神奈川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
海外旅行の帰りに、寄り道しました。<br /><br />北海道在住の私たちにとって、箱根は憧れの温泉地♪♪♪<br />でも、なかなか行く機会に恵まれていませんでしたが....<br /><br />今回は、激安パックで海外旅行したので、あまった予算で行ってきました〜<br />しかもこの時期に調度、紅葉なんですね。<br />(北海道は、とっくに終わっているので....)<br /><br />おかげで、低予算でしたが、十分満喫できましたよ。<br /><br />そして、ローカルなおいしい物をたくさん食べてきましたので紹介します。<br /><br />後半です。

秋の箱根でおしいしいものたくさん食べちゃいました♪ 後編

10いいね!

2010/11/21 - 2010/11/23

20829位(同エリア45982件中)

0

40

yukiree

yukireeさん

海外旅行の帰りに、寄り道しました。

北海道在住の私たちにとって、箱根は憧れの温泉地♪♪♪
でも、なかなか行く機会に恵まれていませんでしたが....

今回は、激安パックで海外旅行したので、あまった予算で行ってきました〜
しかもこの時期に調度、紅葉なんですね。
(北海道は、とっくに終わっているので....)

おかげで、低予算でしたが、十分満喫できましたよ。

そして、ローカルなおいしい物をたくさん食べてきましたので紹介します。

後半です。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス JALグループ JR特急 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2泊目のお宿は、高級旅館の『花紋』...の別館(笑)です。<br /><br />でも別館と言っても、お部屋以外の施設は同じで、お得感ばっちりです!!!<br />口コミなどで、かなり評価が高かったので選びましたが大正解でした。<br /><br /><br /><br /><br />

    2泊目のお宿は、高級旅館の『花紋』...の別館(笑)です。

    でも別館と言っても、お部屋以外の施設は同じで、お得感ばっちりです!!!
    口コミなどで、かなり評価が高かったので選びましたが大正解でした。




  • 温泉宿はいつもこじんまりした所を選びます。<br /><br />夜は、かがり火もともって、雰囲気がよかったです。<br />

    温泉宿はいつもこじんまりした所を選びます。

    夜は、かがり火もともって、雰囲気がよかったです。

  • 別館はチェックインが4:30からでしたので、その頃フロントが混み合うようで、ごちゃごちゃしてましたが、スタッフは皆さん親切丁寧です。<br />別館だからと言って、手抜きもされませんでしたよ。<br /><br />フロントで、好みの浴衣が選べました♪(女性のみ)<br />

    別館はチェックインが4:30からでしたので、その頃フロントが混み合うようで、ごちゃごちゃしてましたが、スタッフは皆さん親切丁寧です。
    別館だからと言って、手抜きもされませんでしたよ。

    フロントで、好みの浴衣が選べました♪(女性のみ)

  • お部屋は、かなりコンパクトな4畳半。<br />しつこいくらい、事前に言われていたので気になりませんでした。<br />(きっと、クレーム言う人がいるんでしょうね..)<br />アメニティーも充実、使い勝手もいいお部屋です。

    お部屋は、かなりコンパクトな4畳半。
    しつこいくらい、事前に言われていたので気になりませんでした。
    (きっと、クレーム言う人がいるんでしょうね..)
    アメニティーも充実、使い勝手もいいお部屋です。

  • おまけにウェルカムデザートまでありました♪<br /><br />

    おまけにウェルカムデザートまでありました♪

  • さっそく、雨で冷えたからだをあたためようと、温泉へ。<br />お風呂も、もちろん本館と同じ所が使えます。<br /><br />そんなに大きくはないんですが、趣向がこられていて10種類くらいの浴槽があり、楽しめます。<br />洞窟風呂が気に入りました。<br /><br />お風呂あがりに、まずはお部屋で1杯♪<br />至福の瞬間です。<br /><br />ビールがサッポロ!<br />ちょっとうれしい。<br />

    さっそく、雨で冷えたからだをあたためようと、温泉へ。
    お風呂も、もちろん本館と同じ所が使えます。

    そんなに大きくはないんですが、趣向がこられていて10種類くらいの浴槽があり、楽しめます。
    洞窟風呂が気に入りました。

    お風呂あがりに、まずはお部屋で1杯♪
    至福の瞬間です。

    ビールがサッポロ!
    ちょっとうれしい。

  • 食事は、6:30から 個室風になっている食事処でいただきます。<br /><br />料亭みたいな感じで、ここだけでもテンションがあがります<br /><br />先付けから...

    食事は、6:30から 個室風になっている食事処でいただきます。

    料亭みたいな感じで、ここだけでもテンションがあがります

    先付けから...

  • 煮物<br /><br />あっさり味で、お酒がすすんじゃいます<br /><br />

    煮物

    あっさり味で、お酒がすすんじゃいます

  • ランクアッププランで付いた、伊勢エビの焼き物<br /><br />北海道では、ほとんどお目にかかれないメニューです<br /><br />うまい!!!

    ランクアッププランで付いた、伊勢エビの焼き物

    北海道では、ほとんどお目にかかれないメニューです

    うまい!!!

  • この他にも...いろいろでてきましたが<br />今回の1番は、これ!<br /><br />『箱根豚しゃぶしゃぶ』<br />だしが独特で、お野菜もお肉も絶品でした。<br />

    この他にも...いろいろでてきましたが
    今回の1番は、これ!

    『箱根豚しゃぶしゃぶ』
    だしが独特で、お野菜もお肉も絶品でした。

  • お腹いっぱい、食べちゃいました。

    お腹いっぱい、食べちゃいました。

  • 忘れちゃいましたが....<br />箱根の地酒<br /><br />辛口でおいしいそうです  by旦那様<br /><br />食事もお酒も温泉もたっぷり満喫です。<br /><br />

    忘れちゃいましたが....
    箱根の地酒

    辛口でおいしいそうです  by旦那様

    食事もお酒も温泉もたっぷり満喫です。

  • 朝食も、同じく個室でいただきます。<br /><br />昨日あんなに飲んで、食べたのに...<br />朝はちゃんと、おなか空くんですよね。<br /><br />

    朝食も、同じく個室でいただきます。

    昨日あんなに飲んで、食べたのに...
    朝はちゃんと、おなか空くんですよね。

  • 朝食にも、お茶とデザートがついていました。<br /><br />このババロアはなかなかです。

    朝食にも、お茶とデザートがついていました。

    このババロアはなかなかです。

  • 昨日の雨もすっかりあがって、よい天気♪<br />お食事場所に、大きな窓があるのって、いいですね。<br /><br />さあ、最終日は、昨日は雨でダメだったロープウェイに乗って大湧谷方面に行ってみます〜<br /><br />

    昨日の雨もすっかりあがって、よい天気♪
    お食事場所に、大きな窓があるのって、いいですね。

    さあ、最終日は、昨日は雨でダメだったロープウェイに乗って大湧谷方面に行ってみます〜

  • 10時にチェックアウト<br />湯本駅まで送って頂き、またバスで箱根町へ。<br />海賊船に乗ります!!!<br /><br />元箱根駅→桃源台 30分くらい ¥970<br />でも、私たちの箱根パスにはこの券もセットなんです。<br /><br />

    10時にチェックアウト
    湯本駅まで送って頂き、またバスで箱根町へ。
    海賊船に乗ります!!!

    元箱根駅→桃源台 30分くらい ¥970
    でも、私たちの箱根パスにはこの券もセットなんです。

  • いろんな色の海賊船がありました。<br /><br />

    いろんな色の海賊船がありました。

  • 風が強かったけど、景色は最高。<br /><br />麓はまだ紅葉していない所もありました。<br />

    風が強かったけど、景色は最高。

    麓はまだ紅葉していない所もありました。

  • 桃源台に降りると、みんな進む先は同じ。<br />ぞろぞろ、ツアーのようにロープウェイ乗り場へ<br />

    桃源台に降りると、みんな進む先は同じ。
    ぞろぞろ、ツアーのようにロープウェイ乗り場へ

  • 今日は大丈夫でした。<br /><br />昨日は雨風で停まっていたんです。<br /><br />

    今日は大丈夫でした。

    昨日は雨風で停まっていたんです。

  • 20分で、大湧谷到着。<br /><br />う〜ん...<br />臭いがしてきました!

    20分で、大湧谷到着。

    う〜ん...
    臭いがしてきました!

  • っとここで、おやつタイム。<br /><br />1番人気の『たまごソフト』<br /><br />濃厚なカスタードクリームみたい<br /><br />でも、ソフトクリームはやっぱり北海道の勝ちかな。<br />

    っとここで、おやつタイム。

    1番人気の『たまごソフト』

    濃厚なカスタードクリームみたい

    でも、ソフトクリームはやっぱり北海道の勝ちかな。

  • <br />いかすりみ<br /><br />箱根は練り物系が豊富ですね。<br /><br /><br />


    いかすりみ

    箱根は練り物系が豊富ですね。


  • ただの焼き芋じゃないんです。<br /><br />『紅あづま』かなり甘いです。<br /> ここの一押し<br /> 

    ただの焼き芋じゃないんです。

    『紅あづま』かなり甘いです。
     ここの一押し
     

  • そして、みんな食べてる、黒卵。<br />長生きするらしいですよ。<br /><br />

    そして、みんな食べてる、黒卵。
    長生きするらしいですよ。

  • おまけにもう一つ。<br /><br />これ、なかなか いけますよ。<br /><br />『たまこんにゃく』<br />すっごい味がしみていて、ピリ辛なんです。<br /><br />ちなみに、2人で全部完食しちゃいました〜<br /><br />

    おまけにもう一つ。

    これ、なかなか いけますよ。

    『たまこんにゃく』
    すっごい味がしみていて、ピリ辛なんです。

    ちなみに、2人で全部完食しちゃいました〜

  • では、歩いてみましょう<br /><br />みんなでぞろぞろ....<br />本当にどこもすごい人ですね。<br /><br />10分くらいで山頂!?到着<br /><br />

    では、歩いてみましょう

    みんなでぞろぞろ....
    本当にどこもすごい人ですね。

    10分くらいで山頂!?到着

  • ここで、卵を茹でていました。<br /><br />不思議や不思議で....

    ここで、卵を茹でていました。

    不思議や不思議で....

  • なぜか、白い卵が、お湯につけると真っ黒に<br /><br />あっ 黒いのは殻だけですよ。<br /><br />

    なぜか、白い卵が、お湯につけると真っ黒に

    あっ 黒いのは殻だけですよ。

  • 帰りは、ロープウェイで早雲山まで<br />ケーブルカーに乗り換えて、湯本駅に戻ります。<br /><br />このロープウェイはすごい眺めいいですね。<br />富士山らしき山がうっーすら<br />芦ノ湖もきれい。<br />高さ130メートルから見た大湧谷<br /><br />札幌のテレビ塔くらいの高さです!!<br /><br />チケットはもちろんフリーパス内です。<br /><br />

    帰りは、ロープウェイで早雲山まで
    ケーブルカーに乗り換えて、湯本駅に戻ります。

    このロープウェイはすごい眺めいいですね。
    富士山らしき山がうっーすら
    芦ノ湖もきれい。
    高さ130メートルから見た大湧谷

    札幌のテレビ塔くらいの高さです!!

    チケットはもちろんフリーパス内です。

  • ケーブルカーに乗り換え

    ケーブルカーに乗り換え

  • かわいい電車です。

    かわいい電車です。

  • でもやっぱり、すごい人人人....

    でもやっぱり、すごい人人人....

  • 意外と良いポジションで、紅葉が楽しめました。

    意外と良いポジションで、紅葉が楽しめました。

  • のんびり走る、ケーブルカーは写真がとりやすいです。

    のんびり走る、ケーブルカーは写真がとりやすいです。

  • 強羅から、登山電車に乗り換えて、ようやく湯本駅到着。<br /><br />最後の〆は、おそばにしました。<br /><br />老舗そば屋さんの『はつ花』<br /><br />建物も歴史が感じられて素敵です。<br /><br />駅から徒歩10分くらい<br /><br />

    強羅から、登山電車に乗り換えて、ようやく湯本駅到着。

    最後の〆は、おそばにしました。

    老舗そば屋さんの『はつ花』

    建物も歴史が感じられて素敵です。

    駅から徒歩10分くらい

  • 途中は、お土産屋さんがいっぱい。<br /><br />つられて、かまぼこ、干物....<br />っと、ついつい大荷物になってしまいました。<br /><br />これも、旅の楽しみですよね。

    途中は、お土産屋さんがいっぱい。

    つられて、かまぼこ、干物....
    っと、ついつい大荷物になってしまいました。

    これも、旅の楽しみですよね。

  • 意外とお値段手頃でびっくり。<br />箱根は、なんでも高いと思っていました<br /><br />

    意外とお値段手頃でびっくり。
    箱根は、なんでも高いと思っていました

  • 彼は、いつもの通り、ざる大盛り。<br /><br />けっこうボリュームありましたよ。<br /><br />北海道のおそばは、そば粉100%の真っ黒いのが多いので細くて白いおそばは新鮮です。<br />食べやすいですね。<br /><br />

    彼は、いつもの通り、ざる大盛り。

    けっこうボリュームありましたよ。

    北海道のおそばは、そば粉100%の真っ黒いのが多いので細くて白いおそばは新鮮です。
    食べやすいですね。

  • 私は、冷やしたぬき<br />けっこう具沢山です!<br /><br />大満足の箱根旅行もそろそろ終わり。<br />最終の飛行機に乗らなくてはいけません。<br /><br />またいつか、『こんどはついでじゃなくて、箱根旅行をしよう』と思います。<br /><br />つたない旅行記におつきあい頂きありがとうございました。

    私は、冷やしたぬき
    けっこう具沢山です!

    大満足の箱根旅行もそろそろ終わり。
    最終の飛行機に乗らなくてはいけません。

    またいつか、『こんどはついでじゃなくて、箱根旅行をしよう』と思います。

    つたない旅行記におつきあい頂きありがとうございました。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP