越谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
休日の午後、愛車で越谷の花田苑の紅葉を見に行きました。人も少なく、ゆっくりと紅葉を楽しむことができました。<br />帰り道に、ちょっとスピードを出して走っていたら、歩道の段差でビアンキのコントロールを失い、大転倒してしまいました。自転車からすっとんで、左肩から落ちたようです。近くを歩いていた人が、救急車を呼びましょうかと言っていたので、すごい転倒だったのでしょう。「大丈夫です。有難うございます。」と言いながら、ビアンキで帰宅しました。<br />その日は、大丈夫だったのですが、翌日左肩が痛むので、外科でレントゲンを撮りましたが、骨には異常なし。打撲。湿布を貼っていましたが、痛みは治まらず、左腕が上がらないので、接骨医に通院し、治療中です。<br />私の左肩は、痛みますが、ビアンキは無傷でした。<br />自転車の事故には注意しましょう!!

ビアンキFRETTA☆越谷花田苑の紅葉&大転倒☆2010/11/23

6いいね!

2010/11/23 - 2010/11/23

250位(同エリア348件中)

0

42

杏仁豆腐

杏仁豆腐さん

休日の午後、愛車で越谷の花田苑の紅葉を見に行きました。人も少なく、ゆっくりと紅葉を楽しむことができました。
帰り道に、ちょっとスピードを出して走っていたら、歩道の段差でビアンキのコントロールを失い、大転倒してしまいました。自転車からすっとんで、左肩から落ちたようです。近くを歩いていた人が、救急車を呼びましょうかと言っていたので、すごい転倒だったのでしょう。「大丈夫です。有難うございます。」と言いながら、ビアンキで帰宅しました。
その日は、大丈夫だったのですが、翌日左肩が痛むので、外科でレントゲンを撮りましたが、骨には異常なし。打撲。湿布を貼っていましたが、痛みは治まらず、左腕が上がらないので、接骨医に通院し、治療中です。
私の左肩は、痛みますが、ビアンキは無傷でした。
自転車の事故には注意しましょう!!

PR

  • 越谷の花田苑です。<br />http://www16.ocn.ne.jp/~soutai53/hanada/gaiyo.htm

    越谷の花田苑です。
    http://www16.ocn.ne.jp/~soutai53/hanada/gaiyo.htm

  • 入場料は100円です。入口に、蛍の幼虫がいました。

    入場料は100円です。入口に、蛍の幼虫がいました。

  • 紅葉時の休日ですが、人は少ないです。

    紅葉時の休日ですが、人は少ないです。

  • 廻遊式池泉庭園という本格的な日本庭園です。<br />庭園の中央に約4,000m2の池が配置され、周囲には全長170mのせせらぎがあります。<br />

    廻遊式池泉庭園という本格的な日本庭園です。
    庭園の中央に約4,000m2の池が配置され、周囲には全長170mのせせらぎがあります。

  • 写真を撮りながら、苑内を散策します。

    写真を撮りながら、苑内を散策します。

  • 池に舟があります。

    池に舟があります。

  • 茶室もあります。

    茶室もあります。

  • 能楽堂に入ります。

    能楽堂に入ります。

  • 平成5年5月、花田苑のとなりに「日本文化伝承の館 こしがや能楽堂」が開館しました。

    平成5年5月、花田苑のとなりに「日本文化伝承の館 こしがや能楽堂」が開館しました。

  • 雨上がりなので、カバーを畳んでいるのでしょうか。

    雨上がりなので、カバーを畳んでいるのでしょうか。

  • 花田苑での紅葉見物も終わり、花田苑を後にします。

    花田苑での紅葉見物も終わり、花田苑を後にします。

  • 大聖寺に寄りました。<br />大相模不動尊として親しまれている大聖寺は、その創立は天平勝宝2年(750年)、越谷最古の寺院と伝えられています。<br />本尊は奈良東大寺初代の別当良弁僧正彫刻による不動明王像で、不動信仰の中心として繁栄しました。 <br /><br />

    大聖寺に寄りました。
    大相模不動尊として親しまれている大聖寺は、その創立は天平勝宝2年(750年)、越谷最古の寺院と伝えられています。
    本尊は奈良東大寺初代の別当良弁僧正彫刻による不動明王像で、不動信仰の中心として繁栄しました。

  • 徳川家康が各地の巡察をはじめたころ、社寺や土豪の家が休泊所として利用されたそうです。大相模大聖寺にも宿泊したとみられ、ここには「垢付の寝衣」と称される家康の夜具が秘蔵されています。 <br /><br />

    徳川家康が各地の巡察をはじめたころ、社寺や土豪の家が休泊所として利用されたそうです。大相模大聖寺にも宿泊したとみられ、ここには「垢付の寝衣」と称される家康の夜具が秘蔵されています。

  • 境内にある虹団子です。<br />http://nijidango.com/index.html<br />

    境内にある虹団子です。
    http://nijidango.com/index.html

  • 焼き団子を購入しました。

    焼き団子を購入しました。

  • 大聖寺から自宅へ向かう途中で事故は起きました。<br />デジカメをケースに入れ、腰のベルトにさげていたので、転倒後に、デジカメが無事かどうか確認しようと思って、デジカメを取り出した時に、シャッターを押したようです。<br />その時に写していた一枚です。私にとっては、何とも言えない一枚となりました。

    大聖寺から自宅へ向かう途中で事故は起きました。
    デジカメをケースに入れ、腰のベルトにさげていたので、転倒後に、デジカメが無事かどうか確認しようと思って、デジカメを取り出した時に、シャッターを押したようです。
    その時に写していた一枚です。私にとっては、何とも言えない一枚となりました。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP