浜北・引佐旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日(4/5)は、良い天気でしたね!化粧をして 着物を着ていたせいか とっても暑かったですよ。その状態で約4時間 町内をぐるぐると。。。今年は、いつもと違い、参加者の中に、アメリカ人・ニュージーランド人・ブラジル人と 国際化豊かなフェスティバルとなりました。写真をいっしょに撮った方も インド人・中国人・そして タイ人とこんなにもいろいろな国の方に一日出会えたのは、イギリス以来でした。まずは、姫様道中について 簡単に説明をしますね!江戸時代に全国の道路が整備されると、湖北の道も今切(荒井(新居関所))の難所をさける通路として重要視され、見付宿(磐田)から入って市野宿(自宅周辺)、気賀宿。三ケ日宿を通って本坂峠を越えて三河に入る、約58Kmの道ができました。宝永4年の大地震で新居の関所が大破してしまうと、この湖北ルートをほとんどの人々が往来するようになりました。そこで付近の人々は、往来することにより、対応を余儀なくされ、地震の後始末もできない状態となり、領主が幕府に陳情したため、この道は、特別なことがない限り大名や旗本は、通行を禁止された。よって 通過するのは、婦女子(大名婦人含む)が多くなり、姫街道と呼ぶようになったようです。姫様道中の起源は、昭和27年4月4日各地域のお祭りがいくつも重なって大変だったものを1つの行事にしようという提案が基で、大名の姫様の行列が通った姫街道の故事にちなんで、作られたようだ。 ぼくも この姫様道中に参加して、今回で・・・たしか、イギリスに行く前に 4回。そして、帰ってきてから2回かな?になります。まずは、体験記をごらんください。

第57回 姫様道中 参加体験記

4いいね!

2008/04/05 - 2008/04/05

168位(同エリア201件中)

4

19

HARU4060

HARU4060さん

今日(4/5)は、良い天気でしたね!化粧をして 着物を着ていたせいか とっても暑かったですよ。その状態で約4時間 町内をぐるぐると。。。今年は、いつもと違い、参加者の中に、アメリカ人・ニュージーランド人・ブラジル人と 国際化豊かなフェスティバルとなりました。写真をいっしょに撮った方も インド人・中国人・そして タイ人とこんなにもいろいろな国の方に一日出会えたのは、イギリス以来でした。まずは、姫様道中について 簡単に説明をしますね!江戸時代に全国の道路が整備されると、湖北の道も今切(荒井(新居関所))の難所をさける通路として重要視され、見付宿(磐田)から入って市野宿(自宅周辺)、気賀宿。三ケ日宿を通って本坂峠を越えて三河に入る、約58Kmの道ができました。宝永4年の大地震で新居の関所が大破してしまうと、この湖北ルートをほとんどの人々が往来するようになりました。そこで付近の人々は、往来することにより、対応を余儀なくされ、地震の後始末もできない状態となり、領主が幕府に陳情したため、この道は、特別なことがない限り大名や旗本は、通行を禁止された。よって 通過するのは、婦女子(大名婦人含む)が多くなり、姫街道と呼ぶようになったようです。姫様道中の起源は、昭和27年4月4日各地域のお祭りがいくつも重なって大変だったものを1つの行事にしようという提案が基で、大名の姫様の行列が通った姫街道の故事にちなんで、作られたようだ。 ぼくも この姫様道中に参加して、今回で・・・たしか、イギリスに行く前に 4回。そして、帰ってきてから2回かな?になります。まずは、体験記をごらんください。

PR

  • 姫様道中にふさわしい桜 満開です。

    姫様道中にふさわしい桜 満開です。

  • 姫様道中のパンフレット

    姫様道中のパンフレット

  • 気賀関所跡と満開の桜

    気賀関所跡と満開の桜

  • 衣装と案内

    衣装と案内

  • 姫様道中の各役と 配列マップ

    姫様道中の各役と 配列マップ

  • 気賀関所跡と桜

    気賀関所跡と桜

  • 気賀関所跡と桜2 

    気賀関所跡と桜2 

  • 浜名湖周辺 マップ

    浜名湖周辺 マップ

  • 気賀駅

    気賀駅

  • 変装風景

    変装風景

  • 変装会場

    変装会場

  • お弁当 おいしいなぁ

    お弁当 おいしいなぁ

  • 外人さんの姿も

    外人さんの姿も

  • 準備中〜

    準備中〜

  • 変装後

    変装後

  • 掛川から来た、英会話学校の先生

    掛川から来た、英会話学校の先生

  • 手踊りのご披露

    手踊りのご披露

  • 奴(やっこ)踊り

    奴(やっこ)踊り

  • 桜は、心を落ち着かせてくれました。

    桜は、心を落ち着かせてくれました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • Maiさん 2008/04/06 03:14:08
    「姫様道中」と「お誕生日おめでとうございます〜」
    HARU406さん、こんにちは〜。

    姫様道中、楽しい企画があるのですね〜〜。
    最近、NHKの大河ドラマ「あつ姫」が気に入っていて、観てるので、
    そのシーンと重なり、とても興味が沸きました〜〜。

    でも、確かに、着物でお化粧してると暑いかもですね。
    海外からこられた方も、めったに着物を着るチャンスはナイでしょうから、楽しかったことでしょう。

    桜も綺麗ですね。
    それにしても、アップが早くてらっしゃる。。。尊敬です。

    最後になりましたが、
    お誕生日おめでとうございます!(^O^)
    この一年が素敵な年となりますように。

    Mai

    HARU4060

    HARU4060さん からの返信 2008/04/06 21:50:40
    RE: 「姫様道中」と「お誕生日おめでとうございます〜」
    Maiさん。
     ありがとうございま〜す。 また 年をとってしまいました。とほほ。。。 Maiさんのコニュニティも素敵ですね!また 序々に投稿させてもらいますね! 今日は、穏やかな日で 明日からの雨を前に 桜の花が精いっぱい咲き誇っていました。 姫様道中は、暑かったけど、いい思い出です。 Maiさんは、お花見 いかれましたか? 桜が終わると、次は、タケノコ狩りです。たのしみ。。。 花も好きですが、 やはり 食べ物も好きで。。 花よりだんごですかねぇ〜。 今年一年も 基本のたたきなおしです。通信制大学で単位を取りながら ぼちぼち 行くつもりです。(今年で通算3年目になりました) では、 これからも よろしくお願いします。 ハルより

    Mai

    Maiさん からの返信 2008/04/07 17:52:54
    RE: RE: 「姫様道中」と「お誕生日おめでとうございます〜」
    HARU406さん、こんにちは〜。

    通信制大学でお勉強されてらっしゃるのですか!
    尊敬します!
    Maiも、もっと勉強したいと思いつつ、なかなか時間が取れません。

    今年は、ご近所の桜が1週間ほど楽しめました。
    昨日辺りから散り始めましたが・・

    次はタケノコ掘りですか?
    以前、一度チャレンジしました。
    取れたてタケノコのお刺身が、最高に美味しかったことを覚えています。
    感想聞かせて下さい〜。

    コミュへの投稿も楽しみにしています!
    ヘリでも、セスナでも、何でもOKです〜〜。

    Mai

    HARU4060

    HARU4060さん からの返信 2008/04/10 20:53:16
    RE: 「姫様道中」と「お誕生日おめでとうございます〜」
    MAIさん。 こんばんは〜。
    お返事ありがとうございまーす。
    桜もこの雨で散ってしまいましたね!
    明日の朝は、最近事故が多いらしく、管理職が毎日交代で
    街頭指導ですって!
     
     最近デジタル一眼レフを購入しました。
    NIKONがよかったのですが、機能面でいくと SONY α350
    が良いらしく 購入してしまいました。
     レンズが18〜200まで1本で済むこと。僕がもっている
    ミノルタα7Xiのフラッシュ レンズ等 そのまま使用できるとの
    ことだったので、買ってしまった。。。

     また このカメラでUPしますので、 よろしくお願いしますね〜

    ハル

HARU4060さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP