青梅旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新宿に買い物に行ったついでに都バス案内所にて都バスの地図を頂きました。地図を見ているうちに、青梅地区の都バスに乗りに行きたくなってしまい、平日の休みの日に「1日乗車券」で、青梅地区の都バスに乗りに行きました!<br />

平日の休みの日に青梅の都バスに乗りに行きました!

0いいね!

2006/04/19 - 2006/04/19

695位(同エリア706件中)

1

16

ぱいぐ

ぱいぐさん

新宿に買い物に行ったついでに都バス案内所にて都バスの地図を頂きました。地図を見ているうちに、青梅地区の都バスに乗りに行きたくなってしまい、平日の休みの日に「1日乗車券」で、青梅地区の都バスに乗りに行きました!

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
その他

PR

  • 梅70甲 裏宿町行です。<br />青梅駅から裏宿町まで乗りました。<br />4〜5人くらい乗っていましたが、裏宿町到着時は、私1人だけでした!

    梅70甲 裏宿町行です。
    青梅駅から裏宿町まで乗りました。
    4〜5人くらい乗っていましたが、裏宿町到着時は、私1人だけでした!

  • 今回使用した「都バス、都営1日乗車券」です。<br />これ一枚で、都バス、都営地下鉄、都電乗り放題です!

    今回使用した「都バス、都営1日乗車券」です。
    これ一枚で、都バス、都営地下鉄、都電乗り放題です!

  • 裏宿町のバス折り返し所です。<br />周りには、特に何もありません!

    裏宿町のバス折り返し所です。
    周りには、特に何もありません!

  • 裏宿町から、青梅車庫まで歩き、その後<br />梅74甲 岩井堂行に乗りました。<br />写真は青梅車庫の風景です。

    裏宿町から、青梅車庫まで歩き、その後
    梅74甲 岩井堂行に乗りました。
    写真は青梅車庫の風景です。

  • 岩井堂の折り返し所です。<br />3〜4人乗っていましたが、途中は私1人だけの事もありました!

    岩井堂の折り返し所です。
    3〜4人乗っていましたが、途中は私1人だけの事もありました!

  • その後、富岡1丁目まで歩き(停留所1つ分)、<br />梅74甲 裏宿町行に、成木市民センターまで乗りました。他に7〜8人乗っていました!

    その後、富岡1丁目まで歩き(停留所1つ分)、
    梅74甲 裏宿町行に、成木市民センターまで乗りました。他に7〜8人乗っていました!

  • 梅76 上成木行です。<br />成木市民センターから、上成木まで乗りました。<br />他に2人乗っていましたが、終点の上成木到着時には、私1人だけとなってしまいました。<br />都バスが走っているには、想像も出来ない程、山道を走っていました!!

    梅76 上成木行です。
    成木市民センターから、上成木まで乗りました。
    他に2人乗っていましたが、終点の上成木到着時には、私1人だけとなってしまいました。
    都バスが走っているには、想像も出来ない程、山道を走っていました!!

  • 終点の上成木です。<br />ここからは、折り返しのバスである、<br />梅76乙 河辺駅北口行となり、青梅第四小学校まで乗りました。途中から少しずつ乗ってきました。

    終点の上成木です。
    ここからは、折り返しのバスである、
    梅76乙 河辺駅北口行となり、青梅第四小学校まで乗りました。途中から少しずつ乗ってきました。

  • 上成木の都バス停留所です。<br />周りは山に囲まれています!

    上成木の都バス停留所です。
    周りは山に囲まれています!

  • 梅77甲 終点の河辺駅北口に着いたところです。<br />青梅第四小学校から河辺駅北口まで乗りましたが、こちらも、途中から少しずつ乗ってきました!

    梅77甲 終点の河辺駅北口に着いたところです。
    青梅第四小学校から河辺駅北口まで乗りましたが、こちらも、途中から少しずつ乗ってきました!

  • マクドナルドでの昼食後は、<br />梅77丁 青梅行に河辺駅南口から青梅駅まで乗りました。他に1〜2人乗っていました。

    マクドナルドでの昼食後は、
    梅77丁 青梅行に河辺駅南口から青梅駅まで乗りました。他に1〜2人乗っていました。

  • 梅76丙 吉野行です。<br />青梅駅から吉野まで乗りました。<br />途中までそれなりに乗っていましたが、終点吉野到着時には、私1人だけでした。

    梅76丙 吉野行です。
    青梅駅から吉野まで乗りました。
    途中までそれなりに乗っていましたが、終点吉野到着時には、私1人だけでした。

  • 梅76丙 青梅駅行です。<br />吉野から終点青梅駅まで乗りました。吉野始発時は他に1人だけでしたが、途中で地元の小学生が多数乗って、かなりの立客が出ました。<br />小学生達が車内で騒いだり、窓から手や顔を出したりしていて、マイクで運転手さんに注意されていました!!

    梅76丙 青梅駅行です。
    吉野から終点青梅駅まで乗りました。吉野始発時は他に1人だけでしたが、途中で地元の小学生が多数乗って、かなりの立客が出ました。
    小学生達が車内で騒いだり、窓から手や顔を出したりしていて、マイクで運転手さんに注意されていました!!

  • 梅77乙 駒木町循環(万世橋回り)です。<br />青梅駅から青梅駅まで一回りしました。<br />年輩者が7〜8人乗っていましたが、一回りしたのは、私1人だけでした。

    梅77乙 駒木町循環(万世橋回り)です。
    青梅駅から青梅駅まで一回りしました。
    年輩者が7〜8人乗っていましたが、一回りしたのは、私1人だけでした。

  • 梅70 柳沢行です。<br />都バスの中で、一番長い距離(約32キロ)を走ります!!

    梅70 柳沢行です。
    都バスの中で、一番長い距離(約32キロ)を走ります!!

  • 終点、柳沢駅に到着した所です。<br />長い路線とあって、入れ替わりが多かったのですが、乗り通したのは、私1人だけでした!!<br />その後、後ろに写っている関東バス(赤と白のバス)に乗り、吉祥寺まで行き、妻と娘と合流して帰宅しました。<br />バスでブラブラする事は滅多にしませんが、バスの旅もいいものだと思いました!!<br />(おわり)

    終点、柳沢駅に到着した所です。
    長い路線とあって、入れ替わりが多かったのですが、乗り通したのは、私1人だけでした!!
    その後、後ろに写っている関東バス(赤と白のバス)に乗り、吉祥寺まで行き、妻と娘と合流して帰宅しました。
    バスでブラブラする事は滅多にしませんが、バスの旅もいいものだと思いました!!
    (おわり)

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • らんぶーたんさん 2006/07/07 21:40:10
    感心しました!
    「梅70甲」とかいうのはバスの路線番号とでもいうのでしょうか?
    すべて記録されててスゴイです。しかも、乗車人数まで・・・
    私にはできない技です(拍手!!!)

ぱいぐさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP