インスブルック旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ウイーンに行ったので、ここまで来たのだからと、勇んでスワロフスキー博物館へ行ったのですが、想像していたのとは大違いでした。

スワロフスキー クリスタルヴェルテン

13いいね!

2002/11/28 - 2002/12/04

255位(同エリア554件中)

9

38

ちょめたん

ちょめたんさん

ウイーンに行ったので、ここまで来たのだからと、勇んでスワロフスキー博物館へ行ったのですが、想像していたのとは大違いでした。

同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 タクシー
航空会社
オーストリア航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ウイーンからICで4時間強、特急なのに速度がとても遅く感じました。<br />インスブルックに着いて直ぐ郊外電車に乗り換え、ヴァッテンスへ!荷物はウイーンのホテルに置いてあるので身軽でした。

    ウイーンからICで4時間強、特急なのに速度がとても遅く感じました。
    インスブルックに着いて直ぐ郊外電車に乗り換え、ヴァッテンスへ!荷物はウイーンのホテルに置いてあるので身軽でした。

  • ヴァッテンスに着いても何の看板もありませんでした。タクシーを呼んでもらって、博物館へ、帰りのタクシーも同じ運転手さんで笑っちゃいました。ここがあのスワロフスキー!雪山に囲まれた環境、この空気があの素敵なクリスタルを!

    ヴァッテンスに着いても何の看板もありませんでした。タクシーを呼んでもらって、博物館へ、帰りのタクシーも同じ運転手さんで笑っちゃいました。ここがあのスワロフスキー!雪山に囲まれた環境、この空気があの素敵なクリスタルを!

  • 旗がひらめいていました。良い眺めです。

    旗がひらめいていました。良い眺めです。

  • チケット売り場はちょっと離れたところに。

    チケット売り場はちょっと離れたところに。

  • アルペン巨人が迎えてくれる入り口です。

    アルペン巨人が迎えてくれる入り口です。

  • 300,000カラットのクリスタル、素敵に輝いていました。

    300,000カラットのクリスタル、素敵に輝いていました。

  • クリスタルで飾られたお馬さん。羨ましい!

    クリスタルで飾られたお馬さん。羨ましい!

  • 大小のクリスタル(水晶)の壁。

    大小のクリスタル(水晶)の壁。

  • 光と音のクリスタル通路、ここまでは良かったのですが!

    光と音のクリスタル通路、ここまでは良かったのですが!

  • クリスタルを掲げたピエロのような人形や

    クリスタルを掲げたピエロのような人形や

  • 不気味な壁画

    不気味な壁画

  • 怪物のようなオブジェ

    怪物のようなオブジェ

  • 真珠のようなものを飾り付けた人形、

    真珠のようなものを飾り付けた人形、

  • クリスタルで出来た花などもそれぞれ著名な人の作品のようでしたが、他に見学者も無く、お化け屋敷のような雰囲気にろくに見もせずに逃げ出してしまいました。今考えると惜しいことをしましたが、もっとメルヘンチックな展示を期待していたので、がっかりでした。

    クリスタルで出来た花などもそれぞれ著名な人の作品のようでしたが、他に見学者も無く、お化け屋敷のような雰囲気にろくに見もせずに逃げ出してしまいました。今考えると惜しいことをしましたが、もっとメルヘンチックな展示を期待していたので、がっかりでした。

  • 明るい販売コーナーに出てほっとしました。

    明るい販売コーナーに出てほっとしました。

  • 昆虫の置物や

    昆虫の置物や

  • ブローチ

    ブローチ

  • クリスタルの動物達は綺麗で可愛かったです。<br />でも買いたかった葡萄の置物はコストコ・ホール・セールのほうが安かったです。お店の人はディスカウントはしないと言っていましたが。<br />それでも博物館で買うと市内のスワロフスキーのお店より少し割引が有りました。

    クリスタルの動物達は綺麗で可愛かったです。
    でも買いたかった葡萄の置物はコストコ・ホール・セールのほうが安かったです。お店の人はディスカウントはしないと言っていましたが。
    それでも博物館で買うと市内のスワロフスキーのお店より少し割引が有りました。

  • カフェの照明です。素敵でした。

    カフェの照明です。素敵でした。

  • でも環境のいいところでした。お天気なら素敵だったと思います。

    でも環境のいいところでした。お天気なら素敵だったと思います。

  • インスブルックに戻ると

    インスブルックに戻ると

  • モーツアルトの絵のトラムが走っていました。

    モーツアルトの絵のトラムが走っていました。

  • ホテルの部屋もクリスタルの照明でした。さすがインスブッルック!

    ホテルの部屋もクリスタルの照明でした。さすがインスブッルック!

  • 一休みして夜の街の見物に行きました。

    一休みして夜の街の見物に行きました。

  • お馬さんが休憩中、本当に文句も言わずに偉いです、人間なら一杯飲ませろってうるさいのに。

    お馬さんが休憩中、本当に文句も言わずに偉いです、人間なら一杯飲ませろってうるさいのに。

  • アッ、これは!

    アッ、これは!

  • スワロフスキーのお店がここにもありました。

    スワロフスキーのお店がここにもありました。

  • ハプスブルグ家のマクシミリアン一世の作った、黄金の小屋根のある広場です。

    ハプスブルグ家のマクシミリアン一世の作った、黄金の小屋根のある広場です。

  • ここのクリスマスマーケットは暗かったです。でも焼きソーセージは美味しかったです。

    ここのクリスマスマーケットは暗かったです。でも焼きソーセージは美味しかったです。

  • 翌日帰るときに、駅のそばのスーパーに入ると

    翌日帰るときに、駅のそばのスーパーに入ると

  • サンタクロースのお人形が

    サンタクロースのお人形が

  • 登ったり降りたりしていました。

    登ったり降りたりしていました。

  • ザルツブルグで途中下車しました。お天気が悪かったのですが右上のケーブルカーでホーエンザルツブルグ城に登ってみました。

    ザルツブルグで途中下車しました。お天気が悪かったのですが右上のケーブルカーでホーエンザルツブルグ城に登ってみました。

  • 眺めはいまひとつでした。それに確か拷問椅子が有って気持ちが悪く直ぐ降りてしまいました。

    眺めはいまひとつでした。それに確か拷問椅子が有って気持ちが悪く直ぐ降りてしまいました。

  • ここのクリスマス市も暗かったです。でもやっぱり焼きソーセージは最高でした。

    ここのクリスマス市も暗かったです。でもやっぱり焼きソーセージは最高でした。

  • ぐるっと廻って帰りました。クリスマス飾りが買えないのが残念でした。

    ぐるっと廻って帰りました。クリスマス飾りが買えないのが残念でした。

  • あちらのバス停は次のバスがあと何分でくるか出ているので、便利でした。

    あちらのバス停は次のバスがあと何分でくるか出ているので、便利でした。

  • 翌日は晴れ、ミラベル庭園に寄りましたが、冬なので花は全然咲いていませんでした。ウイーンまで2時間半の電車に乗って帰りました。

    翌日は晴れ、ミラベル庭園に寄りましたが、冬なので花は全然咲いていませんでした。ウイーンまで2時間半の電車に乗って帰りました。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • コクリコさん 2006/09/18 21:05:18
    スワロフスキー
    ちょめたんさん、
    昨日はコクリコのページにお越し下さり、暖かいメッセージをありがとうございました。

    スワロフスキーってオーストリアだったのですか?
    てっきりチェコだと思っていました。
    ビーズ好きの妹と東京の浅草橋で圧倒されるほどのスワロフスキーのビーズ(ご存知だと思いますがビーズ問屋が多い)を見ましたが、その細かいスワロフスキ−と違いインスブルックのスワロフスキー博物館は度胆をぬかされました。思っていたものと違いすぎです。無気味な展示も大変興味深く拝見しました。
    ザルツブルクは一度行ったことがありますが、「サウンド・オブ・ミュージック」のイメージで行ったミラベル庭園にがっかりしたのと、チロリアン・ハットを買った時に夫と喧嘩したことが(新婚旅行でした)一番思い出に残っています。
    また、旅行記を拝見させていただきますね。
  • ジュリままさん 2006/09/18 16:29:16
    あっーいつの間にっ!パート4
    やっぱこのタイトルじゃないとねー(w
    連休のうちに新作をアップしていたあるねー
    しかもアクティブに動いているあるよー
    すばらしいある!
    日本語じゃないとこは怖くて電車とかバス乗るのどきどきしちゃうある・・・
    小心者あるね〜(^^;
    ダイヤじゃなくても30万カラットのクリスタルはきれいあるよ♪

    ジュリまま

    ちょめたん

    ちょめたんさん からの返信 2006/09/18 19:46:06
    RE: あっーいつの間にっ!パート4
    帰国子女様が面白い事を言うだすね.(*^m^)v
    私などづうづしさだけで生き延びているだすよ。
    今週はしっかり英気を養っただすね,もう直ぐだすね!
  • パパスさん 2006/09/18 14:07:30
    あっーいつの間にっ!パート3
    ほんと知らない間にオーストリアだすな!
    隠し玉が出てきただすなぁ!

    パパスは先ほど出雲から帰ってきただす。
    台風の風で大変だした。
    車が横風に吹かれて怖かっただす。
    今回の台風では九州では大きな被害が出てるだすなぁ!
    台風は怖いだす。

    今回の台風は北海道にも行きそうだすな!
    その後に行くから心配なさそうだす。
    北海道の情報は帰ってきたら連絡するだすよ。

    パパス。

    ちょめたん

    ちょめたんさん からの返信 2006/09/18 19:43:15
    RE: あっーいつの間にっ!パート3
    お帰りなさいだす。
    出雲で歌舞伎踊りでも踊ってきただすか?出雲の神様が怒って風を呼んだなんて悪さはしてないだすよね。品行方正なパパスさんは!!
  • 萌愛さん 2006/09/18 13:48:58
    あっーいつの間にっ!パート2
    おひさしぶりだす、ちょめたんさん。
    ごあいさつをと覗いて見ればあ〜おっとお〜!

    石フェチ萌愛でも、ロマンチックとメルへンチックを期待しそうなスワロスキー博物館…しかしいぃっ…ご同情票と残念票を投票しておきまする。クリスタルは好きおますがあ〜!しかし、バカ萌愛には「アート」が分りませんよお〜!単純に「石」が好いおますう〜!!

    ちょめたん

    ちょめたんさん からの返信 2006/09/18 19:37:56
    RE: あっーいつの間にっ!パート2
    光る石が好きだすよ〜!迷子さんは黒い意思を求めてまた放浪するようだすよ!萌愛さんもお婆ちゃまが良くなったらあとに続けだすね。早く良くなると良いだすね。
  • 迷子さん 2006/09/18 09:00:56
    あっ―いつの間にっ!
    オハヨウどす、朝っぱらから煌びやかなクリスタルに
    目が眩んでしまいますたぁ。
    冬のインスブルッグを観光されたどすな?
    スワロスキー博物館のアルペン巨人は
    やはりプッチョを食ってたんでしょうか?
    (CMで知った日本人も多いと思うどす、迷子もその1人。)
    館内には欠片の1つも落ちてなかったどすか?
    豪華なクリスタルの輝きにクラクラ〜どす!

    突然どすが、迷子は来月半ばから2週間程
    失踪するどす。石を拝みに行って来るどす〜。

    ちょめたん

    ちょめたんさん からの返信 2006/09/18 19:35:36
    RE: あっ―いつの間にっ!
    萌愛さんやらauntofasiaさんにそそのかされてついに病膏肓に入っただすな!今度もアイルランド?はたまたおフランス?迷子さんは何処へでも車で行って言葉も不自由しないから、石さんともたっぷりお話してくるだすね。また一段と忙しくなるだすね。

ちょめたんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 253円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP