亀戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
みなさんの旅行記を参考に、亀戸天神の藤と<br />根津神社のつつじを見に行ってきました。<br />藤はまだキレイに咲いていましたが、<br />残念ながら、つつじは終わりかけ…。<br />やっぱり花見はタイミングが難しい…。<br />でも、神社仏閣好きの私は満足でした!

亀戸天神の藤と根津神社のつつじ

2いいね!

2005/05/01 - 2005/05/01

412位(同エリア466件中)

3

18

ゆんゆん2号

ゆんゆん2号さん

みなさんの旅行記を参考に、亀戸天神の藤と
根津神社のつつじを見に行ってきました。
藤はまだキレイに咲いていましたが、
残念ながら、つつじは終わりかけ…。
やっぱり花見はタイミングが難しい…。
でも、神社仏閣好きの私は満足でした!

  • お昼頃、亀戸駅に到着。<br />駅前から真っ直ぐ大きな商店街が広がっています。<br />大通りは歩行者天国になっていて、大変なにぎわいです!<br />亀戸天神まではバスも出ていますが、<br />時間も限られているし、歩いても10分程。<br />商店街のお店をあちこちのぞきながら歩くのも<br />楽しいですよ。<br />途中で『亀戸大根饅頭』なんてものを発見!<br />それを食べながら、亀戸天神へ。

    お昼頃、亀戸駅に到着。
    駅前から真っ直ぐ大きな商店街が広がっています。
    大通りは歩行者天国になっていて、大変なにぎわいです!
    亀戸天神まではバスも出ていますが、
    時間も限られているし、歩いても10分程。
    商店街のお店をあちこちのぞきながら歩くのも
    楽しいですよ。
    途中で『亀戸大根饅頭』なんてものを発見!
    それを食べながら、亀戸天神へ。

  • 歩道は、亀戸天神に向かう人でいっぱい!<br />そして、亀戸天神についてびっくり!!!<br />怖ろしいほどの人ごみ…。<br />太鼓橋は大渋滞です。<br />境内にはたくさん屋台が出ていて小腹が空いた時はいいかもしれませんが、花見は静かにしたいかも…。<br />お堂の脇にはステージが出来ていて、<br />ちょうど演歌歌手の人が歌っていました。<br />その周りは大勢の老若男女が集ってました。

    歩道は、亀戸天神に向かう人でいっぱい!
    そして、亀戸天神についてびっくり!!!
    怖ろしいほどの人ごみ…。
    太鼓橋は大渋滞です。
    境内にはたくさん屋台が出ていて小腹が空いた時はいいかもしれませんが、花見は静かにしたいかも…。
    お堂の脇にはステージが出来ていて、
    ちょうど演歌歌手の人が歌っていました。
    その周りは大勢の老若男女が集ってました。

  • いろんな藤色があって、見とれてしまいました。

    いろんな藤色があって、見とれてしまいました。

  • 白!<br />こんな藤は初めて見ました!<br />家の近所の藤はみんな薄紫です。

    白!
    こんな藤は初めて見ました!
    家の近所の藤はみんな薄紫です。

  • この写真ではわかりづらいんですが、<br />奥の藤はピンクなんですよ〜。<br />これもまたかわいらしい♪

    この写真ではわかりづらいんですが、
    奥の藤はピンクなんですよ〜。
    これもまたかわいらしい♪

  • たっぷり藤を楽しんだ後は、老舗のくず餅屋さん<br />『船橋屋』で創業200年の味を堪能。<br />結構並んでいたんですが、店員さんの手際もよく、<br />(しかも、気さくで明るくてかわいい!!)<br />すぐに中に入れました。<br />お味もサービスも『さすが老舗!』って感じでした。

    たっぷり藤を楽しんだ後は、老舗のくず餅屋さん
    『船橋屋』で創業200年の味を堪能。
    結構並んでいたんですが、店員さんの手際もよく、
    (しかも、気さくで明るくてかわいい!!)
    すぐに中に入れました。
    お味もサービスも『さすが老舗!』って感じでした。

  • あやのんさんの旅行記を参考に、<br />都バスで根津神社へ向かいました。<br />バスの時間をちゃんと調べないでいったので、<br />バス停で15分くらい待つことに。<br />でも、コレが正解!!<br />バスの時間が近づくにつれ、バス停には長蛇の列が!<br />なんとか私たちは座ることが出来ましたが、<br />バスは満員状態でした。

    あやのんさんの旅行記を参考に、
    都バスで根津神社へ向かいました。
    バスの時間をちゃんと調べないでいったので、
    バス停で15分くらい待つことに。
    でも、コレが正解!!
    バスの時間が近づくにつれ、バス停には長蛇の列が!
    なんとか私たちは座ることが出来ましたが、
    バスは満員状態でした。

  • 亀戸天神から根津神社に向かう人は、かなりいました。<br />根津神社に着いた時は、もう夕方近く。<br />でも、まだまだ客足が途絶える気配はありません。<br />入苑料を支払い、つつじ山を見学。

    亀戸天神から根津神社に向かう人は、かなりいました。
    根津神社に着いた時は、もう夕方近く。
    でも、まだまだ客足が途絶える気配はありません。
    入苑料を支払い、つつじ山を見学。

  • つつじなんて、<br />その辺の歩道脇とかに植えられてる花でしょ?<br />興味な〜い。<br />なんて思っていましたが、意外と種類もあって<br />かわいいものは、かわいかったです。

    つつじなんて、
    その辺の歩道脇とかに植えられてる花でしょ?
    興味な〜い。
    なんて思っていましたが、意外と種類もあって
    かわいいものは、かわいかったです。

  • 同じ木なのに、まだらにピンクの花が混じっています。

    同じ木なのに、まだらにピンクの花が混じっています。

  • 黒つつじ。<br />黒くないけど、黒つつじ。<br />

    黒つつじ。
    黒くないけど、黒つつじ。

  • とっても小さい花。<br />残念ながら名前はわからないのですが、<br />花びらがピンクに縁取られていて、<br />かわいらしい優しい色のつつじでした。<br />ホントはすごくキレイな色だったんですけど、<br />夕方のせいにしてはいけませんが、<br />暗くてキレイに撮れませんでした…。<br />そのまんまの色を写すのって、むずかしい…。

    とっても小さい花。
    残念ながら名前はわからないのですが、
    花びらがピンクに縁取られていて、
    かわいらしい優しい色のつつじでした。
    ホントはすごくキレイな色だったんですけど、
    夕方のせいにしてはいけませんが、
    暗くてキレイに撮れませんでした…。
    そのまんまの色を写すのって、むずかしい…。

  • こんな黄色いつつじも!<br />ニッコウキスゲとか、ユリみたいですね〜。<br />めずらしい!

    こんな黄色いつつじも!
    ニッコウキスゲとか、ユリみたいですね〜。
    めずらしい!

  • こんもりこんもり。<br />つつじの小山がいっぱいです。

    こんもりこんもり。
    つつじの小山がいっぱいです。

  • つつじの小山のお隣には、お稲荷さんが。<br />人面木のような木がそばにあり、<br />ちょっと気味が悪かったです。<br />でも、お稲荷さんには、<br />かわいいキツネの親子の石像などもあり、<br />おキツネ様の怖いイメージは全くありません。<br />このキツネは笑ってるみたい!<br /><br />『イヒ!』<br />

    つつじの小山のお隣には、お稲荷さんが。
    人面木のような木がそばにあり、
    ちょっと気味が悪かったです。
    でも、お稲荷さんには、
    かわいいキツネの親子の石像などもあり、
    おキツネ様の怖いイメージは全くありません。
    このキツネは笑ってるみたい!

    『イヒ!』

  • さてさて、肝心の根津神社にお参りをしていません。<br />縁日の出店の前を通り、<br />筋肉隆々の狛犬くんの脇から本堂へ。

    さてさて、肝心の根津神社にお参りをしていません。
    縁日の出店の前を通り、
    筋肉隆々の狛犬くんの脇から本堂へ。

  • いろんな思いを5円玉に託しお参り。

    いろんな思いを5円玉に託しお参り。

  • 根津神社には、合格祈願くらいでしか来たことが<br />ありませんでした。<br />この時期、毎年ニュースなどで話題になる<br />あの有名なつつじをようやく見ることが出来たので<br />満足でした〜♪

    根津神社には、合格祈願くらいでしか来たことが
    ありませんでした。
    この時期、毎年ニュースなどで話題になる
    あの有名なつつじをようやく見ることが出来たので
    満足でした〜♪

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • あやのんさん 2005/07/12 00:16:44
    ゆんゆん2号さん、こんばんわ!
    お久しぶりです!

    旅行記を拝見させていただいていたところ、あやのんという文字が!
    参考にしてくださいましてありがとうございます。
    お役に立てたこと、とっても嬉しいです!

    グアムのドリアンにちょっとびっくりしてしまいました。
    ものすごい巨大ドリアンに見えてしまいました(^^;)

    最近とーっても暑い日が続きますが、お互いにバテないようにがんばりましょう!

    ではでは。

    ゆんゆん2号

    ゆんゆん2号さん からの返信 2005/07/12 17:56:31
    RE: ゆんゆん2号さん、こんばんわ!
    あやのんさん、こんにちは〜!お久しぶりです。
    こちらこそ、参考にさせていただきありがとうございます!

    グアムのあのドラゴンフルーツはホントに巨大なんですよ〜。
    あの写真は、別に遠近法を使ったとか、そういう技なんて全くなく、
    あのまんまなんですよ〜。見たまんま。
    暑いところは、植物が巨大に育ちますよね〜。ホントびっくり!

    あやのんさんも、夏バテに気をつけて!
    また、パワフルな旅行記、期待してます♪

    ゆんゆん2号

    ゆんゆん2号さん からの返信 2005/07/13 00:35:43
    RE: RE: ゆんゆん2号さん、こんばんわ!
    あ!間違えました!
    ドラゴンフルーツじゃなくて、ジャックフルーツです。
    失礼しました!

ゆんゆん2号さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP