岩国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<石城の里‘三国志城’博物館>山口県光市<br /><br /> 石城の里三国志城は、山口県大和町の東南部に位置する謎・夢・ロマンのやま石城山の山麓に三国時代の資料館としては、我が国で初めての常設展示館として平成10年9月にオープンしました。<br /><br /> 三国志城の近くにある県内最古の竹島古墳では、魏の「正始元年銘三角縁段階式神獣鏡」「天王日月四神四獣鏡」と呉の「劉氏作神人馬車画像鏡」が見つかっており、中国大陸と深いつながりのあった場所です。 <br /><br /> 三国志の物語は、1800年の時空を越えて今なお若い人からお年寄りまで静かなブームを持続しており、三国志ファンや異国の文化に触れてみたい方々には見逃せない展示館として、全国各地から観覧者が訪れております。<br /><br /> 展示品は、長編歴史時代小説「三国志演義」や三国時代の遺構・出土品を参考にして、中国成都市にある武侯祠博物館が監修、四川省美術家協会の学芸員が制作した実物大の復元品・ジオラマ(立体模型)・絵画・拓本など約180点が所狭しと陳列されております。<br /><br /> 三国時代を彩る武将は数え上げれば暇がありませんが、特に知恵者の名軍師として名高い「諸葛孔明」の謎に迫る作品を中心に展示してあります。入館料…一般500円。HPより。<br /><br />■三国志とは?<br /><br /> ご存知、「三国志」とはその名のとおり、魏・呉・蜀の三国が争覇したことから付いたものです。<br /><br /> 三国時代のことを叙述した歴史書が、元蜀の家臣で後に西晋に仕えた陳寿によって『三国志』と名づけられた事に由来します。<br /><br /> この時代の曹操・孫権・劉備らが争い合ったことは一般にも良く知られています。<br /><br /> その後、歴史書の『三国志』やその他の民間伝承を基として唐・宋・元の時代にかけてこれら三国時代の三国の争覇を基とした説話が好まれ、その説話を基として明の初期に羅貫中らの手によって『三国志演義』として成立しました。<br /><br /> 「三国志」の世界は『三国志演義』を基としてその後も発展を続け、世界中に広まりました。<br /><br />【手記】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br /><br /> やはり、本日(日曜日)も午前中だけの勤務でしたが、フルの休日ではありませんでした。10月4日から2か月近く休日ゼロが続いていま〜す。<br />  \(^-^)/banza-i<br /><br /> 遠くへ旅立とうにも時間がない!体力もない!(お金はありまーす・・ウソぴょ〜ん^^;) しかし、よーはたらくのおー。感心、感心(←自分で自分をなぐさめています)<br /><br /> 週休2日の友人は「おまえはホンマに馬鹿じゃあ・・」とかなんとか、うれしい!ことを言ってくれていますが…。<br />  ( ̄。 ̄;)アリガト。<br /><br /> 年齢57歳と1ヶ月、、ウーッ、、、不況の寒波が吹き荒れているこのご時世、この立場がうれしーーい!やら。。ありがたいやら。。疲れるやら。。。。(^^;)ホンマ「疲れの塊」が息吸って歩いているようなものです。<br /><br /> しか〜し!こんな状況ですから「休みゼロ生活」のストレスを何らかの形で解消しなければやっておれません。<br /><br /> 本日は(いつもですが^^;)勤務終了後、鎖の切れたワンちゃんのごとく。。。ヘ(;^^)ノ スタコラ・サッサと、山口県の光市&柳井市まで車を走らせてきました。<br /><br /> 脳内リフレッシュ!即行動開始です。落ち着きのない性格なので仕方ありませんねーハハハ・・。<br /><br /> 体力エンプティでも、いつでも気力満タンの人生を送ってきましたので、これくらいはヘッチャラでーす。<br />  《‖b(`o´;)d‖》 /ウッシ! <br /><br /> 光市&柳井市では限られた時間の中での速攻観光と相成りました。いつもこうなってしまいまーす(⌒〜⌒ι)フーッ。<br /><br /> 遠い遠い昔、山口県光市&柳井市へは妻とよく行っていました。当時、友人や大学の先輩が住んでいたのです。30年以上前のことです。<br />

ひとり旅 [650] 曹操・孫権・劉備と諸葛孔明<石城の里‘三国志城’博物館>山口県光市

19いいね!

2009/11/29 - 2009/11/29

89位(同エリア256件中)

3

22

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

<石城の里‘三国志城’博物館>山口県光市

 石城の里三国志城は、山口県大和町の東南部に位置する謎・夢・ロマンのやま石城山の山麓に三国時代の資料館としては、我が国で初めての常設展示館として平成10年9月にオープンしました。

 三国志城の近くにある県内最古の竹島古墳では、魏の「正始元年銘三角縁段階式神獣鏡」「天王日月四神四獣鏡」と呉の「劉氏作神人馬車画像鏡」が見つかっており、中国大陸と深いつながりのあった場所です。

 三国志の物語は、1800年の時空を越えて今なお若い人からお年寄りまで静かなブームを持続しており、三国志ファンや異国の文化に触れてみたい方々には見逃せない展示館として、全国各地から観覧者が訪れております。

 展示品は、長編歴史時代小説「三国志演義」や三国時代の遺構・出土品を参考にして、中国成都市にある武侯祠博物館が監修、四川省美術家協会の学芸員が制作した実物大の復元品・ジオラマ(立体模型)・絵画・拓本など約180点が所狭しと陳列されております。

 三国時代を彩る武将は数え上げれば暇がありませんが、特に知恵者の名軍師として名高い「諸葛孔明」の謎に迫る作品を中心に展示してあります。入館料…一般500円。HPより。

■三国志とは?

 ご存知、「三国志」とはその名のとおり、魏・呉・蜀の三国が争覇したことから付いたものです。

 三国時代のことを叙述した歴史書が、元蜀の家臣で後に西晋に仕えた陳寿によって『三国志』と名づけられた事に由来します。

 この時代の曹操・孫権・劉備らが争い合ったことは一般にも良く知られています。

 その後、歴史書の『三国志』やその他の民間伝承を基として唐・宋・元の時代にかけてこれら三国時代の三国の争覇を基とした説話が好まれ、その説話を基として明の初期に羅貫中らの手によって『三国志演義』として成立しました。

 「三国志」の世界は『三国志演義』を基としてその後も発展を続け、世界中に広まりました。

【手記】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 やはり、本日(日曜日)も午前中だけの勤務でしたが、フルの休日ではありませんでした。10月4日から2か月近く休日ゼロが続いていま〜す。
  \(^-^)/banza-i

 遠くへ旅立とうにも時間がない!体力もない!(お金はありまーす・・ウソぴょ〜ん^^;) しかし、よーはたらくのおー。感心、感心(←自分で自分をなぐさめています)

 週休2日の友人は「おまえはホンマに馬鹿じゃあ・・」とかなんとか、うれしい!ことを言ってくれていますが…。
  ( ̄。 ̄;)アリガト。

 年齢57歳と1ヶ月、、ウーッ、、、不況の寒波が吹き荒れているこのご時世、この立場がうれしーーい!やら。。ありがたいやら。。疲れるやら。。。。(^^;)ホンマ「疲れの塊」が息吸って歩いているようなものです。

 しか〜し!こんな状況ですから「休みゼロ生活」のストレスを何らかの形で解消しなければやっておれません。

 本日は(いつもですが^^;)勤務終了後、鎖の切れたワンちゃんのごとく。。。ヘ(;^^)ノ スタコラ・サッサと、山口県の光市&柳井市まで車を走らせてきました。

 脳内リフレッシュ!即行動開始です。落ち着きのない性格なので仕方ありませんねーハハハ・・。

 体力エンプティでも、いつでも気力満タンの人生を送ってきましたので、これくらいはヘッチャラでーす。
  《‖b(`o´;)d‖》 /ウッシ!

 光市&柳井市では限られた時間の中での速攻観光と相成りました。いつもこうなってしまいまーす(⌒〜⌒ι)フーッ。

 遠い遠い昔、山口県光市&柳井市へは妻とよく行っていました。当時、友人や大学の先輩が住んでいたのです。30年以上前のことです。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • <山陽自動車道走行中>広島県<br /><br />【手記】<br /> やはり、本日(日曜日)も午前中だけの勤務でしたが、フルの休日ではありませんでした。10月4日から2か月近く休日ゼロが続いていま〜す。<br /> \(^-^)/banza-i<br /><br /> 遠くへ旅立とうにも時間がない!体力もない!(お金はありまーす・・ウソぴょ〜ん^^;)<br />

    <山陽自動車道走行中>広島県

    【手記】
     やはり、本日(日曜日)も午前中だけの勤務でしたが、フルの休日ではありませんでした。10月4日から2か月近く休日ゼロが続いていま〜す。
     \(^-^)/banza-i

     遠くへ旅立とうにも時間がない!体力もない!(お金はありまーす・・ウソぴょ〜ん^^;)

  • <宮島サービスエリア>広島県<br /><br /> 年齢57歳と1ヶ月、、、不況の寒波が吹き荒れている昨今、この立場がウレしーーい!やら。。ありがたいやら。。疲れるやら。。。。(^^;)ホンマ「疲れの塊」が息吸って歩いているようなものです。<br /><br />

    <宮島サービスエリア>広島県

     年齢57歳と1ヶ月、、、不況の寒波が吹き荒れている昨今、この立場がウレしーーい!やら。。ありがたいやら。。疲れるやら。。。。(^^;)ホンマ「疲れの塊」が息吸って歩いているようなものです。

  • <宮島サービスエリア>広島県<br /><br /> しか〜し!こんな状況ですから「休みゼロ生活」のストレスを何らかの形で解消しなければやっておれません。<br /><br />

    <宮島サービスエリア>広島県

     しか〜し!こんな状況ですから「休みゼロ生活」のストレスを何らかの形で解消しなければやっておれません。

  • <宮島サービスエリア>広島県<br /><br /> 本日は(いつもですが^^;)勤務終了後、鎖の切れたワンちゃんのごとく。。。ヘ(;^^)ノ スタコラ・サッサと、山口県の光市&柳井市まで車を走らせてきました。

    <宮島サービスエリア>広島県

     本日は(いつもですが^^;)勤務終了後、鎖の切れたワンちゃんのごとく。。。ヘ(;^^)ノ スタコラ・サッサと、山口県の光市&柳井市まで車を走らせてきました。

  • <宮島サービスエリア>広島県<br /><br /> 即行動開始、脳内リフレッシュ!です。落ち着きのない性格なので仕方ありませんねーハハハ・・。<br />

    <宮島サービスエリア>広島県

     即行動開始、脳内リフレッシュ!です。落ち着きのない性格なので仕方ありませんねーハハハ・・。

  • <山陽自動車道>広島県<br /><br /> 宮島サービスエリアをあとにして、高速道上から写。<br /> おーっ!晩秋ですが、まだ山々が紅葉していますね。

    <山陽自動車道>広島県

     宮島サービスエリアをあとにして、高速道上から写。
     おーっ!晩秋ですが、まだ山々が紅葉していますね。

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 石城の里三国志城は、山口県大和町の東南部に位置する謎・夢・ロマンのやま石城山の山麓に三国時代の資料館としては、我が国で初めての常設展示館として平成10年9月にオープンしました。<br /><br /> 

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     石城の里三国志城は、山口県大和町の東南部に位置する謎・夢・ロマンのやま石城山の山麓に三国時代の資料館としては、我が国で初めての常設展示館として平成10年9月にオープンしました。

     

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 三国志城博物館のパンフです。

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     三国志城博物館のパンフです。

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 三国志城の近くにある県内最古の竹島古墳では、魏の「正始元年銘三角縁段階式神獣鏡」「天王日月四神四獣鏡」と呉の「劉氏作神人馬車画像鏡」が見つかっており、中国大陸と深いつながりのあった場所です。 <br />

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     三国志城の近くにある県内最古の竹島古墳では、魏の「正始元年銘三角縁段階式神獣鏡」「天王日月四神四獣鏡」と呉の「劉氏作神人馬車画像鏡」が見つかっており、中国大陸と深いつながりのあった場所です。

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 三国志の物語は、1800年の時空を越えて今なお若い人からお年寄りまで静かなブームを持続しており、三国志ファンや異国の文化に触れてみたい方々には見逃せない展示館として、全国各地から観覧者が訪れております。<br />

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     三国志の物語は、1800年の時空を越えて今なお若い人からお年寄りまで静かなブームを持続しており、三国志ファンや異国の文化に触れてみたい方々には見逃せない展示館として、全国各地から観覧者が訪れております。

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 展示品は、長編歴史時代小説「三国志演義」や三国時代の遺構・出土品を参考にして、中国成都市にある武侯祠博物館が監修、四川省美術家協会の学芸員が制作した実物大の復元品・ジオラマ(立体模型)・絵画・拓本など約180点が所狭しと陳列されております。<br /><br /><br />

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     展示品は、長編歴史時代小説「三国志演義」や三国時代の遺構・出土品を参考にして、中国成都市にある武侯祠博物館が監修、四川省美術家協会の学芸員が制作した実物大の復元品・ジオラマ(立体模型)・絵画・拓本など約180点が所狭しと陳列されております。


  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 三国時代を彩る武将は数え上げれば暇がありませんが、特に知恵者の名軍師として名高い「諸葛孔明」の謎に迫る作品を中心に展示してあります。入館料…一般500円。HPより。<br />

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     三国時代を彩る武将は数え上げれば暇がありませんが、特に知恵者の名軍師として名高い「諸葛孔明」の謎に迫る作品を中心に展示してあります。入館料…一般500円。HPより。

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 入館はドアから一度外へ出て展示室へ入って行きます。残念ながら1ヶ所を除いて展示室内は撮影禁止です。

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     入館はドアから一度外へ出て展示室へ入って行きます。残念ながら1ヶ所を除いて展示室内は撮影禁止です。

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 劉備の天才軍師 諸葛孔明像

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     劉備の天才軍師 諸葛孔明像

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 「三国志」の世界は『三国志演義』を基としてその後も発展を続け、世界中に広まりました。<br />

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     「三国志」の世界は『三国志演義』を基としてその後も発展を続け、世界中に広まりました。

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> (^^)ナヌ?

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     (^^)ナヌ?

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> お線香です。

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     お線香です。

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 記念撮影用の当時の中国服だそうです。

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     記念撮影用の当時の中国服だそうです。

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     

  • <石城の里三国志城博物館>山口県光市<br /><br /> 中国5000年の歴史を彩る人々・・<br /><br /> これで三国志城博物館見物が終わりです。<br /><br /> このあと白壁が素敵な柳井市「しらかべ通り」まで足をのばしました。今年の2月にも訪れています。  <br />

    <石城の里三国志城博物館>山口県光市

     中国5000年の歴史を彩る人々・・

     これで三国志城博物館見物が終わりです。

     このあと白壁が素敵な柳井市「しらかべ通り」まで足をのばしました。今年の2月にも訪れています。 

  • <白壁の町並み‘やない’>山口県柳井市<br /><br /> 柳井川の北側、古市金屋地区に残る町割りは、室町時代からのもので、約200mにわたり、街路に面して白壁と格子窓の家並みが続いています。<br /><br />

    <白壁の町並み‘やない’>山口県柳井市

     柳井川の北側、古市金屋地区に残る町割りは、室町時代からのもので、約200mにわたり、街路に面して白壁と格子窓の家並みが続いています。

  • <白壁の町並み‘やない’>山口県柳井市<br /><br /> ※次の訪問地は「白壁の町並み‘柳井’」です。 <br />

    <白壁の町並み‘やない’>山口県柳井市

     ※次の訪問地は「白壁の町並み‘柳井’」です。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • 権天使さん 2009/11/30 14:25:14
    ウソぴょ〜ん^^;) ?????
    Godzilla.T&Nさん、こんにちは〜!

    あ、あのぉ・・・
    ウソぴょ〜んに関してですが、最近キャラが変わったのですか?
    または、休みなしで相当お疲れなのでしょうか・・・

    ま、それは置いておいて。 \(^-^)/

    山のほうはまだまだ紅葉しててきれいですね〜
    下界は完全にアウトですが。

    白壁の柳井、楽しみにしています。

    ではでは〜

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2009/12/01 08:23:48
    RE: ウソぴょ〜ん^^;) ?????
    権天使さん、おはようございます。

     メールありがとうございます。

    > あ、あのぉ・・・
    > ウソぴょ〜んに関してですが、最近キャラが変わったのですか?

     やっぱりアホみたいですか。かなり前に若い子が使っていた言葉を思い出しまして、この文中に採用しました^^;;;) 「お金はあります…」のオチとして、いいかな〜と思いまして。たまにこんなキャラになるようです。

    > または、休みなしで相当お疲れなのでしょうか・・・

     ホント休みがなくバテテいまーす。どこか遠くへ行きたいですね。

    > 山のほうはまだまだ紅葉しててきれいですね〜
    > 下界は完全にアウトですが。

     そうですね。枯れ葉色が強いですが、晩秋の山々は意外ときれいでした。 

     宮島へ行かれたようですね。紅葉谷公園でしょうか?どうでしたか?例年、大元公園の紅葉は12月初旬まで続くようですが。作成中のようですから後日拝見させていただきます。

    > 白壁の柳井、楽しみにしています。

     はい。よろしくおねがいします。

     これからますます寒くなります。風邪など召されぬようお気を付けください。

     それでは、これからもたのしい魅力ある旅行記楽しみにしておりまーす。

     Godzilla.T&N

    権天使

    権天使さん からの返信 2009/12/01 12:20:57
    RE: ウソぴょ〜ん^^;) ?????
    Godzilla.T&Nさん、こんにちは。

    先ほど、プロフ画像が変わる瞬間をキャッチしました!(笑)
    これまた一段とすばらしい〜

    >例年、大元公園の紅葉は12月初旬まで続くようですが。

    そのとおりです!
    今回は最初から大元狙いでした。(笑)
    紅葉谷も確認のために岩惣から橋を渡ったところまでは行きましたが、予想通り落葉でした。

    大元は紅葉中でしたけど、紅葉の樹が何本かある?という感じで、
    紅葉谷のようなスケールではないことを、今回行って初めて知りました。
    やはり、紅葉谷公園のもんです!

    >  これからますます寒くなります。風邪など召されぬようお気を付けください。

    はい、ありがとうございます。
    Godzilla.T&Nさんも、過労で風邪など召されませんように。
    過労によるウソぴょ〜んはおもしろいので大歓迎♪

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP