その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5/30<br />これまでお天気に恵まれて、連日ハイキングできて幸せなジジ・ババです。<br />今日も雲行きが変わらないうちに、ボヒニ湖に向けて10時出発。<br />まずは、サヴィチャ(SAVICA)の滝を目指します。<br />

ジジ・ババ スロベニア、クロアチアの旅ーボヒニ湖

19いいね!

2012/05/30 - 2012/05/30

25位(同エリア162件中)

2

52

oneonekukiko

oneonekukikoさん

5/30
これまでお天気に恵まれて、連日ハイキングできて幸せなジジ・ババです。
今日も雲行きが変わらないうちに、ボヒニ湖に向けて10時出発。
まずは、サヴィチャ(SAVICA)の滝を目指します。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
タクシー
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • こんな田園風景の中、車は進みます

    こんな田園風景の中、車は進みます

  • 小さな集落をいくつか通りぬけ

    小さな集落をいくつか通りぬけ

  • 水のきれいな小さな集落で小休止

    水のきれいな小さな集落で小休止

  • なんとも、のどかな、涙が出てくるくらい心に落ち着く名もない集落の水辺です。

    なんとも、のどかな、涙が出てくるくらい心に落ち着く名もない集落の水辺です。

  • 1時間ちょっとの田園風景のなかをのんびりドライブ。<br />サヴィチャの滝の入り口にに着きました

    1時間ちょっとの田園風景のなかをのんびりドライブ。
    サヴィチャの滝の入り口にに着きました

  • ひたすら登る、登る<br />とうとう小休止

    ひたすら登る、登る
    とうとう小休止

  • 水の流れる音が聞こえたと思うと、山道に入り音が小さくなります。くねくねと、ひたすら山道を登ること1時間弱。<br />やっと滝に着きました。<br />

    水の流れる音が聞こえたと思うと、山道に入り音が小さくなります。くねくねと、ひたすら山道を登ること1時間弱。
    やっと滝に着きました。

  • 蒼い滝つぼの「サヴィチャの滝」<br />入り口近くの売店では、レインコートを売っていました。<br />水しぶきが激しいのだろうと覚悟していたジジ・ババですが、その期待は裏切られました。<br />しかし、汗が一気にひく涼しい風に吹かれて、ヤレヤレ。<br />登ってきた甲斐がありました。

    蒼い滝つぼの「サヴィチャの滝」
    入り口近くの売店では、レインコートを売っていました。
    水しぶきが激しいのだろうと覚悟していたジジ・ババですが、その期待は裏切られました。
    しかし、汗が一気にひく涼しい風に吹かれて、ヤレヤレ。
    登ってきた甲斐がありました。

  • 下りはラクラク????

    下りはラクラク????

  • 湖畔のウカンツからロープウェイでヴォーゲルを目指します。<br />頂上では、ボヒニ湖が一望できました。<br />はい、一望できたのです。<br />しかし、ゆっくりランチをとっていたら雲行きが怪しくなり、ご覧の通り。<br />山の天気は変わりやすいです。<br />ワーッ、登ってきた甲斐があったと、パクパクしている間に、山は隠れてしまいました。<br />もう少し待ってみますか。

    湖畔のウカンツからロープウェイでヴォーゲルを目指します。
    頂上では、ボヒニ湖が一望できました。
    はい、一望できたのです。
    しかし、ゆっくりランチをとっていたら雲行きが怪しくなり、ご覧の通り。
    山の天気は変わりやすいです。
    ワーッ、登ってきた甲斐があったと、パクパクしている間に、山は隠れてしまいました。
    もう少し待ってみますか。

  • ん?ちょっと晴れたかな?

    ん?ちょっと晴れたかな?

  • レストランでは、クッションを片付け始めました。<br />雨に濡れないようにでしょうか。

    レストランでは、クッションを片付け始めました。
    雨に濡れないようにでしょうか。

  • 2:30のロープウェイで下りましょう

    2:30のロープウェイで下りましょう

  • 下りる頃また晴れてきました。

    下りる頃また晴れてきました。

  • こんなものですね。<br />山のお天気は。

    こんなものですね。
    山のお天気は。

  • ボヒニ湖の東の入り口の街リブチェフ・ラズで小休止

    ボヒニ湖の東の入り口の街リブチェフ・ラズで小休止

  • アガサクリスティに「美しすぎて私には書けない」と言わせたほど美しいといわれるボヒニ湖ですが、お日様のご機嫌次第のようですね。

    アガサクリスティに「美しすぎて私には書けない」と言わせたほど美しいといわれるボヒニ湖ですが、お日様のご機嫌次第のようですね。

  • 帰りものどかな田園風景を眺めながらのドライブ。

    帰りものどかな田園風景を眺めながらのドライブ。

  • ブレッド湖に戻り、まだ陽がありましたので、早朝散歩で見かけた、「手漕ぎボート、1時間10ユーロ」で被昇天聖母教会のある小島まで漕ぎ出しました。

    ブレッド湖に戻り、まだ陽がありましたので、早朝散歩で見かけた、「手漕ぎボート、1時間10ユーロ」で被昇天聖母教会のある小島まで漕ぎ出しました。

  • カナダでは、漕ぎ手が二人の夫婦共同作業でしたが、今回は夫にお任せ。<br />お仲間も誘って、「何往復かしたらいいかな」なんてチラッとかすめましたが、70に手が届く夫に無理は言いませんでした。<br />お仲間は、ショッピングでしょうか?湖周をお散歩でしょうか?

    カナダでは、漕ぎ手が二人の夫婦共同作業でしたが、今回は夫にお任せ。
    お仲間も誘って、「何往復かしたらいいかな」なんてチラッとかすめましたが、70に手が届く夫に無理は言いませんでした。
    お仲間は、ショッピングでしょうか?湖周をお散歩でしょうか?

  • 見えてきました。<br />ちょっと雲が怪しく、風も強まってきました。

    見えてきました。
    ちょっと雲が怪しく、風も強まってきました。

  • 20分ほどで到着。<br />ボートをつないで。<br />これが結構大変でしたよ。<br />助けなしでつなげるのは。

    20分ほどで到着。
    ボートをつないで。
    これが結構大変でしたよ。
    助けなしでつなげるのは。

  • 前回は教会の中に入らなかったので、今度こそ入りましょう。<br />と進んだ矢先。<br />雨がポツリ。<br />風も強くなり、帰ったほうがいいと夫の判断。<br />やむなく退散

    前回は教会の中に入らなかったので、今度こそ入りましょう。
    と進んだ矢先。
    雨がポツリ。
    風も強くなり、帰ったほうがいいと夫の判断。
    やむなく退散

  • 十分足らずの滞在で帰ってきました。<br />湖はこんなにきれいな緑色なのにねぇ

    十分足らずの滞在で帰ってきました。
    湖はこんなにきれいな緑色なのにねぇ

  • でも、漕ぐのは夫ですし。

    でも、漕ぐのは夫ですし。

  • 予定より20分早く返却。<br />やはり、その後大粒の雨。

    予定より20分早く返却。
    やはり、その後大粒の雨。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • sienamamaさん 2012/06/18 01:05:25
    お帰りなさい〜♪
    oneonekukikoさん、

    先に帰国のご挨拶を頂いて、恐縮です、、、。
    夜は、いつも酩酊気味で、
    深夜になり、やっと書き込み可能な状況になっています、、(汗)。

    早々に旅行記、アップですね!美しい写真、、、特に水系!
    ゆっくりと拝見するつもりですが、まず、さぁっーとですけど、
    今回も充実した旅の様子、何度も訪れたクロアチア、余裕が感じられます。
    グループ旅だからこそとはいえ、
    お抱えマイクロバスの利用が、
    なんと言っても、効率がよくて、羨ましいです。

    >>海と山を満喫してきました。
    帰る早々来年を考えてます。
    >>やっぱりドロミテいいなぁ
    なんてね。
    トスカーナも捨てがたい。

    ホント、ホント、帰国したばかりというのにぃ!?

    >>フェラータの宿は決まりましたか?

    出来るかどうかわからないけど、
    ますますフェラータ対応日程になりそうです。
    Cortina2泊〜LaVilla4泊〜Dobbiaco4泊予定(まだ、変わるかもですが、)と
    移動も狭い範囲の、大好きなドロ三昧のつもりです、、、。


    sienamama

    oneonekukiko

    oneonekukikoさん からの返信 2012/06/18 20:30:11
    RE: お帰りなさい〜♪
    ドロミテ10泊ですかぁ。
    まさに、ドロミテ三昧ですね。
    楽しみです♪
    10泊できたら
    悪天候も恐くない!
    実際、今回、海では悪天候にやられました。

    マイクロバス利用
    確かに効率よく廻れましたが
    1日中ドライバーと一緒の6日間は
    正直ちょっときつかったですよ。

    変に気を遣ってしまってね。
    英語が堪能でないものですから・・・・。
    10人の大所帯だったので
    ミニバス利用としましたが
    小グループなら
    迷いながらの
    バス、列車の旅が思い出に残りそうです。

    oneonekukiko

oneonekukikoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スロベニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スロベニア最安 426円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スロベニアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP