舘山寺温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
浜名湖の館山寺温泉で 年越し。<br />朝から晩まで 食べており、正月太り街道まっしぐら〜

浜名湖その1 さよなら2006。。。館山寺 除夜の鐘

2いいね!

2006/12 - 2007/01

243位(同エリア279件中)

0

7

おひな

おひなさん

浜名湖の館山寺温泉で 年越し。
朝から晩まで 食べており、正月太り街道まっしぐら〜

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 浜名湖の館山寺温泉で 年越し・・・の前に 三ケ日で最初の腹ごしらえ(昼食)。炭焼うなぎの加茂さんで、ご立派なウナギをいただきました。<br />蒲焼も!白焼きも!美味。<br />翌日、もう一度食べたい!と思い出すほどのおいしさでした〜。

    浜名湖の館山寺温泉で 年越し・・・の前に 三ケ日で最初の腹ごしらえ(昼食)。炭焼うなぎの加茂さんで、ご立派なウナギをいただきました。
    蒲焼も!白焼きも!美味。
    翌日、もう一度食べたい!と思い出すほどのおいしさでした〜。

  • うなぎのつまったお腹を抱えて 館山寺温泉へ。<br />お手入れの行き届いた玄関の飾りで 一気に年越しムード↑。お部屋に入る前に 浜名湖が眺められるロビーで食後のコーヒー。。。

    うなぎのつまったお腹を抱えて 館山寺温泉へ。
    お手入れの行き届いた玄関の飾りで 一気に年越しムード↑。お部屋に入る前に 浜名湖が眺められるロビーで食後のコーヒー。。。

  • 16時からは ホテルの桟橋からサンセットクルーズに乗船(表紙の船です)。今年最後の日の入り、来年もよい年になりますように。。。所要時間15分程度ですので、おしゃべりしてたら あっという間に到着です。

    16時からは ホテルの桟橋からサンセットクルーズに乗船(表紙の船です)。今年最後の日の入り、来年もよい年になりますように。。。所要時間15分程度ですので、おしゃべりしてたら あっという間に到着です。

  • お部屋からの浜名湖。滋賀の浮御堂を思い出させる 湖にせりだした御堂が見えます。隣接した遊園地のアヒルボート、相当な距離まで漕ぎだせるようで かなり興味をそそられました。湖の上を通るロープーウェーにも乗ってみたい・・・。

    お部屋からの浜名湖。滋賀の浮御堂を思い出させる 湖にせりだした御堂が見えます。隣接した遊園地のアヒルボート、相当な距離まで漕ぎだせるようで かなり興味をそそられました。湖の上を通るロープーウェーにも乗ってみたい・・・。

  • 2006年最後の夕食。フグ カニ イカ・・・。たくさん食べて 満腹中枢 完全崩壊。

    2006年最後の夕食。フグ カニ イカ・・・。たくさん食べて 満腹中枢 完全崩壊。

  • お子様弁当は こ〜んなかわいいオウチに入っておりました。屋根を開けると ワンちゃんまで。。。楽しい仕掛けにムスメも感激。

    お子様弁当は こ〜んなかわいいオウチに入っておりました。屋根を開けると ワンちゃんまで。。。楽しい仕掛けにムスメも感激。

  • 夜はあらかじめ予約していた貸切風呂に。3つのお風呂から選べるようで、今回は 竜神の湯にしてみました。<br />←ホテルHPより 画像拝借<br /><br />身も 心も キレイに清めて(?) 聞き入るは除夜の鐘。ホテルから 徒歩5分くらいの館山寺の鐘の音がハッキリと聞こえました。1回100円で 鐘がつけるとか。。。それでは 皆様 よいお年を

    夜はあらかじめ予約していた貸切風呂に。3つのお風呂から選べるようで、今回は 竜神の湯にしてみました。
    ←ホテルHPより 画像拝借

    身も 心も キレイに清めて(?) 聞き入るは除夜の鐘。ホテルから 徒歩5分くらいの館山寺の鐘の音がハッキリと聞こえました。1回100円で 鐘がつけるとか。。。それでは 皆様 よいお年を

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP