大阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
造幣局の桜の通り抜けに行って来ました<br />今回は公開公開時期が早かったみたいで<br />満開に咲いてる桜は少なくて残念でした。<br />もう少し日にちが遅くに公開したらもっと<br />綺麗に咲いてる桜があったなあって思います<br />その近くの出店のある所の桜の方が満開で<br />綺麗かったです。人はいっぱいでした。<br /><br />http://www.mint.go.jp/sakura/torinuke/info.html<br /><br />こちらにも旅行に行った時の写真他載せています。<br /><br />http://noriko37.hp.infoseek.co.jp/<br />

2007年4月造幣局桜の通り抜け

3いいね!

2007/04/08 - 2007/04/08

20800位(同エリア26544件中)

2

39

rolly40nori

rolly40noriさん

造幣局の桜の通り抜けに行って来ました
今回は公開公開時期が早かったみたいで
満開に咲いてる桜は少なくて残念でした。
もう少し日にちが遅くに公開したらもっと
綺麗に咲いてる桜があったなあって思います
その近くの出店のある所の桜の方が満開で
綺麗かったです。人はいっぱいでした。

http://www.mint.go.jp/sakura/torinuke/info.html

こちらにも旅行に行った時の写真他載せています。

http://noriko37.hp.infoseek.co.jp/

同行者
カップル・夫婦
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 今年の花松月、まだ満開に咲くまでもう少しですね

    今年の花松月、まだ満開に咲くまでもう少しですね

  • 鬱金

    鬱金

  • 黒田百年

    黒田百年

  • 通り抜け観に来た人でいっぱいです。

    通り抜け観に来た人でいっぱいです。

  • 楊貴妃

    楊貴妃

  • 永源寺

    永源寺

  • 造幣局の桜 永源寺

    造幣局の桜 永源寺

  • 衣笠 こちらは綺麗に咲いてました

    衣笠 こちらは綺麗に咲いてました

  • 造幣局のいろんな桜

    造幣局のいろんな桜

  • 造幣局旧正門の所の桜です。

    造幣局旧正門の所の桜です。

  • 朱雀

    朱雀

  • 造幣局の桜朱雀

    造幣局の桜朱雀

  • 笹部桜

    笹部桜

  • 造幣局の桜

    造幣局の桜

  • 造幣局桜

    造幣局桜

  • 御殿匂

    御殿匂

  • 手弱女

    手弱女

  • 白妙

    白妙

  • 上の方に綺麗に咲いてた桜

    上の方に綺麗に咲いてた桜

  • 山越紫

    山越紫

  • 造幣局の桜

    造幣局の桜

  • 桜

  • 造幣局の桜紅豊

    造幣局の桜紅豊

  • こちらの桜は綺麗に咲いてました

    こちらの桜は綺麗に咲いてました

  • 伊予薄墨

    伊予薄墨

  • 大提灯 この桜が綺麗で好きです

    大提灯 この桜が綺麗で好きです

  • 造幣局の桜

    造幣局の桜

  • 芝山

    芝山

  • 造詣局の桜

    造詣局の桜

  • 大提灯

    大提灯

  • 八重紅大島

    八重紅大島

  • 近くには出店がいっぱいで沢山の人でした

    近くには出店がいっぱいで沢山の人でした

  • こちらは造幣局近くの出店に出ていた<br />蜂蜜糸菓子を作ってる所です

    こちらは造幣局近くの出店に出ていた
    蜂蜜糸菓子を作ってる所です

  • スタッフの人も休みなしで作っていました。

    スタッフの人も休みなしで作っていました。

  • 1つ1つ手作りなので作るのに凄く時間かかります<br />口に入れるとちょっと変わった感じだけどそんなに<br />甘くなくて美味しいかったです。

    1つ1つ手作りなので作るのに凄く時間かかります
    口に入れるとちょっと変わった感じだけどそんなに
    甘くなくて美味しいかったです。

  • 造幣局近くの桜です。こちらの桜が満開でした。

    造幣局近くの桜です。こちらの桜が満開でした。

  • 造幣局近くの桜はこんなに咲いていました

    造幣局近くの桜はこんなに咲いていました

  • 近くにはお花見船のりばもありました

    近くにはお花見船のりばもありました

  • 帰りに撮りました。大阪のシンボル通天閣です。<br />夜になるとライトがついて綺麗です。<br />まわりには美味しい串カツのお店が沢山あります

    帰りに撮りました。大阪のシンボル通天閣です。
    夜になるとライトがついて綺麗です。
    まわりには美味しい串カツのお店が沢山あります

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • さすらいおじさんさん 2007/06/14 09:11:26
    造幣局通り抜け
    rolly-noriさん

    造幣局通り抜け、4月5日に行きました。
    5日は早すぎたのですが、4月8日だと花の開き方がだいぶ違いますね。
    やはり通り抜けは遅く行かないと満開は見られませんね。
    関西の桜、今年ゆっくり見ましたが、きれいな桜が多いですね。

    rolly40nori

    rolly40noriさん からの返信 2007/06/14 23:04:04
    RE: 造幣局通り抜け
    こんばんは、書きこみありがとうございます。
    今年の造幣局の桜はちょっと公開が早過ぎた
    みたいですね。去年の方が綺麗に咲いていたと
    思います。いろんな桜があっていいですね。
    又、旅行記みさせていただきますね。
    これからも宜しくお願いします。

rolly40noriさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP