御茶ノ水・本郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
小石川後楽園を後にして、今日の目的地である湯島天神を<br />目指してまた歩きます。それ程場所は離れていないのですが<br />暗くなる前に一度足を運んで、明るいうちの雰囲気も撮りたいと<br />地下鉄で御茶ノ水まで移動しました。<br />そこでお茶をして休憩したあと、少し西に傾き始めた陽射しの中<br />湯島天神を目指して歩きます。<br /><br />都内ですので、電車や地下鉄での移動は便利ですが、意外と<br />駅と駅の間は歩いていけない距離でもなく、また色々な<br />発見があるので楽しいです。<br /><br />昔は二子玉川から赤羽まで新宿経由、総武線沿い、日本橋を<br />周って歩いたこともあるので、歩くのは得意です。<br />そのときも普段は気付かない、歩いていなければ気付かない<br />場所を沢山見た想い出があります。<br /><br />暖かい日差しの中ゆっくりと湯島天神を目指して歩きました。

湯島天神光に浮かび上がる梅

5いいね!

2008/03/01 - 2008/03/01

444位(同エリア600件中)

1

39

つー

つーさん

小石川後楽園を後にして、今日の目的地である湯島天神を
目指してまた歩きます。それ程場所は離れていないのですが
暗くなる前に一度足を運んで、明るいうちの雰囲気も撮りたいと
地下鉄で御茶ノ水まで移動しました。
そこでお茶をして休憩したあと、少し西に傾き始めた陽射しの中
湯島天神を目指して歩きます。

都内ですので、電車や地下鉄での移動は便利ですが、意外と
駅と駅の間は歩いていけない距離でもなく、また色々な
発見があるので楽しいです。

昔は二子玉川から赤羽まで新宿経由、総武線沿い、日本橋を
周って歩いたこともあるので、歩くのは得意です。
そのときも普段は気付かない、歩いていなければ気付かない
場所を沢山見た想い出があります。

暖かい日差しの中ゆっくりと湯島天神を目指して歩きました。

交通手段
JRローカル

PR

  • ここ飯田橋、水道橋近辺から湯島天神までは<br />それ程遠くない距離です。<br />でも今日はまだまだ沢山歩くので体力温存で<br />後楽園駅を目指します。

    ここ飯田橋、水道橋近辺から湯島天神までは
    それ程遠くない距離です。
    でも今日はまだまだ沢山歩くので体力温存で
    後楽園駅を目指します。

  • 午前中訪れたラクーアを再度訪れました。<br />どこかでお茶するところは無いかな。

    午前中訪れたラクーアを再度訪れました。
    どこかでお茶するところは無いかな。

  • 以前4Travelの懸賞で飯田橋のホテル宿泊が<br />当った事があります。そのときはラクーアを訪れ<br />ましたが、風邪をひいてしまったのを覚えています。

    以前4Travelの懸賞で飯田橋のホテル宿泊が
    当った事があります。そのときはラクーアを訪れ
    ましたが、風邪をひいてしまったのを覚えています。

  • 後楽園駅から御茶ノ水に移動し、ここからは歩いて<br />湯島天神を目指します。<br />途中川岸に梅の花が綺麗に咲いていました。

    後楽園駅から御茶ノ水に移動し、ここからは歩いて
    湯島天神を目指します。
    途中川岸に梅の花が綺麗に咲いていました。

  • 途中神田明神の傍を通りました。

    途中神田明神の傍を通りました。

  • 立派な建物です。中は広々としていて、訪れる人も<br />沢山いました。

    立派な建物です。中は広々としていて、訪れる人も
    沢山いました。

  • 明るいうちの湯島天神の梅が待っています。<br />そろそろ急ぎ足で湯島天神を目指します。

    明るいうちの湯島天神の梅が待っています。
    そろそろ急ぎ足で湯島天神を目指します。

  • とはいいつつも近くに目をやると、見たことも無い<br />場所がいっぱいあるので気になってその傍まで<br />行ってしまいます。

    とはいいつつも近くに目をやると、見たことも無い
    場所がいっぱいあるので気になってその傍まで
    行ってしまいます。

  • とうとう辿り着きました。<br />少し暗くなり始めましたが、なんとかまだ少し明るい<br />うちに到着することが出来ました。

    とうとう辿り着きました。
    少し暗くなり始めましたが、なんとかまだ少し明るい
    うちに到着することが出来ました。

  • 梅まつりを開催しているので、屋台が沢山出ています。<br />大好きなお好み焼きや焼きそばもあります。

    梅まつりを開催しているので、屋台が沢山出ています。
    大好きなお好み焼きや焼きそばもあります。

  • 狛犬がいました。背景にピンク色の可愛い花を<br />沢山まとって普段の雰囲気と違う感じがします。

    狛犬がいました。背景にピンク色の可愛い花を
    沢山まとって普段の雰囲気と違う感じがします。

  • ちょっと暗くなり始め、風も出てきたので<br />写真がぶれてしまいます。

    ちょっと暗くなり始め、風も出てきたので
    写真がぶれてしまいます。

  • 湯島天神は神社ですので、梅の背景の建物もとっても<br />綺麗です。いつも山の中、自然の中とは違う雰囲気で<br />新鮮です。

    湯島天神は神社ですので、梅の背景の建物もとっても
    綺麗です。いつも山の中、自然の中とは違う雰囲気で
    新鮮です。

  • 湯島天神の梅も結構咲いてきてはいますが、<br />まだまだつぼみが殆ど。<br />梅の満開の時期はもう少し先でしょうか。<br />木によっては満開の木もありますが、全体的には<br />もう少しといった感じ。

    湯島天神の梅も結構咲いてきてはいますが、
    まだまだつぼみが殆ど。
    梅の満開の時期はもう少し先でしょうか。
    木によっては満開の木もありますが、全体的には
    もう少しといった感じ。

  • 小石川後楽園の梅も素敵でしたが、どこの梅も<br />小さくて可愛くてとても素敵です。

    小石川後楽園の梅も素敵でしたが、どこの梅も
    小さくて可愛くてとても素敵です。

  • こんな風に沢山の梅が小道の両サイドから<br />突き出してきています。<br />まるで梅のトンネルのようです。

    こんな風に沢山の梅が小道の両サイドから
    突き出してきています。
    まるで梅のトンネルのようです。

  • ここは白い梅がとても綺麗です。<br />もちろんピンク色もありますが、白のほうが<br />形も良く枝の振り方も綺麗なきがしました。

    ここは白い梅がとても綺麗です。
    もちろんピンク色もありますが、白のほうが
    形も良く枝の振り方も綺麗なきがしました。

  • もちろん紅梅もとても美しく、白に負けていません。<br />どちらも自分の方が綺麗だよと競い合っているのか<br />それともお互いを引き立てあいながら咲いているのか。

    もちろん紅梅もとても美しく、白に負けていません。
    どちらも自分の方が綺麗だよと競い合っているのか
    それともお互いを引き立てあいながら咲いているのか。

  • 空はだいぶ暗くなってきました。まもなく待っていた<br />ライトアップも綺麗に見えそうです。

    空はだいぶ暗くなってきました。まもなく待っていた
    ライトアップも綺麗に見えそうです。

  • ほんの少しの太陽の光のしたで、また暫く梅を<br />撮っていました。<br />今日は1日梅三昧です。

    ほんの少しの太陽の光のしたで、また暫く梅を
    撮っていました。
    今日は1日梅三昧です。

  • 中々暗い中で花を撮る機会はありませんが、<br />今日はそちらがメインですので、頑張って<br />ぶれないように力が入ります。<br />三脚を忘れたので手持ちで...。

    中々暗い中で花を撮る機会はありませんが、
    今日はそちらがメインですので、頑張って
    ぶれないように力が入ります。
    三脚を忘れたので手持ちで...。

  • 沢山の花をまとった枝。<br />これでもかというくらい沢山の花がひしめき合って<br />咲いています。

    沢山の花をまとった枝。
    これでもかというくらい沢山の花がひしめき合って
    咲いています。

  • 本殿の周りを回っていると、まだまだ光が差し込む<br />場所がありました。こちら側には西陽を受ける<br />建物を撮ろうとする沢山のカメラマンが<br />いました。

    本殿の周りを回っていると、まだまだ光が差し込む
    場所がありました。こちら側には西陽を受ける
    建物を撮ろうとする沢山のカメラマンが
    いました。

  • 神社の中は背景が綺麗な場所が多いので、<br />いつもと違った絵が出来て楽しいです。<br />ああ、京都に行きたくなってしまいました。

    神社の中は背景が綺麗な場所が多いので、
    いつもと違った絵が出来て楽しいです。
    ああ、京都に行きたくなってしまいました。

  • 西陽を沢山浴びてまだまだ明るい中で綺麗に咲き誇る<br />梅たち。

    西陽を沢山浴びてまだまだ明るい中で綺麗に咲き誇る
    梅たち。

  • ここ湯島天神はいわずと知れた学問の神が居る場所。<br />大学受験の時も、資格試験の時も色々な試験の<br />前に来たおぼえがあります。

    ここ湯島天神はいわずと知れた学問の神が居る場所。
    大学受験の時も、資格試験の時も色々な試験の
    前に来たおぼえがあります。

  • 今日も今度受験しようと思っている試験が<br />無事合格するようにお祈りしました。

    今日も今度受験しようと思っている試験が
    無事合格するようにお祈りしました。

  • ちょっとお腹が減ってきて、屋台のたこ焼きが<br />すごく気になります。

    ちょっとお腹が減ってきて、屋台のたこ焼きが
    すごく気になります。

  • むしろ陽が落ちてしまったので、寒くなってきました。<br />お腹も減ってきて益々寒く感じる。

    むしろ陽が落ちてしまったので、寒くなってきました。
    お腹も減ってきて益々寒く感じる。

  • 境内の至るところでライトが点灯し始めましたが<br />まだまだ光が足りず、全部のライトがつくまでは<br />もう少しか。

    境内の至るところでライトが点灯し始めましたが
    まだまだ光が足りず、全部のライトがつくまでは
    もう少しか。

  • 狛犬も昼間とは違った表情でこちらを見ています。

    狛犬も昼間とは違った表情でこちらを見ています。

  • カメラの設定を失敗してISOがオートで上がって<br />しまったせいか昼間見たいに撮れてました。

    カメラの設定を失敗してISOがオートで上がって
    しまったせいか昼間見たいに撮れてました。

  • 屋台で何か食べようかなと思ったら、みんな店じまい<br />の準備。お腹が減って益々寒く感じてきました。<br />このままではライトアップまで待てないかも。

    屋台で何か食べようかなと思ったら、みんな店じまい
    の準備。お腹が減って益々寒く感じてきました。
    このままではライトアップまで待てないかも。

  • 結局ちゃんとライトアップも見ずに、女坂を下って<br />きてしまいました。でも梅はまだまだ4分咲き位い<br />なのでまだもう少ししてから来たほうが良いかも<br />しれません。

    結局ちゃんとライトアップも見ずに、女坂を下って
    きてしまいました。でも梅はまだまだ4分咲き位い
    なのでまだもう少ししてから来たほうが良いかも
    しれません。

  • そのまま上野のアメ横を目指して歩きました。

    そのまま上野のアメ横を目指して歩きました。

  • アメ横は夜も大賑わいです。<br />この場所はなんだか学生の頃から良く訪れて<br />いたせいかすごく落ち着きます。

    アメ横は夜も大賑わいです。
    この場所はなんだか学生の頃から良く訪れて
    いたせいかすごく落ち着きます。

  • アジアの街並みいつも夜景がとても綺麗ですが<br />東京の夜景も綺麗です。

    アジアの街並みいつも夜景がとても綺麗ですが
    東京の夜景も綺麗です。

  • 沢山人がいて、沢山良い匂いがして、<br />お腹も沢山減ってきます。<br />この活気がとても好き。

    沢山人がいて、沢山良い匂いがして、
    お腹も沢山減ってきます。
    この活気がとても好き。

  • 結局家まで我慢できず、上野駅のハードロック<br />カフェで大好きなハードロックを聴きながら<br />夕食をとりました。<br /><br />今日は1日沢山の梅を見て目も心も沢山癒されました。<br />梅まつりに行く前には開花状況をインターネットで<br />良く調べて時期を見計らってお出かけすることを<br />お勧めします。<br /><br />皆さんも良い梅を。

    結局家まで我慢できず、上野駅のハードロック
    カフェで大好きなハードロックを聴きながら
    夕食をとりました。

    今日は1日沢山の梅を見て目も心も沢山癒されました。
    梅まつりに行く前には開花状況をインターネットで
    良く調べて時期を見計らってお出かけすることを
    お勧めします。

    皆さんも良い梅を。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

つーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP