沼津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
自転車で各地をウロウロしています。<br />そのレポートも何回目だろう。かなりの数になると思います。<br />今回からタイトルに年月日を入れていこうと思います。<br /><br />今回は、第2回です。前回の第1回富士市内から沼津市から長泉待ちを走りました。<br />さて、どんなウロウロになるでしょうか。<br /><br />★清水町役場のHPです。<br />http://www.kakitagawa.tv/shimizu-t/<br /><br />★「自転車でウロウロ…2011.05.30①富士市内」<br />http://4travel.jp/traveler/t11064/album/10571686/

自転車でウロウロ…2011.05.30②清水町・柿田川公園

14いいね!

2011/05/30 - 2011/05/30

540位(同エリア1134件中)

0

21

てんとう虫

てんとう虫さん

自転車で各地をウロウロしています。
そのレポートも何回目だろう。かなりの数になると思います。
今回からタイトルに年月日を入れていこうと思います。

今回は、第2回です。前回の第1回富士市内から沼津市から長泉待ちを走りました。
さて、どんなウロウロになるでしょうか。

★清水町役場のHPです。
http://www.kakitagawa.tv/shimizu-t/

★「自転車でウロウロ…2011.05.30①富士市内」
http://4travel.jp/traveler/t11064/album/10571686/

PR

  • 「自転車でウロウロ…2011.05.30①富士市内」では<br />海岸の堤防の上を走ってきました。<br />この②では、日差しが強くなってきたので松林の中のジョギングコースを走りました。

    「自転車でウロウロ…2011.05.30①富士市内」では
    海岸の堤防の上を走ってきました。
    この②では、日差しが強くなってきたので松林の中のジョギングコースを走りました。

  • そして千本公園などを通って清水町の柿田川公園にやってきました。

    そして千本公園などを通って清水町の柿田川公園にやってきました。

  • 公園の入口です。

    公園の入口です。

  • 第一展望台へ。

    第一展望台へ。

  • わき水です。

    わき水です。

  • わき水は柿田川となり、狩野川へ。そして駿河湾へ。

    わき水は柿田川となり、狩野川へ。そして駿河湾へ。

  • 公園の前(北側)は、R1て゜す。

    公園の前(北側)は、R1て゜す。

  • 第2展望台へ。

    第2展望台へ。

  • わき水です。

    わき水です。

  • アオハタトンボかな?

    アオハタトンボかな?

  • 公園の片隅には神社もあります。

    公園の片隅には神社もあります。

  • 芝生広場です。

    芝生広場です。

  • 湧水広場です。

    湧水広場です。

  • 湧水ゾーンへ。

    湧水ゾーンへ。

  • こちらもわき水です。

    こちらもわき水です。

この旅行記のタグ

関連タグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP