
2012/05/22 - 2012/05/22
332位(同エリア711件中)
mina3さん
- mina3さんTOP
- 旅行記64冊
- クチコミ318件
- Q&A回答4件
- 127,517アクセス
- フォロワー1人
5/22(30日目)ユングフラウヨッホ。
今日は朝から雨。しかも、結構強い雨。。この雨だと、ハイキングも無理なので、予定通りユングフラウヨッホに強行しました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 鉄道 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
朝から雨です。霧も濃くて、今日はどうしようかと思いましたが、晴れることを祈りながら、予定通りユングフラウヨッホへ強行しました。
-
出かけるころには少し雨が弱まりました。宿泊しているユースから駅までの道です。
-
まずはグリンデルワルトからクライネシャイデックまで登山列車であがります。
-
クライネシャイデックからは、ユングフラウ鉄道でさらに上に上がります。
-
上に上がっても、霧はなかなかはれず、視界は真っ白です。
-
ユングフラウ鉄道は、開通して今年で100周年だそうです。
-
上に上がると、雨が大粒の雪に変わりました。
-
ユングフラウ鉄道は、途中2駅に5分ずつ停車します。
展望台から、外の眺めがみれるのですが、曇って真っ白で何も見えませんでした。 -
ひたすらトンネルの中を通ります。
-
ユングフラウ鉄道の2つ目の停車駅です。ここも真っ白。
-
終点のユングフラウヨッホに到着です。
まずは、メンフィス展望台へ向かいます。 -
少しわかりずらいですが、晴れています!!雲が少しかかっていますが、十分です。
-
展望台の外に出ると、日が照って暖かかったです。ですが、気温は−5℃と表示されていました。
-
展望台にいる間にも雲が少しずつ晴れてきました。
そうすると、山々がどんどん姿を現します。 -
さっきまでは見えませんでしたが、氷河も見えだしました。
-
メンヒも見えだしました。
-
案内板と同じ形です。
-
これはユングフラウだそうです。
-
本当にきれいに晴れてきて、迫力はすごかったです。
-
展望台の後は、氷の宮殿へ。氷河をくりぬいていました。
足元は滑るのかと思いましたが、大丈夫でした。 -
氷の宮殿には、氷の彫刻がいくつかありました。
-
氷の宮殿の後は、プラトーという外の展望台へ。さっきよりさらに晴れて、きれいな青空が見えます。これもユングフラウ。
-
外に出ると、大迫力!!
-
さっきまで雪が降っていたようで、新雪が積もっていました。さらさらの雪です。
-
-
展望台の後は、売店で切手とポストカードを購入し、はがきを書いて投函しました。
そして、またユングフラウ鉄道に乗って帰ります。ツアー客と個人客は鉄道の乗車場所が違うようで、職員が誘導してくれました。 -
クライネシャイデックに戻ってきました。遠くで見ると、よくこんなところに駅を作ったものです。
-
クライネシャイデックから、今度はヴェンゲン行の列車に乗ります。
-
電車の中は素朴な感じです。人がほとんど乗っていませんでした。景色がすばらしく、ほとんど座席には座らず、立って写真ばかり撮っていました。
-
クライネシャイデックを出るころには、クライネシャイデックの方も晴れてきました。
-
ヴェンゲンに向けてのハイキングコースです。あさっては、ここをハイキングする予定ですが、天気がよいといいのですが。。
-
ユングフラウヨッホに向かうユングフラウ鉄道が見えました。遠くから見ると、おもちゃみたいです。
-
どこをみても雄大な山が見えます。
-
振り返ると、山の頂上が見えます。
-
こんなところを電車が通れるなんて、すごいです。
-
遠くにヴェンゲンの街が見えてきました。
-
ヴェンゲンからメンリッヒェンへロープーウェーに乗ります。
-
大きなロープーウェーでしたが、ガラガラでした。
-
ヴェンゲンもかわいい家が並んでいます。
-
ロープーウェーからは遠くに滝が見えました。
-
展望台からの景色は、下は晴れていますが、山はあまり見えません。。せっかく上がってきたのに、残念です。
-
そして、雪がこんなに積もっています。
-
できればクライネシャイデックまで、ハイキングをしたかったのですが、ハイキング道はクローズということで、またロープーウェーでヴェンゲンまで戻りました。
-
ヴェンゲンからラウターブルンネンを経由して、グリンデルワルトまで戻りました。今日1日は充実していて、とても長い1日でした。
明日は、フィルストに行き、バッハアルプぜーまでハイキングする予定です。明日は晴れてほしい!!
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ユングフラウ周辺(スイス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
44