒲もいいですね!

    義臣

    義臣さん からの返信 2012/06/22 19:02:36
    RE: あ?
    わが家から近くで見られるので

     毎年来ています。

    何時も変わらない構図ばかりで

    進歩がないのが恥ずかしいのですが

    今年も、、  それでも写したくて来てしまいます

                   義臣

義臣さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP