神奈川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
HATO BUS定期観光ツアー鎌倉・江ノ島の旅に行ってきました。<br />鎌倉だと電車で行った方が安くいけると思ったのですが、バスでのんびり行くのもいいかと思い、ハトバスを選びました。コース内容は下記の通りです。建長寺で40分は長すぎ、鶴岡八幡宮で40分は短すぎます。鶴岡八幡宮ではお参りもそこそこに、鎌倉小町通りを散策しましたが、時間がなく駅までいけず途中から引き返してきました。ツアーは毎日行くことが出来るので気晴らしにいくのにちょうどいいです。尚、今回は17名の参加でバスの座席も一人で2席取れました。<br /><br /><br />東京駅丸の内南口(8:50発)建長寺(40分)鶴岡八幡宮(40分)「御代川」(昼食・50分)長谷観音(30分)鎌倉大仏(30分)江ノ島(散策・60分)東京駅(17:40着予定)

HATO BUS鎌倉・江ノ島

0いいね!

2008/07/11 - 2008/07/11

44491位(同エリア46037件中)

0

4

bsukaさん

HATO BUS定期観光ツアー鎌倉・江ノ島の旅に行ってきました。
鎌倉だと電車で行った方が安くいけると思ったのですが、バスでのんびり行くのもいいかと思い、ハトバスを選びました。コース内容は下記の通りです。建長寺で40分は長すぎ、鶴岡八幡宮で40分は短すぎます。鶴岡八幡宮ではお参りもそこそこに、鎌倉小町通りを散策しましたが、時間がなく駅までいけず途中から引き返してきました。ツアーは毎日行くことが出来るので気晴らしにいくのにちょうどいいです。尚、今回は17名の参加でバスの座席も一人で2席取れました。


東京駅丸の内南口(8:50発)建長寺(40分)鶴岡八幡宮(40分)「御代川」(昼食・50分)長谷観音(30分)鎌倉大仏(30分)江ノ島(散策・60分)東京駅(17:40着予定)

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス

PR

  • 鶴岡八幡宮です。八の字がハトになっています。

    鶴岡八幡宮です。八の字がハトになっています。

  • 昼食場所です。「御代川」

    昼食場所です。「御代川」

  • 長谷観音です。

    長谷観音です。

  • 江ノ島からの風景

    江ノ島からの風景

この旅行記のタグ

関連タグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP