宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
とうとう最終日。<br /><br />この日は、伊良部島・下地島へ渡りました。<br />今回の旅行はずっと楽しかったのですが、この伊良部・下地観光が一番だと思うくらい、本当に楽しかったです。<br />イメージ通りの、離島らしい景色が広がっていました。<br /><br />初めての場所へ行くと「あれもこれも」と欲張って、不完全燃焼してしまうことが多いのに、2回目だと(しかも宮古だと)、何となくもう一度来てしまうような気がして、何の心残りもなく、満喫できました^^

南の楽園・宮古島へ 3日目

8いいね!

2009/03 - 2009/03

3016位(同エリア4401件中)

5

62

ゆーも

ゆーもさん

とうとう最終日。

この日は、伊良部島・下地島へ渡りました。
今回の旅行はずっと楽しかったのですが、この伊良部・下地観光が一番だと思うくらい、本当に楽しかったです。
イメージ通りの、離島らしい景色が広がっていました。

初めての場所へ行くと「あれもこれも」と欲張って、不完全燃焼してしまうことが多いのに、2回目だと(しかも宮古だと)、何となくもう一度来てしまうような気がして、何の心残りもなく、満喫できました^^

PR

  • おはようございます。<br /><br />この日の朝も、この景色からスタートです。<br />…朝といっても、10時過ぎ…<br /><br />本当は、ホテルのレストランで朝食を…と思っていたのですが、ゴ〜ロゴロしていたら、二度寝してしまいました…^^;<br /><br />朝食無しのツアーでも、+1500円で朝食をつけることができます。<br />ツアー申込段階でつけると、確か2300円くらいだったので、現地の方が安かったです。

    おはようございます。

    この日の朝も、この景色からスタートです。
    …朝といっても、10時過ぎ…

    本当は、ホテルのレストランで朝食を…と思っていたのですが、ゴ〜ロゴロしていたら、二度寝してしまいました…^^;

    朝食無しのツアーでも、+1500円で朝食をつけることができます。
    ツアー申込段階でつけると、確か2300円くらいだったので、現地の方が安かったです。

  • グラスボードかな?<br /><br />本当にきれいでした〜

    グラスボードかな?

    本当にきれいでした〜

  • 「老舗リゾートホテル」な風景。<br />貝殻シャンデリアが素敵なバーにも行こうと思ったのに「ま、いっかー」となってしまい、朝食レストランも行かなかったので、もったいなかったかなーと思いました。<br />

    「老舗リゾートホテル」な風景。
    貝殻シャンデリアが素敵なバーにも行こうと思ったのに「ま、いっかー」となってしまい、朝食レストランも行かなかったので、もったいなかったかなーと思いました。

  • チェックアウトをして、フロントに荷物を預けて、少しホテルの探検♪<br /><br />メインエントランスにあるお花が可愛い!<br />

    チェックアウトをして、フロントに荷物を預けて、少しホテルの探検♪

    メインエントランスにあるお花が可愛い!

  • プールの横を抜けて、与那覇前浜へ。<br /><br />以前にビーチまで来たのは、夕方だったので、あまりの美しさに感動^^

    プールの横を抜けて、与那覇前浜へ。

    以前にビーチまで来たのは、夕方だったので、あまりの美しさに感動^^

  • お部屋から見ていたのとは、また違った美しさです。

    お部屋から見ていたのとは、また違った美しさです。

  • エンジン音がしたので、見上げると、飛行機!<br /><br />青い空も緑も、全部きれいです。

    エンジン音がしたので、見上げると、飛行機!

    青い空も緑も、全部きれいです。

  • 真っ白でさらさらな砂なので、サンダルを脱いで歩いている人が多かったです。<br />

    真っ白でさらさらな砂なので、サンダルを脱いで歩いている人が多かったです。

  • お世話になった東急リゾートを後にします。<br /><br />よくみると、左のシーサーは、女の子です^^

    お世話になった東急リゾートを後にします。

    よくみると、左のシーサーは、女の子です^^

  • 12時半くらいの船で、伊良部島へ。<br /><br />カーフェリーではない船の場合、車のスペースが早めにいっぱいになってしまうので、30分くらい前には、チケットを買って待機しておくと良いと思います。

    12時半くらいの船で、伊良部島へ。

    カーフェリーではない船の場合、車のスペースが早めにいっぱいになってしまうので、30分くらい前には、チケットを買って待機しておくと良いと思います。

  • 旅行先から、さらに旅行をしているようで、とっても楽しい船旅です。

    旅行先から、さらに旅行をしているようで、とっても楽しい船旅です。

  • 朝も食べていなかったので、お腹ぺこぺこ。<br /><br />まずは、「スプーンフル」のサーモン&クリームチーズサンド^^<br />滞在中、2回目のスプーンフルです。<br />ベーグルサンドは、船でのランチにちょうどよいかなと思って。

    朝も食べていなかったので、お腹ぺこぺこ。

    まずは、「スプーンフル」のサーモン&クリームチーズサンド^^
    滞在中、2回目のスプーンフルです。
    ベーグルサンドは、船でのランチにちょうどよいかなと思って。

  • 見苦しくて、申し訳ないですが…<br /><br />裏は、こんな感じで、もちもち。<br />おいしかったです〜<br />サンドは、ポテト・タマゴ・サーモン&クリームチーズの三種でした。

    見苦しくて、申し訳ないですが…

    裏は、こんな感じで、もちもち。
    おいしかったです〜
    サンドは、ポテト・タマゴ・サーモン&クリームチーズの三種でした。

  • フェリー乗り場の売店には、10種以上のお弁当が置いてあります。<br /><br />まだほんのり温かくて、おいしそうだったタコライス♪このボリュームで、300円です。<br />

    フェリー乗り場の売店には、10種以上のお弁当が置いてあります。

    まだほんのり温かくて、おいしそうだったタコライス♪このボリュームで、300円です。

  • あっという間に、伊良部島に到着。<br /><br />窓から見える海が、一段ときれいに感じます。

    あっという間に、伊良部島に到着。

    窓から見える海が、一段ときれいに感じます。

  • レトロで、良い雰囲気です!

    レトロで、良い雰囲気です!

  • 映画に出てきそうな町です。

    映画に出てきそうな町です。

  • お天気も良く、最高♪<br /><br />はしゃぎすぎて、道路を走っているだけなのに、動画まで撮ってしまいました〜

    お天気も良く、最高♪

    はしゃぎすぎて、道路を走っているだけなのに、動画まで撮ってしまいました〜

  • またまた、方言看板を発見。<br />やっぱり、宮古島と伊良部島でも、言葉は少し違うのでしょうか…<br /><br />「チャイルドシート」しか分からない…^^;

    またまた、方言看板を発見。
    やっぱり、宮古島と伊良部島でも、言葉は少し違うのでしょうか…

    「チャイルドシート」しか分からない…^^;

  • さとうきび畑に、もくもくの雲。

    さとうきび畑に、もくもくの雲。

  • 伊良部島と下地島の間です。

    伊良部島と下地島の間です。

  • オーシャンハウスさしばさんに教えていただいた訓練の時間が始まっていたので、急いで、飛行訓練場近くへ。<br /><br />海が本当にきれいすぎて、感動を通り越して、びっくりです。手を加えた写真のよう^^;<br /><br />大きなカニもいました。

    オーシャンハウスさしばさんに教えていただいた訓練の時間が始まっていたので、急いで、飛行訓練場近くへ。

    海が本当にきれいすぎて、感動を通り越して、びっくりです。手を加えた写真のよう^^;

    大きなカニもいました。

  • さんぴん茶を飲みながら、飛行機を待ちます…<br /><br />が、なかなか来ないなーと思っているうちに、なんと訓練の時間が終了…<br />かなり残念でしたが、早めに宮古に戻るのも、いいよね…と、無理やりポジティブになり、泣きマネ写真を撮ってから^^、島の観光地を回ることにしました。

    さんぴん茶を飲みながら、飛行機を待ちます…

    が、なかなか来ないなーと思っているうちに、なんと訓練の時間が終了…
    かなり残念でしたが、早めに宮古に戻るのも、いいよね…と、無理やりポジティブになり、泣きマネ写真を撮ってから^^、島の観光地を回ることにしました。

  • 空港のすぐ近くの「佐和田の浜」<br />大きな岩がごろごろ。どんな大津波がきたんだろう…<br />と少し怖くなりました。<br /><br />伊良部島の観光スポットは全体的に、写真で見ていた時よりも、すごくきれいだったり、強い印象を感じるところが多かったです。

    空港のすぐ近くの「佐和田の浜」
    大きな岩がごろごろ。どんな大津波がきたんだろう…
    と少し怖くなりました。

    伊良部島の観光スポットは全体的に、写真で見ていた時よりも、すごくきれいだったり、強い印象を感じるところが多かったです。

  • 次にいったのは「通り池」

    次にいったのは「通り池」

  • 駐車場から通り池までは、少し歩きます。<br /><br />この道が、とってものどかで、楽しかった♪

    駐車場から通り池までは、少し歩きます。

    この道が、とってものどかで、楽しかった♪

  • 団体のお客さんがいなくなると、自然が作り出す音しかしなくなりました。<br />気持ちの良い散歩ですが、お天気が良すぎて暑かった…

    団体のお客さんがいなくなると、自然が作り出す音しかしなくなりました。
    気持ちの良い散歩ですが、お天気が良すぎて暑かった…

  • 通り池。<br /><br />2つあります(中でつながっているようです)<br />

    通り池。

    2つあります(中でつながっているようです)

  • 岩からぽたっぽたっと滴が落ちる様子がとってもきれいでした。<br />

    岩からぽたっぽたっと滴が落ちる様子がとってもきれいでした。

  • まわりの風景もすてきです。

    まわりの風景もすてきです。

  • この池には、エイやマグロ、ナポレオン・フィッシュ、メジロザメまでいるようです。<br /><br />池の色が神秘的なので、生き物の気配がないように感じていたので、とても驚きました。

    この池には、エイやマグロ、ナポレオン・フィッシュ、メジロザメまでいるようです。

    池の色が神秘的なので、生き物の気配がないように感じていたので、とても驚きました。

  • 木漏れ日^^<br /><br />このあと、駐車場でさとうきびアイスキャンディーを食べていたら、なんと何度も飛行機が飛びはじめました!急いで、飛行場へ戻ることに。<br /><br />訓練時間の変更は、結構あるのでしょうか??

    木漏れ日^^

    このあと、駐車場でさとうきびアイスキャンディーを食べていたら、なんと何度も飛行機が飛びはじめました!急いで、飛行場へ戻ることに。

    訓練時間の変更は、結構あるのでしょうか??

  • 車を停めて、このようにドアを開けて、飛行機が近づいてくる音を聞きます。

    車を停めて、このようにドアを開けて、飛行機が近づいてくる音を聞きます。

  • 近付いてきました!!<br /><br />私は、なかなかこの段階では見つけられませんでしたが。

    近付いてきました!!

    私は、なかなかこの段階では見つけられませんでしたが。

  • 少し前までは、全く見えなかったのに、だんだん音が大きくなって、頭上を通りすぎるのは、あっという間。<br /><br />飛行機の速さを改めて感じました。<br />今の時期は、あまり大きな飛行機が飛んでいないようですが、十分楽しかったです。<br />

    少し前までは、全く見えなかったのに、だんだん音が大きくなって、頭上を通りすぎるのは、あっという間。

    飛行機の速さを改めて感じました。
    今の時期は、あまり大きな飛行機が飛んでいないようですが、十分楽しかったです。

  • ここで、タッチ&ゴーの瞬間を見ることができます。

    ここで、タッチ&ゴーの瞬間を見ることができます。

  • 飛行機が近付いてくるのを発見することも、迫力ある音をたてながら頭上を通りすぎるのを見ることも、楽しい♪<br /><br />1時間くらい、あっという間に過ぎてしまいました。

    飛行機が近付いてくるのを発見することも、迫力ある音をたてながら頭上を通りすぎるのを見ることも、楽しい♪

    1時間くらい、あっという間に過ぎてしまいました。

  • 帰りに、フナウサギバナタに寄りました。<br />サシバの形をした展望台です。

    帰りに、フナウサギバナタに寄りました。
    サシバの形をした展望台です。

  • ちゃんと足もあります^^

    ちゃんと足もあります^^

  • 実は、ここもあまり期待していなかったのですが、本当にきれいでした!!<br /><br />

    実は、ここもあまり期待していなかったのですが、本当にきれいでした!!

  • 日本の風景とは思えません。

    日本の風景とは思えません。

  • 伊良部・下地島は宮古島とは違った魅力がたくさんつまった島でした。<br />景色が全然違うなぁと思いました。

    伊良部・下地島は宮古島とは違った魅力がたくさんつまった島でした。
    景色が全然違うなぁと思いました。

  • ジブリの映画の舞台になっていそうな雰囲気^^<br /><br /><br />映画に限らず、色々なインスピレーションがわきそうな島です。

    ジブリの映画の舞台になっていそうな雰囲気^^


    映画に限らず、色々なインスピレーションがわきそうな島です。

  • 乗りたかった高速船は、もう満車。<br /><br />少し後の、カーフェリーにすることにして、港をぶらぶら。

    乗りたかった高速船は、もう満車。

    少し後の、カーフェリーにすることにして、港をぶらぶら。

  • この嘘のような青色とも、もうすぐお別れです…

    この嘘のような青色とも、もうすぐお別れです…

  • 小中学生の作品。離島では、よく見かけますね。<br /><br />かわいい!

    小中学生の作品。離島では、よく見かけますね。

    かわいい!

  • 無事に車を乗せられました^^<br /><br />ペーパーの私には、絶対無理…<br />カーフェリーは、普通の船の3倍くらい車が乗せられそうな印象でした。

    無事に車を乗せられました^^

    ペーパーの私には、絶対無理…
    カーフェリーは、普通の船の3倍くらい車が乗せられそうな印象でした。

  • 帰りは、ゆったり、25分の船旅。<br /><br />伊良部の海にお別れするように、ずっと外にいる人が多かったです。

    帰りは、ゆったり、25分の船旅。

    伊良部の海にお別れするように、ずっと外にいる人が多かったです。

  • 工事中の伊良部大橋。<br /><br />橋ができることについては、良いことも悪いこともあると思うので、何も言えませんが、とにかく橋ができる前に一度来ることができて、良かったです。

    工事中の伊良部大橋。

    橋ができることについては、良いことも悪いこともあると思うので、何も言えませんが、とにかく橋ができる前に一度来ることができて、良かったです。

  • 「あけたらしめ」^^

    「あけたらしめ」^^

  • 何となく裏も見てみると…<br />「あけたらしめ」ではなくて、びっくりしました。笑<br /><br />

    何となく裏も見てみると…
    「あけたらしめ」ではなくて、びっくりしました。笑

  • 船を降りて、以前も行った「茶音間」へ。<br /><br />ここの、島の香りのアイス(さんぴん茶と黒糖のアイス)が好きだったので、また食べたいなと思って。<br />クッキーの缶で作った三線のような楽器が可愛い♪(左下)<br />

    船を降りて、以前も行った「茶音間」へ。

    ここの、島の香りのアイス(さんぴん茶と黒糖のアイス)が好きだったので、また食べたいなと思って。
    クッキーの缶で作った三線のような楽器が可愛い♪(左下)

  • 以前と同じ席に座りました。<br /><br />この笑うシーサー、かわいかったんだよね〜と思って見ていると…シーサーの口の中に蜘蛛がいた〜(泣)<br /><br />大自然なので、蜘蛛がいても全然かまいませんが、かわいいシーサーの中だけは、やめて…と思ってしまいました^^;

    以前と同じ席に座りました。

    この笑うシーサー、かわいかったんだよね〜と思って見ていると…シーサーの口の中に蜘蛛がいた〜(泣)

    大自然なので、蜘蛛がいても全然かまいませんが、かわいいシーサーの中だけは、やめて…と思ってしまいました^^;

  • お腹が空いていたので、茄子のカレー。<br /><br />とーってもおいしかったです。

    お腹が空いていたので、茄子のカレー。

    とーってもおいしかったです。

  • そして、アイスと…

    そして、アイスと…

  • マンゴープリン。<br /><br />今回は、カフェの不定休が多かったので、初めて食べたいものが食べられて、満足でした。

    マンゴープリン。

    今回は、カフェの不定休が多かったので、初めて食べたいものが食べられて、満足でした。

  • なぜか帰りに、空港でまた食事…<br /><br />三食目だからいいのかな…^^<br />宮古牛の牛汁と、そば。<br /><br />そして、19時45分の直行便で、羽田へ。<br />お天気に恵まれて、本当に楽しい旅行でした。

    なぜか帰りに、空港でまた食事…

    三食目だからいいのかな…^^
    宮古牛の牛汁と、そば。

    そして、19時45分の直行便で、羽田へ。
    お天気に恵まれて、本当に楽しい旅行でした。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • サリーさん 2010/03/06 18:24:24
    宮古〜〜〜♪
    ゆーもさん、こんばんは^^
    早速お邪魔させて戴いてます♪

    宮古には昨年2月に行ったのですが、滞在時間が短かったので再訪のチャンスを狙ってる私です。
    カフェも色々行かれてますね〜
    次回の為にメモっておきました^^;

    タッチ&ゴー!
    私もさしばさんに聞いて行ったのですが、聞いてた時間より早く始まってました。
    時間も聞いてた時間より長く、途中で島内観光に行くくらいでしたよ〜
    前日に聞いたばかりだったのですが、やはり急に変更されるのかも知れないですね。

    シャングリラもお邪魔しました。
    私も宿泊しましたが、ガッカリしちゃって・・・
    それ以来、新規オープンのホテルは遠ざけてます。

    他にも色々行かれてるので、また日を改めてお邪魔させて頂きますね。

                 サリー☆

    ゆーも

    ゆーもさん からの返信 2010/03/06 22:53:16
    RE: 宮古〜〜〜♪
    サリーさん、こんばんは。
    見て下さって、ありがとうございます。

    宮古島、良いですよね♪
    私も、来週本島に行くのですが、やっぱり宮古にした方が良かったかな…と思ってしまうくらい、好きです。
    今度は、マンゴーの季節に行きたいです!

    タッチ&ゴーも、楽しかったです〜
    訓練のスケジュールも、沖縄タイムなんですかね^^;

    > シャングリラもお邪魔しました。
    > 私も宿泊しましたが、ガッカリしちゃって・・・
    > それ以来、新規オープンのホテルは遠ざけてます。
    私も、最近新しいホテルにあまり感動しなくなっています^^;
    結局、ソフト面が微妙なんですよね…
    でも、新しいもの好きなので、気にはなります。。

    ヴィラたけとみや、フラノ寶亭留など、旅行記にはしていないのですが、結構同じところに行っていたりするので、サリーさんの旅行記を見ていると、楽しいです。
    これからもよろしくお願いします。

    ゆーも
  • たらよろさん 2009/05/12 22:35:53
    ありがとうございます
    こんばんわ〜〜

    お気に入りの承認いただきありがとうございます。

    宮古島、マジで綺麗ですね。
    私も数年前に行ったのですが、本当に綺麗だった・・・
    本島より数段美しいですよね〜
    以前行った時に、ゆーもさんのように、飛行機間近で見れなかったんで
    今度行った時には
    ぜひ、こんな迫力満点の飛行機を見てみたいなぁ。

      たらよろ

    ゆーも

    ゆーもさん からの返信 2009/05/14 23:33:15
    RE: ありがとうございます
    書き込み&投票、ありがとうございます。

    宮古島、良いですよね〜
    今回初めて伊良部島に渡って、感動しました。
    訓練中のパイロットさんも、とても気持ち良さそうですよね^^

    今、たらよろさんの旅行記を拝見させてもらったのですが、
    千疋屋のブッフェ、羨ましいです!
    中身がかなり気になるので、更新楽しみにしています^^♪

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2009/05/15 00:09:20
    RE: ありがとうございます
    こんばんわ〜〜

    人生において、あれほどたくさんのメロンを食べた経験はないです。
    メロンジュースも含め、メロン三昧だったかと・・・
    もちろん、他のフルーツも嫌というほどいただきましたが。

    来週早々にはアップできると思います〜〜
    また遊びにきてくださいね。

      たらよろ

ゆーもさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP