カナディアンロッキー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本からバンフまでの長い~距離を移動して、待ちに待った<br />カナディアンロッキー1日観光が始まります。<br />出発前にたくさんの方の旅行記を見て、とにかく写真がキレイ!<br />こんな景色が目の前で見れるなんて~<br />それぞれに違う湖の色や、氷河というものの体験!<br />車窓からの景色は、日本では考えられない雄大なものでした。<br />とにかく全てが圧倒されることばかりです。

シルバーウィークはバンフ★カナディアンロッキーへ②

9いいね!

2009/09/19 - 2009/09/23

413位(同エリア1039件中)

0

33

ひろぴー

ひろぴーさん

日本からバンフまでの長い~距離を移動して、待ちに待った
カナディアンロッキー1日観光が始まります。
出発前にたくさんの方の旅行記を見て、とにかく写真がキレイ!
こんな景色が目の前で見れるなんて~
それぞれに違う湖の色や、氷河というものの体験!
車窓からの景色は、日本では考えられない雄大なものでした。
とにかく全てが圧倒されることばかりです。

PR

  • 昨夜は横になるとすぐに熟睡・・・<br />でも、数時間後には目がしっかり覚めてしまいました。<br />その時間、午前3時前・・・<br />あぁ〜、やっぱり時差ぼけのようです。<br />去年のナイアガラの時も同じでした。<br />そう、時差ぼけが治らない間に帰国でしたから〜<br />気にすることはやめました。<br /><br />夜が明けて部屋の外を見ると・・・こんな感じ。<br />ちょっと雲が多いなぁ〜

    昨夜は横になるとすぐに熟睡・・・
    でも、数時間後には目がしっかり覚めてしまいました。
    その時間、午前3時前・・・
    あぁ〜、やっぱり時差ぼけのようです。
    去年のナイアガラの時も同じでした。
    そう、時差ぼけが治らない間に帰国でしたから〜
    気にすることはやめました。

    夜が明けて部屋の外を見ると・・・こんな感じ。
    ちょっと雲が多いなぁ〜

  • 8時半にロビーにツアーの方がお迎えにきました。<br />さあ出発です。<br />この日のツアーは私たち3人の他に、姉妹の方・<br />カップル・父母娘の3名 合計10名と満席でした。<br /><br />まずはバンフを出発して見えた景色は・・・<br />【キャッスルマウンテン】<br />お城の形をした山です。<br />走りながらの撮影なので、ブレていますが、、、

    8時半にロビーにツアーの方がお迎えにきました。
    さあ出発です。
    この日のツアーは私たち3人の他に、姉妹の方・
    カップル・父母娘の3名 合計10名と満席でした。

    まずはバンフを出発して見えた景色は・・・
    【キャッスルマウンテン】
    お城の形をした山です。
    走りながらの撮影なので、ブレていますが、、、

  • まず到着したのが有名な【レイクルイーズ】<br />ここまで来る間にお天気が・・・<br />雨が少し降ったと思ったら、到着少し前では<br />大雨に、、、<br />山のお天気は変りやすいですから〜とガイドさんの<br />話しですが・・・<br />一番楽しみにしていた景色なのに・・・と<br />残念に思っていたら、到着と同時に雨がやんできました。<br />車の外はものすごく寒かった〜

    まず到着したのが有名な【レイクルイーズ】
    ここまで来る間にお天気が・・・
    雨が少し降ったと思ったら、到着少し前では
    大雨に、、、
    山のお天気は変りやすいですから〜とガイドさんの
    話しですが・・・
    一番楽しみにしていた景色なのに・・・と
    残念に思っていたら、到着と同時に雨がやんできました。
    車の外はものすごく寒かった〜

  • 湖畔を歩きながら、少し先のところで<br />湖の水に触れました。<br />こちらもものすごく冷たい様子!

    湖畔を歩きながら、少し先のところで
    湖の水に触れました。
    こちらもものすごく冷たい様子!

  • 30分ほどの滞在時間・・・ツアーなので仕方ありません。<br />もっとここでゆっくりしたいなぁ〜と<br />感じながらも先でももっとキレイな場所があるよね。<br />たった30分の間でお天気が回復してきた感じ。

    30分ほどの滞在時間・・・ツアーなので仕方ありません。
    もっとここでゆっくりしたいなぁ〜と
    感じながらも先でももっとキレイな場所があるよね。
    たった30分の間でお天気が回復してきた感じ。

  • キレイな花壇がありました〜<br />バンフといいカナダはきれいなお花がたくさん<br />あります。

    キレイな花壇がありました〜
    バンフといいカナダはきれいなお花がたくさん
    あります。

  • しばらく車を走らせると、国道横に湖が<br />出現しました〜<br />こちらは【水鳥湖】(みずとりこ)<br />レイクルイーズでは天候不良だったのに変り<br />こちらは青空が見えてきて〜<br />ツアーの皆さんたちで歓声があがりました。<br />これぞカナディアンの湖です!

    しばらく車を走らせると、国道横に湖が
    出現しました〜
    こちらは【水鳥湖】(みずとりこ)
    レイクルイーズでは天候不良だったのに変り
    こちらは青空が見えてきて〜
    ツアーの皆さんたちで歓声があがりました。
    これぞカナディアンの湖です!

  • 早起きだったおかげで、朝食も早くて<br />お腹がぺこぺこです。<br />12時少し前に昼食のレストランに到着。<br />ロッキーツアーの間には、団体用のレストランは<br />2件しかないようです。<br />バイキング形式で種類も豊富でしたが。。。<br />なんと言っても味がない!!!<br />みんな塩と胡椒ふって食べていました。<br />この大自然の中、おそらくこれが精一杯なのでしょう。<br />それでもお腹もいっぱいになったしOKです。

    早起きだったおかげで、朝食も早くて
    お腹がぺこぺこです。
    12時少し前に昼食のレストランに到着。
    ロッキーツアーの間には、団体用のレストランは
    2件しかないようです。
    バイキング形式で種類も豊富でしたが。。。
    なんと言っても味がない!!!
    みんな塩と胡椒ふって食べていました。
    この大自然の中、おそらくこれが精一杯なのでしょう。
    それでもお腹もいっぱいになったしOKです。

  • 食事が終わって、集合時間までまだ少しあります。<br />食後のお散歩でもしましょう〜<br />紅葉ではなく、黄葉です。<br />キレイに木の色が変わっていました。

    食事が終わって、集合時間までまだ少しあります。
    食後のお散歩でもしましょう〜
    紅葉ではなく、黄葉です。
    キレイに木の色が変わっていました。

  • レストランの前の景色も素晴らしい〜<br />こんな険しい山が見えるのだから!

    レストランの前の景色も素晴らしい〜
    こんな険しい山が見えるのだから!

  • さあ、本日の名イベント【コンロビア大氷原】です。<br />特殊な車に乗って、氷河の上まで行きそこを<br />散策することができます。<br />スキー場のようななだらかな所が氷河です。

    さあ、本日の名イベント【コンロビア大氷原】です。
    特殊な車に乗って、氷河の上まで行きそこを
    散策することができます。
    スキー場のようななだらかな所が氷河です。

  • 豆のように小さく写っているのが、移動する<br />車のようです〜小さい!

    豆のように小さく写っているのが、移動する
    車のようです〜小さい!

  • 駐車場のそばに、初代の車です。<br />大きくなったし、カラフルだし・・・<br />ずいぶん変りました。

    駐車場のそばに、初代の車です。
    大きくなったし、カラフルだし・・・
    ずいぶん変りました。

  • こちらが現在の車。<br />ちょうど私たちが乗っている車とすれ違って<br />いきました。<br />今はまだ土の道の上ですが、次第に氷河へと<br />変っていきます。

    こちらが現在の車。
    ちょうど私たちが乗っている車とすれ違って
    いきました。
    今はまだ土の道の上ですが、次第に氷河へと
    変っていきます。

  • 左側の山にも大きな氷河が一面!<br />雄大です!

    左側の山にも大きな氷河が一面!
    雄大です!

  • 氷河の上に到着です!<br />この氷河の幅が1キロほどあるらしい・・・<br />そして、この氷の厚みはなんと300メートルほど。<br />東京タワーの先端より手前の高さぐらいらしい。

    氷河の上に到着です!
    この氷河の幅が1キロほどあるらしい・・・
    そして、この氷の厚みはなんと300メートルほど。
    東京タワーの先端より手前の高さぐらいらしい。

  • このバスに乗ってやってきました。<br />観光シーズン、バスが行ったりきたり!

    このバスに乗ってやってきました。
    観光シーズン、バスが行ったりきたり!

  • 天気がよくて日差しもあるけれど、氷の上は<br />やっぱり寒い〜<br />みんな色とりどりのジャンパーを着ています。

    天気がよくて日差しもあるけれど、氷の上は
    やっぱり寒い〜
    みんな色とりどりのジャンパーを着ています。

  • 氷が解けて水が流れています。<br />メチャ、冷たいよ〜

    氷が解けて水が流れています。
    メチャ、冷たいよ〜

  • 氷の色ってすごくキレイ!<br />透明感のある水色!

    氷の色ってすごくキレイ!
    透明感のある水色!

  • コロンビア大氷原を後にして、来た道を<br />戻ってきます。<br />朝も早かったし、皆さんお疲れモード?<br />車の中はお昼寝モードとなりました。<br /><br />そして着いたところは・・・<br />実は行きに立ち寄ろうとしたのですが、<br />天候が悪くて霧の状態で何も見えないとのことで<br />帰りに見学と予定変更になった場所です。<br />展望台から見下ろす湖【ペイトー湖】です。<br />乳白色系のブルーの湖・・・<br />日本では見たことがありません。素晴らしい!

    コロンビア大氷原を後にして、来た道を
    戻ってきます。
    朝も早かったし、皆さんお疲れモード?
    車の中はお昼寝モードとなりました。

    そして着いたところは・・・
    実は行きに立ち寄ろうとしたのですが、
    天候が悪くて霧の状態で何も見えないとのことで
    帰りに見学と予定変更になった場所です。
    展望台から見下ろす湖【ペイトー湖】です。
    乳白色系のブルーの湖・・・
    日本では見たことがありません。素晴らしい!

  • この一本道を歩いた先にペイトー湖があります。

    この一本道を歩いた先にペイトー湖があります。

  • ペイトー湖を後にして、10分ぐらい車で<br />走ったところにある湖【ボウ湖】<br />ここが最後の見学場所となりました。<br />この湖、はじめて水の音が聞こえます。<br />湖畔を散歩できるし、のんびりしたいところ<br />だけれどやはり時間は限られています。

    ペイトー湖を後にして、10分ぐらい車で
    走ったところにある湖【ボウ湖】
    ここが最後の見学場所となりました。
    この湖、はじめて水の音が聞こえます。
    湖畔を散歩できるし、のんびりしたいところ
    だけれどやはり時間は限られています。

  • 水がこんなに透明でキレイ〜

    水がこんなに透明でキレイ〜

  • どの角度から見ても最高な景色です。

    どの角度から見ても最高な景色です。

  • 全ての観光が終わってバンフに戻ったのが<br />18時半ごろでした。<br />バンフの街中で解散となり、ここから自由行動と<br />なります。<br /><br />夕食前にお土産の下見を!<br />【OK】というお店、大橋巨泉さんがやっている所。<br />去年のナイアガラにもあったなぁ〜<br />やはり日本人のお客がいっぱい!<br />日本語で買い物ができるところが安心です。<br />翌日・・・ここでたくさん買ってきました!

    全ての観光が終わってバンフに戻ったのが
    18時半ごろでした。
    バンフの街中で解散となり、ここから自由行動と
    なります。

    夕食前にお土産の下見を!
    【OK】というお店、大橋巨泉さんがやっている所。
    去年のナイアガラにもあったなぁ〜
    やはり日本人のお客がいっぱい!
    日本語で買い物ができるところが安心です。
    翌日・・・ここでたくさん買ってきました!

  • 夕食を食べようと・・・歩いてお店まで行こうと<br />思ったけれど、やはり遠い!<br />バンフの循環バスに乗って向かいます!

    夕食を食べようと・・・歩いてお店まで行こうと
    思ったけれど、やはり遠い!
    バンフの循環バスに乗って向かいます!

  • バンフでも有名なステーキレストラン。<br />【バンパーズ ビーフハウス】<br />アルバータ牛をまずは食べてみよう〜と。

    バンフでも有名なステーキレストラン。
    【バンパーズ ビーフハウス】
    アルバータ牛をまずは食べてみよう〜と。

  • 店内はロッジ風・・・で、ファミリーレストラン<br />みたい!<br />店内、お客さんでいっぱいです。

    店内はロッジ風・・・で、ファミリーレストラン
    みたい!
    店内、お客さんでいっぱいです。

  • まずはサラダバーへ!<br />食べ放題です。<br />旅行中はやはり野菜不足が気になります。<br />解消できるかしら?

    まずはサラダバーへ!
    食べ放題です。
    旅行中はやはり野菜不足が気になります。
    解消できるかしら?

  • これぞアルバータ牛のステーキ!<br />でも、脂肪分がほとんどなく、赤身のステーキ。<br />さっぱりとしているので、意外にたくさん食べれます。

    これぞアルバータ牛のステーキ!
    でも、脂肪分がほとんどなく、赤身のステーキ。
    さっぱりとしているので、意外にたくさん食べれます。

  • ペンネ・・・<br />イマイチ、、、

    ペンネ・・・
    イマイチ、、、

  • フィッシュ&ポテトフライ<br />無難です。<br /><br />食事、完食後・・・いつものバスに乗り<br />ホテルに戻りました。<br />今日も1日おつかれさまでした。

    フィッシュ&ポテトフライ
    無難です。

    食事、完食後・・・いつものバスに乗り
    ホテルに戻りました。
    今日も1日おつかれさまでした。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 369円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP