伊勢原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
息子が星空に興味を持ったり<br />NHK教育の大科学実験が好きだったりするので<br />伊勢原市にある伊勢原市立子ども科学館に行ってきました。<br />神奈川県ではたぶん一番西にあるプラネタリウムや<br />数々の体験展示物、工作実験教室もあるので<br />子供のみならず大人もじゅうぶん楽しめる施設でした。

伊勢原市立子ども科学館

5いいね!

2010/09/05 - 2010/09/05

102位(同エリア169件中)

0

16

SHARKさめ

SHARKさめさん

息子が星空に興味を持ったり
NHK教育の大科学実験が好きだったりするので
伊勢原市にある伊勢原市立子ども科学館に行ってきました。
神奈川県ではたぶん一番西にあるプラネタリウムや
数々の体験展示物、工作実験教室もあるので
子供のみならず大人もじゅうぶん楽しめる施設でした。

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 伊勢原市立子ども科学館は<br />伊勢原市の市役所や文化会館のある<br />行政センターの一角にあり<br />公共交通機関の場合は伊勢原駅からバスで。<br />自家用車の場合は広い駐車場が併設されているので<br />R246の交差点を曲がってすぐにあります。<br />ただ午後になると図書館があるためか<br />駐車場が混むことがあるので<br />早めの来館が良いかと思います。<br />公式サイトは<br />http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan/index.html<br />です。

    伊勢原市立子ども科学館は
    伊勢原市の市役所や文化会館のある
    行政センターの一角にあり
    公共交通機関の場合は伊勢原駅からバスで。
    自家用車の場合は広い駐車場が併設されているので
    R246の交差点を曲がってすぐにあります。
    ただ午後になると図書館があるためか
    駐車場が混むことがあるので
    早めの来館が良いかと思います。
    公式サイトは
    http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan/index.html
    です。

  • 入館料は大人300円、小中学生100円。<br />プラネタリウム観覧は別料金で<br />大人500円、小中学生・4歳以上は200円です。<br />プラネタリウムは基本土日のみですが<br />特別に観覧出来る日もあるようです。

    入館料は大人300円、小中学生100円。
    プラネタリウム観覧は別料金で
    大人500円、小中学生・4歳以上は200円です。
    プラネタリウムは基本土日のみですが
    特別に観覧出来る日もあるようです。

  • 昼間の時間帯は低学年・幼児用の番組おじゃる丸ですが<br />その前にその日の夜空を投影して説明してくれるので<br />街中では見えない満点の夜空を堪能出来ます。<br />夏の夜空はやっぱりベガ・アルタイル・デネブの夏の大三角でしょうか。<br />あと一番輝く木星の位置も教えてくれるので<br />早速、その日の夜に双眼鏡で見ましたが<br />やっぱり双眼鏡程度じゃあまり見えませんな。<br />というかベランダから双眼鏡使うと<br />覗きと思われちゃうかも?

    昼間の時間帯は低学年・幼児用の番組おじゃる丸ですが
    その前にその日の夜空を投影して説明してくれるので
    街中では見えない満点の夜空を堪能出来ます。
    夏の夜空はやっぱりベガ・アルタイル・デネブの夏の大三角でしょうか。
    あと一番輝く木星の位置も教えてくれるので
    早速、その日の夜に双眼鏡で見ましたが
    やっぱり双眼鏡程度じゃあまり見えませんな。
    というかベランダから双眼鏡使うと
    覗きと思われちゃうかも?

  • 展示物は体験型がメインです。<br />音・光・身体・重力・生物学など<br />多様な分野にわたっています。<br />この画像は「風のホルン」です。<br />これは声を出すのではなくて<br />耳をすます展示物だったようですね・・。<br />今、公式サイト見て知りました。

    展示物は体験型がメインです。
    音・光・身体・重力・生物学など
    多様な分野にわたっています。
    この画像は「風のホルン」です。
    これは声を出すのではなくて
    耳をすます展示物だったようですね・・。
    今、公式サイト見て知りました。

  • エコートンネルです。<br />声を出したり音を出すと<br />反応して明るくなります。

    エコートンネルです。
    声を出したり音を出すと
    反応して明るくなります。

  • カミナリです。<br />放電管の中でプラズマが走っていて<br />触ると光線が変化します。

    カミナリです。
    放電管の中でプラズマが走っていて
    触ると光線が変化します。

  • 空気の流れです。<br />自転車のペダルを漕ぐと風圧が出来て<br />ボールを押し上げます。<br />かなり一生懸命漕がないと<br />上までボールが行きません。

    空気の流れです。
    自転車のペダルを漕ぐと風圧が出来て
    ボールを押し上げます。
    かなり一生懸命漕がないと
    上までボールが行きません。

  • ミラードームです。<br />いろいろな種類の鏡があって<br />身体が宙に浮いているかのような<br />感じになる鏡があります。

    ミラードームです。
    いろいろな種類の鏡があって
    身体が宙に浮いているかのような
    感じになる鏡があります。

  • サーモグラフィです。<br />写ったものを温度で知ることが出来ます。

    サーモグラフィです。
    写ったものを温度で知ることが出来ます。

  • 立体めいろです。<br />やっぱり子供には<br />これはたまらないものでしょう。<br />私も途中まで行きましたが<br />狭くて大人じゃ通り抜けられません。

    立体めいろです。
    やっぱり子供には
    これはたまらないものでしょう。
    私も途中まで行きましたが
    狭くて大人じゃ通り抜けられません。

  • わんぱくスタジオでは科学実験の実演をしたりするのですが<br />実演時間でない時は魔法のマントを付けると<br />顔だけ画面に溶け込んだりします。<br />そういえば渋谷のNHKに遠足で行った時も<br />同じようなものがあったな。<br />科学実験は絶対に見た方が良いです。<br />見た回は燃焼と爆発でしたが<br />ししゃも先生の軽妙な話術と共に進む<br />目の前で見る実験は迫力満点。<br />金属によって燃焼の色が変わる炎色反応や<br />粉塵爆発を実演してくれます。<br />そういえば危険物の試験で勉強したなぁ。<br />全類取ったのはいいけど忘れた・・。

    わんぱくスタジオでは科学実験の実演をしたりするのですが
    実演時間でない時は魔法のマントを付けると
    顔だけ画面に溶け込んだりします。
    そういえば渋谷のNHKに遠足で行った時も
    同じようなものがあったな。
    科学実験は絶対に見た方が良いです。
    見た回は燃焼と爆発でしたが
    ししゃも先生の軽妙な話術と共に進む
    目の前で見る実験は迫力満点。
    金属によって燃焼の色が変わる炎色反応や
    粉塵爆発を実演してくれます。
    そういえば危険物の試験で勉強したなぁ。
    全類取ったのはいいけど忘れた・・。

  • 光学顕微鏡でしょうじょうばえや<br />花を見ることが出来ます。<br />同じ場所でたぬき先生が工作教室をやっていて<br />回すときらきら光るおもちゃを子供が作ることが出来ます。<br />私が息子にあまりに口出ししていたら<br />「お母さんよりお父さんの方が口出しどころか手出しするんだよ。<br />子供はお父さんが思っているより出来るものですよ」<br />と諭されちゃいました。

    光学顕微鏡でしょうじょうばえや
    花を見ることが出来ます。
    同じ場所でたぬき先生が工作教室をやっていて
    回すときらきら光るおもちゃを子供が作ることが出来ます。
    私が息子にあまりに口出ししていたら
    「お母さんよりお父さんの方が口出しどころか手出しするんだよ。
    子供はお父さんが思っているより出来るものですよ」
    と諭されちゃいました。

  • 回転運動です。<br />棒に捕まって身体を棒に寄せると早く回転して<br />身体を話すと遅くなります。<br />子供より私が夢中になっちゃって<br />目が回ってしまいました。

    回転運動です。
    棒に捕まって身体を棒に寄せると早く回転して
    身体を話すと遅くなります。
    子供より私が夢中になっちゃって
    目が回ってしまいました。

  • 息子が大好きな鉄道ジオラマもありました。<br />この隣りはおもちゃがいっぱいあって<br />子供達に大盛況でした。

    息子が大好きな鉄道ジオラマもありました。
    この隣りはおもちゃがいっぱいあって
    子供達に大盛況でした。

  • 金魚がいて<br />DNAの説明や身体の働きを体感出来る<br />展示物もあります。

    金魚がいて
    DNAの説明や身体の働きを体感出来る
    展示物もあります。

  • 図書館の上には天体望遠鏡があり<br />月に一回くらい観測会が開かれるようです。<br />http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan/cude/cude.html<br />こりゃ息子とじゃなくて自分だけでも行ってみたいな。<br />昔は天体望遠鏡持っていたけど捨てちゃったからなあ。<br />子ども科学館は券を見せれば何回でも入退館可能なので<br />近くにオープンしたばかりのマクドナルドもあるし<br />一日がかりで楽しんだ方が良いと思います。

    図書館の上には天体望遠鏡があり
    月に一回くらい観測会が開かれるようです。
    http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan/cude/cude.html
    こりゃ息子とじゃなくて自分だけでも行ってみたいな。
    昔は天体望遠鏡持っていたけど捨てちゃったからなあ。
    子ども科学館は券を見せれば何回でも入退館可能なので
    近くにオープンしたばかりのマクドナルドもあるし
    一日がかりで楽しんだ方が良いと思います。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP