美ら海・本部・今帰仁旅行記(ブログ) 一覧に戻る
冬の沖縄へ<br />1泊2日で、世界遺産の今帰仁城の桜を見てきました。<br />宿泊は最近定宿になってしまったルネッサンスリゾートオキナワです。<br />沖縄とは言え、この時期は結構寒かったです。<br />満開にはちょっと早かったですが、今年最初のお花見ができました。<br />イベント「第4回今帰仁グスク桜まつり」も開催されていました。

沖縄旅行2011年冬・世界遺産で桜を見てきました

61いいね!

2011/01/29 - 2011/01/30

206位(同エリア2589件中)

4

27

Cyun

Cyunさん

冬の沖縄へ
1泊2日で、世界遺産の今帰仁城の桜を見てきました。
宿泊は最近定宿になってしまったルネッサンスリゾートオキナワです。
沖縄とは言え、この時期は結構寒かったです。
満開にはちょっと早かったですが、今年最初のお花見ができました。
イベント「第4回今帰仁グスク桜まつり」も開催されていました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 羽田を9:00発のJL905便で出発

    羽田を9:00発のJL905便で出発

  • 空港のC-In時にクラスJの空きがあったので、<br />誕生月なので、プレゼントのクラスJクーポンを利用してアップグレード。<br />フィナンシェがでました。<br />那覇には10分遅れで到着

    空港のC-In時にクラスJの空きがあったので、
    誕生月なので、プレゼントのクラスJクーポンを利用してアップグレード。
    フィナンシェがでました。
    那覇には10分遅れで到着

  • 今回の移動はレンタカー<br />マツダデミオです。<br />(撮影場所は今帰仁城駐車場)

    今回の移動はレンタカー
    マツダデミオです。
    (撮影場所は今帰仁城駐車場)

  • レンタカーを借りてすぐの、空港近くの「那覇亭」で昼食にしました。<br />地元のお客さんも多いようです。<br />13:00過ぎでしたが、とても混んでいました。

    レンタカーを借りてすぐの、空港近くの「那覇亭」で昼食にしました。
    地元のお客さんも多いようです。
    13:00過ぎでしたが、とても混んでいました。

  • 名物の那覇そばをいただきました。<br />濃厚スープも選べるようですが、定番のスープを選びました。<br />具だくさんです。ソーキ、三枚肉、軟骨が入っています。<br />とてもおいしかったです。

    名物の那覇そばをいただきました。
    濃厚スープも選べるようですが、定番のスープを選びました。
    具だくさんです。ソーキ、三枚肉、軟骨が入っています。
    とてもおいしかったです。

  • 沖縄自動車道の途中「伊芸SA」に寄りました。

    沖縄自動車道の途中「伊芸SA」に寄りました。

  • 伊芸SAには展望台もあります。

    伊芸SAには展望台もあります。

  • 今帰仁城に到着。<br />チケット売り場付近です。

    今帰仁城に到着。
    チケット売り場付近です。

  • 桜はちらほらと開花しています。<br />満開にはちょっと早かったようです。

    桜はちらほらと開花しています。
    満開にはちょっと早かったようです。

  • 結構寒いですが、観光客で混んでいました。<br />ここは平朗門から延びる道です。

    結構寒いですが、観光客で混んでいました。
    ここは平朗門から延びる道です。

  • 緋寒桜という桜なので、関東のお花見の桜とは、<br />ちょっと違います。

    緋寒桜という桜なので、関東のお花見の桜とは、
    ちょっと違います。

  • 「大庭」

    「大庭」

  • 御内原からの眺め。<br />場内で一番眺めのよいところではないでしょうか。<br />石垣が周りをぐるっと取り囲んでいるのがわかります。

    御内原からの眺め。
    場内で一番眺めのよいところではないでしょうか。
    石垣が周りをぐるっと取り囲んでいるのがわかります。

  • 場内の桜もちらほらと開花しています。

    場内の桜もちらほらと開花しています。

  • 志慶真門跡へ降りていく道です

    志慶真門跡へ降りていく道です

  • 地元の若い人たちによるエイサーを披露していました。<br />この後18時からライトアップになるのですが、<br />ホテルへ戻る時間を考えてパス、今度はライトアップも見にきてみたいです。

    地元の若い人たちによるエイサーを披露していました。
    この後18時からライトアップになるのですが、
    ホテルへ戻る時間を考えてパス、今度はライトアップも見にきてみたいです。

  • 今帰仁から読谷エリアまで戻るのに、<br />途中、名護が大渋滞で夜になってしまいました。<br />部屋に入った直後ですが、すでにライトアップがきれない時間に。

    今帰仁から読谷エリアまで戻るのに、
    途中、名護が大渋滞で夜になってしまいました。
    部屋に入った直後ですが、すでにライトアップがきれない時間に。

  • プールの中にはイルカのイルミネーション

    プールの中にはイルカのイルミネーション

  • 今回も夕食は海風にしました。<br />このレストランはまわりが水槽になっています。

    今回も夕食は海風にしました。
    このレストランはまわりが水槽になっています。

  • お肉が多めのセットにしました。

    お肉が多めのセットにしました。

  • 最初の1杯はビールにしましたが、<br />そのあとは、泡盛をカラカラでいただきました。

    最初の1杯はビールにしましたが、
    そのあとは、泡盛をカラカラでいただきました。

  • 海風を出たところからホテルを見ると、こんな感じです。

    海風を出たところからホテルを見ると、こんな感じです。

  • 今回は食事時間が早かったので。食後に、<br />フォーシーズンズバーへ。<br />ゆったりできる雰囲気です。<br />レストランフォーシーズンズの手前のエリアですが、<br />主なレストランの食事時間も終わり館内がとても静かです。

    今回は食事時間が早かったので。食後に、
    フォーシーズンズバーへ。
    ゆったりできる雰囲気です。
    レストランフォーシーズンズの手前のエリアですが、
    主なレストランの食事時間も終わり館内がとても静かです。

  • まずはビールとまりがりーたを注文。<br />カクテルなど、ちょっとリーズナブルなのでうれしい。

    まずはビールとまりがりーたを注文。
    カクテルなど、ちょっとリーズナブルなのでうれしい。

  • 今日はチーズ盛り合わせをサービスでいただけました。

    今日はチーズ盛り合わせをサービスでいただけました。

この旅行記のタグ

関連タグ

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • zzr-cさん 2011/04/16 10:36:46
    お蕎麦
    Cyunさま こんにちは!

    実は来月連休明けに沖縄に行きます。

    奥さんの誕生日を海外でと思いましたが、エアーとホテルが
    うまい事取れなかったので海外は諦めて初沖縄にしました。

    その時には是非那覇亭でそばを食べたいと思いました^_^

    沖縄の桜はこちらの桜と種類が違うんですねぇ〜

    沖縄に行った暁には泡盛とオリオンビールを飲んできます^_^

    じぃ〜

    Cyun

    Cyunさん からの返信 2011/04/16 22:33:53
    RE: お蕎麦
    こんばんは、zzr-cさん

    海外とれなかったのは残念ですね。
    私は今年のGWは手を抜いてパッケージツアーでハワイへ行く予定です。
    沖縄は5月頃行ったことありますが、5月でも初め頃だと、
    暖かくなっていそうだし、梅雨にも入ってないので、
    意外にも良い時期かも。後半だと梅雨に入る危険性ありますので。

    那覇亭は空港近くなので、
    レンタカーなど利用する場合は、到着時や出発前の昼食にも良いと思います。

    泡盛とオリオンビールも、現地で飲むのはまた格別ですね。
    泡盛の醸造元での試飲や、オリオンビール工場でのできたてビールの試飲も良さそうです。
    私は、いつもドライバーなのでお預けですが…

    沖縄ぜひぜひ楽しんでください。

    Cyun
  • むんさん 2011/02/27 10:19:34
    沖縄の緋寒桜
    Cyunさん、こんにちは。
    京都旅行記に投票ありがとうございます。

    沖縄の緋寒桜。
    1月にもう咲き始めるんですね。
    同じ頃、東北はまだ一面の銀世界。
    日本は広いな〜と改めて実感しました。

    Cyun

    Cyunさん からの返信 2011/02/27 14:22:57
    RE: 沖縄の緋寒桜
    むんさん、こんにちは

    メッセージと投票ありがとうございます。

    沖縄の緋寒桜、初めて見てきたのですが、
    関東の桜よりは小さくてかわいい木に咲いていました。
    どちらかというと梅とか桃といった感じのサイズです。

    先ほどむさんのブログで銀山温泉の雪を見てびっくりしました。

    日本って小さい国といいますが、
    実は広いのかもしれないと感じます。

    これからもよろしくお願いします。

    では

Cyunさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP