伊勢神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
地元のすてきな場所を公開していきます。今回は伊勢志摩スカイラインの麓にある「絆の森」の紹介です。伊勢自動車道「朝熊インターチェンジ」を降りて県営サンアリーナへ。そこからわずか半時間で下界の喧騒から離れたすてきな世界が眼下に広がります。都会からアリーナでのイベントに各地から伊勢に来られた皆さん、是非足を向けてみてください。すてきな時間が過ごせると思います。

すてきな場所~絆の森~

2いいね!

2007/05/27 - 2007/05/27

2460位(同エリア2923件中)

0

6

nomusiさん

地元のすてきな場所を公開していきます。今回は伊勢志摩スカイラインの麓にある「絆の森」の紹介です。伊勢自動車道「朝熊インターチェンジ」を降りて県営サンアリーナへ。そこからわずか半時間で下界の喧騒から離れたすてきな世界が眼下に広がります。都会からアリーナでのイベントに各地から伊勢に来られた皆さん、是非足を向けてみてください。すてきな時間が過ごせると思います。

同行者
友人
交通手段
自転車 自家用車 徒歩

PR

  • 三重県伊勢市の県営サンアリーナ。ご存知ですか。田舎町伊勢に似合わないですが、1万人規模の大きなホール(体育館)です。いろんなイベントが行われて、全国から人が来てくれています。そのアリーナからほど近いところに「絆の森」というハイキングコースがあります。展望台まで15分。さて、がんばってみますか・・・。

    三重県伊勢市の県営サンアリーナ。ご存知ですか。田舎町伊勢に似合わないですが、1万人規模の大きなホール(体育館)です。いろんなイベントが行われて、全国から人が来てくれています。そのアリーナからほど近いところに「絆の森」というハイキングコースがあります。展望台まで15分。さて、がんばってみますか・・・。

  • 途中で木いちごがありました。ん?「木いちご」でよかった・・・のかな。食べてみました。酸っぱかったけどおいしかった。

    途中で木いちごがありました。ん?「木いちご」でよかった・・・のかな。食べてみました。酸っぱかったけどおいしかった。

  • 途中の休憩所。池があって魚がいました。ここまで森の中を歩いてきたけれど急に開けた場所です。最近雨が降ってないからかな。水量はあまり多くなく少し濁ってました。ここで一息。お茶を飲んで。あと半分。

    途中の休憩所。池があって魚がいました。ここまで森の中を歩いてきたけれど急に開けた場所です。最近雨が降ってないからかな。水量はあまり多くなく少し濁ってました。ここで一息。お茶を飲んで。あと半分。

  • 展望台です。眼下にアリーナが小さく見えます。遠くには伊勢湾が。でも黄砂でしょうか、遠くの方は霞んで見えます。静かです。うぐいすが鳴いてる。下界の喧騒からは想像もつかない静けさ。なんにもない場所ですけど、なんにもないことがこんなに豊かな気持ちになれるんだ、なんてことを考えました。都会から伊勢にいらした皆さん、是非一度上ってみてください。日頃の嫌なこと忘れてしまうこと請け合いです。しばらくぼぉっとしていたら、年配の女性のグループが上ってきました。近くの方だそうでこれでもう5回以上だとか。今回は初めての方3人を引率に来ました、ということでした。

    展望台です。眼下にアリーナが小さく見えます。遠くには伊勢湾が。でも黄砂でしょうか、遠くの方は霞んで見えます。静かです。うぐいすが鳴いてる。下界の喧騒からは想像もつかない静けさ。なんにもない場所ですけど、なんにもないことがこんなに豊かな気持ちになれるんだ、なんてことを考えました。都会から伊勢にいらした皆さん、是非一度上ってみてください。日頃の嫌なこと忘れてしまうこと請け合いです。しばらくぼぉっとしていたら、年配の女性のグループが上ってきました。近くの方だそうでこれでもう5回以上だとか。今回は初めての方3人を引率に来ました、ということでした。

  • 降りるときは登りと別のルートをとりました。少し脇にそれるとせせらぎが。きれいな水が流れています。飲めるのかなぁ。飲んでみたいなぁ。なんて思いながら「次回にしーよお」って。パンフレットも何も持ってこなくて、行き当たりばったりで来てしまったので、今度はお弁と持ってこよ。

    降りるときは登りと別のルートをとりました。少し脇にそれるとせせらぎが。きれいな水が流れています。飲めるのかなぁ。飲んでみたいなぁ。なんて思いながら「次回にしーよお」って。パンフレットも何も持ってこなくて、行き当たりばったりで来てしまったので、今度はお弁と持ってこよ。

  • 帰路です。100m程の高さだと思いますが、上からの景色は素敵でした。もう少し便利な場所だったらいいのですが、不便だからこその景色と思えば仕方ないか。便利になった喧騒の森よりも、このままがいいのかな。

    帰路です。100m程の高さだと思いますが、上からの景色は素敵でした。もう少し便利な場所だったらいいのですが、不便だからこその景色と思えば仕方ないか。便利になった喧騒の森よりも、このままがいいのかな。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP