慶良間諸島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012年2月に行われた「とかしき島一周マラソン大会」に参加。走り始めて約1年で初めての遠征マラソン。素晴らしい景色と優しい地元の人々に癒されたが、アップダウンのきついハードなコースに惨敗。。

鯨海峡とかしき島一周マラソン大会2012

4いいね!

2012/02/03 - 2012/02/04

1320位(同エリア1578件中)

0

14

mamboさん

2012年2月に行われた「とかしき島一周マラソン大会」に参加。走り始めて約1年で初めての遠征マラソン。素晴らしい景色と優しい地元の人々に癒されたが、アップダウンのきついハードなコースに惨敗。。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JALグループ 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • マラソン大会前夜に沖縄入り。ゆいれーるの旭橋を下車、久々に国際通りを散策。

    マラソン大会前夜に沖縄入り。ゆいれーるの旭橋を下車、久々に国際通りを散策。

  • 本日のお宿はホテルクレシア沖縄(旧ホテルラッソ那覇泊港)。リニューアル直前でしたが施設の古さは否めません。しかし、スタッフの気持ちの良い対応と、良心的な価格に満足です。

    本日のお宿はホテルクレシア沖縄(旧ホテルラッソ那覇泊港)。リニューアル直前でしたが施設の古さは否めません。しかし、スタッフの気持ちの良い対応と、良心的な価格に満足です。

  • 渡嘉敷島へは泊港より「フェリーけらま」で約70分。残念ながら「フェリーけらま」は2012/3/14をもって引退しました。

    渡嘉敷島へは泊港より「フェリーけらま」で約70分。残念ながら「フェリーけらま」は2012/3/14をもって引退しました。

  • もうすぐ渡嘉敷島に到着です。

    もうすぐ渡嘉敷島に到着です。

  • 地元の方々が歓迎してくれます。

    地元の方々が歓迎してくれます。

  • 泊港のコンビニで買ったオニギリと、大会会場で販売している「牛ホルモン汁」(\500)でスタート二時間前の腹ごしらえ。ちなみに参加者は\500の飲食券をもらえます。

    泊港のコンビニで買ったオニギリと、大会会場で販売している「牛ホルモン汁」(\500)でスタート二時間前の腹ごしらえ。ちなみに参加者は\500の飲食券をもらえます。

  • スタート30分前から準備体操開始!ステージでは体操のお姉さんが皆を盛り上げます。

    スタート30分前から準備体操開始!ステージでは体操のお姉さんが皆を盛り上げます。

  • さあ、そろそろスタート。この大会は仮装の方が結構います。

    さあ、そろそろスタート。この大会は仮装の方が結構います。

  • スタート!最初は皆さん快調な走りですが、この後どんどん急な上り坂が現れ、前半30分で歩き出す人続出。ちなみに私もその一人でした。。

    スタート!最初は皆さん快調な走りですが、この後どんどん急な上り坂が現れ、前半30分で歩き出す人続出。ちなみに私もその一人でした。。

  • でも周りを見ると、野原にヤギが一匹立ちすくんでいたり。

    でも周りを見ると、野原にヤギが一匹立ちすくんでいたり。

  • 目の前にきれいな海が現れたりします。

    目の前にきれいな海が現れたりします。

  • そんなこんなで無事ゴール!<br />ゴールでは実況が行われ、ゴールした人の名前と出身を叫んでくれます。記録が記録なのでちょっと恥ずかしい。

    そんなこんなで無事ゴール!
    ゴールでは実況が行われ、ゴールした人の名前と出身を叫んでくれます。記録が記録なのでちょっと恥ずかしい。

  • ゴール後は参加者に配られるドリンク券でOrionビールをもらい。つまみを買って一人祝杯を挙げました。ちなみにコップは泡盛で、これはなんと飲み放題です。

    ゴール後は参加者に配られるドリンク券でOrionビールをもらい。つまみを買って一人祝杯を挙げました。ちなみにコップは泡盛で、これはなんと飲み放題です。

  • 最後に泡盛をコップに並々注いで17時発の高速フェリー「マリンライナーとかしき」乗り込み泊港へ。途中で船長から鯨発見のアナウンスがありましたが、残念ながら私は見つけることが出来ませんでした。<br /><br />私は当日帰りましたが、会場では夜までパーティがあったようです。<br />来年は、当日宿泊で参加したいと思います。

    最後に泡盛をコップに並々注いで17時発の高速フェリー「マリンライナーとかしき」乗り込み泊港へ。途中で船長から鯨発見のアナウンスがありましたが、残念ながら私は見つけることが出来ませんでした。

    私は当日帰りましたが、会場では夜までパーティがあったようです。
    来年は、当日宿泊で参加したいと思います。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

mamboさんの関連旅行記

mamboさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP