いなべ・菰野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三重県のいなべ市農業公園・梅まつりにダンナさんと行ってきました。<br /><br />本来なら、3月上旬が見頃の梅の花だけど、今年は約1か月遅れでやっと見頃となり、これから1週間ぐらいは楽しめそうです。<br /><br />この日は、お天気も良く暖かかったので沢山の人で賑わっていました。<br /><br />入園料 大人500円

いなべ市農業公園☆梅まつり☆

8いいね!

2012/03/29 - 2012/03/29

184位(同エリア265件中)

0

14

ちゃちゃ

ちゃちゃさん

三重県のいなべ市農業公園・梅まつりにダンナさんと行ってきました。

本来なら、3月上旬が見頃の梅の花だけど、今年は約1か月遅れでやっと見頃となり、これから1週間ぐらいは楽しめそうです。

この日は、お天気も良く暖かかったので沢山の人で賑わっていました。

入園料 大人500円

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
  • 東海エリア最大級100種4500本の梅の花が見事の咲き誇り、<br />藤原岳など、広大な鈴鹿山脈も一望でき感動〜☆<br />

    東海エリア最大級100種4500本の梅の花が見事の咲き誇り、
    藤原岳など、広大な鈴鹿山脈も一望でき感動〜☆

  • HPによると昨日は7分咲きという事だったけど、昨日の暖かさで今日は一気に見頃になったようです!<br /><br />7分咲きでも十分綺麗だったけど、満開になったらもっと綺麗なんだろうなぁ〜!<br />

    HPによると昨日は7分咲きという事だったけど、昨日の暖かさで今日は一気に見頃になったようです!

    7分咲きでも十分綺麗だったけど、満開になったらもっと綺麗なんだろうなぁ〜!

  • 梅まつり開催中は、飲食コーナーや地元野菜の販売などもあり、つくし入りのお蕎麦を頂きました!<br /><br />つくしが売っていたので、買ってきました。<br />

    梅まつり開催中は、飲食コーナーや地元野菜の販売などもあり、つくし入りのお蕎麦を頂きました!

    つくしが売っていたので、買ってきました。

  • そして、梅林公園を散策〜♪<br /><br />梅のトンネル

    そして、梅林公園を散策〜♪

    梅のトンネル

  • 公園全体に梅の良い香りが充満していて癒されます。<br />

    公園全体に梅の良い香りが充満していて癒されます。

  • 枝垂れ梅もたくさんあったけど、やっぱり、まだ7分咲きって感じかな。<br />

    枝垂れ梅もたくさんあったけど、やっぱり、まだ7分咲きって感じかな。

  • 梅の花ってホントかわいい〜!<br />

    梅の花ってホントかわいい〜!

  • 38haもある広大な梅園を山々を眺めながら、のんびり歩いてると気分も良くなってきます♪<br />

    38haもある広大な梅園を山々を眺めながら、のんびり歩いてると気分も良くなってきます♪

  • 階段を上って高台から。

    階段を上って高台から。

  • 点々と並んでいる大きな紅梅も綺麗でした。

    点々と並んでいる大きな紅梅も綺麗でした。

  • 高台から、全体を見渡すと絶景です。<br />

    高台から、全体を見渡すと絶景です。

  • 広い敷地内に色とりどりの梅があり、山々と梅を眺めながらのお散歩は気持ち良かったです。<br /> <br />最近知って、初めて行ったけど、お気に入りの梅の花の名所になりました♪<br />

    広い敷地内に色とりどりの梅があり、山々と梅を眺めながらのお散歩は気持ち良かったです。

    最近知って、初めて行ったけど、お気に入りの梅の花の名所になりました♪

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP