ホノルル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ミラマーアットワイキキ宿泊<br /><br />カワイアハオ教会訪問<br /><br />ハレクラニホテル<br /><br />アロハタワー周辺見学<br /><br />テイスト・オブ・ホノルル 2005Sに参加<br /><br />ワイキキビーチ散歩<br />

ハワイ旅行2005.06

0いいね!

2005/06/24 - 2005/06/28

16234位(同エリア16423件中)

0

31

pilgrim

pilgrimさん

ミラマーアットワイキキ宿泊

カワイアハオ教会訪問

ハレクラニホテル

アロハタワー周辺見学

テイスト・オブ・ホノルル 2005Sに参加

ワイキキビーチ散歩

PR

  • ハレクラニホテル<br /><br />ハワイの最高級ホテルでしょう<br />何も言いますまい

    ハレクラニホテル

    ハワイの最高級ホテルでしょう
    何も言いますまい

  • ハレクラニホテル<br /><br />一階のレストランで食事をしました<br />非常においしいです<br /><br />昼食はバイキングですが、<br />お勧めは、具を自分で選ぶことのできる<br />オムレツです<br />シェフの前に、客がいつも列をなしています

    ハレクラニホテル

    一階のレストランで食事をしました
    非常においしいです

    昼食はバイキングですが、
    お勧めは、具を自分で選ぶことのできる
    オムレツです
    シェフの前に、客がいつも列をなしています

  • カワイアハオ教会<br /><br />ハワイの伝統ある教会です。<br /><br />日本人の海外挙式でとても人気があります。

    カワイアハオ教会

    ハワイの伝統ある教会です。

    日本人の海外挙式でとても人気があります。

  • カワイアハオ教会の壁面のレンガです<br /><br />珊瑚入ってるのわかります?

    カワイアハオ教会の壁面のレンガです

    珊瑚入ってるのわかります?

  • カワイアハオ教会の説明文です。<br />写真に収めました。<br /><br />カワイアハオ史跡<br />こんにちは;<br /><br />あなたは今、歴史的なカワイアハオ教会の地に立っています。この教会はハワイの教会の母であり、ハワイのウエストミンスター・アベイであると考えられています。<br /><br />1820年に初の宣教師たちが、ホノルルに到着しました。彼らは、原住民に快く受け入れられたようです。<br /><br />カメハメハ3世は王国最初のキリスト教会の建造をすることを目的に、彼ら宣教師達にカワイアハオで土地を与えました。<br /><br />ハワイの近代史においては、その始まりをこの地に多く見つけることができます。<br /><br />大王と王妃はここで礼拝を行いました。<br />そして、彼らの臣下の者達も同様に礼拝を行いました。<br /><br />1959年8月21日に、アメリカ合衆国の州となることを、ここカワイアハオで祝福しました。<br /><br />カワイアハオ教会は、州及び国定の史跡として登録されています。

    カワイアハオ教会の説明文です。
    写真に収めました。

    カワイアハオ史跡
    こんにちは;

    あなたは今、歴史的なカワイアハオ教会の地に立っています。この教会はハワイの教会の母であり、ハワイのウエストミンスター・アベイであると考えられています。

    1820年に初の宣教師たちが、ホノルルに到着しました。彼らは、原住民に快く受け入れられたようです。

    カメハメハ3世は王国最初のキリスト教会の建造をすることを目的に、彼ら宣教師達にカワイアハオで土地を与えました。

    ハワイの近代史においては、その始まりをこの地に多く見つけることができます。

    大王と王妃はここで礼拝を行いました。
    そして、彼らの臣下の者達も同様に礼拝を行いました。

    1959年8月21日に、アメリカ合衆国の州となることを、ここカワイアハオで祝福しました。

    カワイアハオ教会は、州及び国定の史跡として登録されています。

  • カワイアハオ教会のお墓かな?<br />

    カワイアハオ教会のお墓かな?

  • カワイ・アハオ教会の内側

    カワイ・アハオ教会の内側

  • カワイアハオ教会<br /><br />カメハメハ大王3世の肖像画<br /><br />威厳のある髭がすばらしいいぃぃぃ!

    カワイアハオ教会

    カメハメハ大王3世の肖像画

    威厳のある髭がすばらしいいぃぃぃ!

  • アロハタワー<br />

    アロハタワー

  • アロハタワー周辺<br /><br />日没間際に、到着して撮影しました<br />とっても綺麗ですよ

    アロハタワー周辺

    日没間際に、到着して撮影しました
    とっても綺麗ですよ

  • アロハタワー周辺<br /><br />海には当たり前ですが、<br />熱帯魚が泳いでいます<br /><br />日本では、水槽の中なのにね<br />ハワイはやはり楽園です

    アロハタワー周辺

    海には当たり前ですが、
    熱帯魚が泳いでいます

    日本では、水槽の中なのにね
    ハワイはやはり楽園です

  • Chili\&#39;s<br /><br />クヒオ通り沿いにあるオハナ・ワイキキ・ウエスト<br />の1階にあるステーキ屋さん<br /><br />アメリカ人でいつも待ち客がいました<br />

    Chili\'s

    クヒオ通り沿いにあるオハナ・ワイキキ・ウエスト
    の1階にあるステーキ屋さん

    アメリカ人でいつも待ち客がいました

  • Chili\&#39;s<br /><br />料理の一例<br />料理は正直、アメリカ人好みの味です<br />量はたくさんありますが…

    Chili\'s

    料理の一例
    料理は正直、アメリカ人好みの味です
    量はたくさんありますが…

  • 6月24日〜26日にかけて行われた、<br />「テイスト オブ ホノルル 2005」<br />に参加してきました。<br />とは言っても、屋台で食べて飲んでしてただけですが。<br />どの店も、ホノルルでは有名なお店ばかりで、料理は屋台とは思えないほど、おいしかったですよ。<br /><br />ハワイの踊りを披露しているブースもあって、そこで男の子を撮影しました。<br /><br />このイベントは今回が14回目で、毎年行われているそうです。<br /><br />場所は、ホノルルホールの横の公園でした

    6月24日〜26日にかけて行われた、
    「テイスト オブ ホノルル 2005」
    に参加してきました。
    とは言っても、屋台で食べて飲んでしてただけですが。
    どの店も、ホノルルでは有名なお店ばかりで、料理は屋台とは思えないほど、おいしかったですよ。

    ハワイの踊りを披露しているブースもあって、そこで男の子を撮影しました。

    このイベントは今回が14回目で、毎年行われているそうです。

    場所は、ホノルルホールの横の公園でした

  • 菩提樹でしたっけ。<br />枝から下へ根が生えている不思議な姿をした<br />白い木です。<br /><br />ガイドさんに、鳩がたくさんいるので<br />そばを歩くときは、<br />糞に注意するように言われました<br /><br />この不思議な姿はどのようにできるかというと、<br />まず、枝の部分から、地面の方向へ向けて細い<br />根?が成長しながら降りてます。<br />それが、地面に付くと、根を下ろして<br />どんどんと太く成長していき太い幹になる<br />そうです。<br /><br />町のいたるところに生えています。<br />

    菩提樹でしたっけ。
    枝から下へ根が生えている不思議な姿をした
    白い木です。

    ガイドさんに、鳩がたくさんいるので
    そばを歩くときは、
    糞に注意するように言われました

    この不思議な姿はどのようにできるかというと、
    まず、枝の部分から、地面の方向へ向けて細い
    根?が成長しながら降りてます。
    それが、地面に付くと、根を下ろして
    どんどんと太く成長していき太い幹になる
    そうです。

    町のいたるところに生えています。

  • 菩提樹の枝から伸びる幹?根?はこんな感じです

    菩提樹の枝から伸びる幹?根?はこんな感じです

  • STATE OF HAWAII<br /><br />大きな建物です<br />ハワイの議事堂です

    STATE OF HAWAII

    大きな建物です
    ハワイの議事堂です

  • ハワイのシンボルは虹です<br />車のナンバープレートにも虹の絵が<br />描かれているほどです。<br /><br />本当に虹がよく見かけられます。<br />昼間に軽く霧雨が降ったかと思えば、<br />空を見上げると、うっすらと虹が姿を<br />覗かせていることが多いです。<br /><br />旅行中の雨は不快ですが、<br />ハワイの雨上がりには、是非空を見てください<br />虹がみえるかも?

    ハワイのシンボルは虹です
    車のナンバープレートにも虹の絵が
    描かれているほどです。

    本当に虹がよく見かけられます。
    昼間に軽く霧雨が降ったかと思えば、
    空を見上げると、うっすらと虹が姿を
    覗かせていることが多いです。

    旅行中の雨は不快ですが、
    ハワイの雨上がりには、是非空を見てください
    虹がみえるかも?

  • カメハメハ大王像<br /><br />本物は昔に運搬中の海難事故で<br />海の底にあるそうです<br /><br />これは、その後作られたレプリカです<br /><br />大王の足元付近の芝生の中には<br />入らないでください

    カメハメハ大王像

    本物は昔に運搬中の海難事故で
    海の底にあるそうです

    これは、その後作られたレプリカです

    大王の足元付近の芝生の中には
    入らないでください

  • カメハメハ大王像 1883年製作<br /><br />カメハメハ大王の説明文:<br /><br />カメハメハ大王1世(1753〜1819)は、ハワイの歴史の中で最も重要な者として、一般的に認識されている。彼は賢明な統治者であり、法を施行した。これの目的は、不戦を守るために、そして新しい統一王国をもたらすことにあった。<br /><br />

    カメハメハ大王像 1883年製作

    カメハメハ大王の説明文:

    カメハメハ大王1世(1753〜1819)は、ハワイの歴史の中で最も重要な者として、一般的に認識されている。彼は賢明な統治者であり、法を施行した。これの目的は、不戦を守るために、そして新しい統一王国をもたらすことにあった。

  • チーズ ケーキ ファクトリー<br /><br />いつ行っても、人でいっぱいです

    チーズ ケーキ ファクトリー

    いつ行っても、人でいっぱいです

  • チーズケーキファクトリー<br /><br />ロコモコ<br />代表的なハワイ料理らしいです<br />玉子焼き、肉、米が重なっています。<br /><br />おいしいですよ。

    チーズケーキファクトリー

    ロコモコ
    代表的なハワイ料理らしいです
    玉子焼き、肉、米が重なっています。

    おいしいですよ。

  • バスで移動することにしたのですが、<br />一回乗ると<br /><br />大人2ドル<br />子供1ドル<br />でした<br /><br />道端に、バスストップがあるので立っていると<br />日本と同じように巡回しているバスが停車して<br />くれます。<br /><br />乗車時に「トランスファーチケットください。」<br />と言うと2時間有効な乗換券がもらえます<br />これがあれば、2時間以内の乗り換えは無料です<br /><br /><br /><br />標識の説明:<br />こんにちは ご乗車ありがとうございます<br /><br />バスの定期券または乗換券を運転手へ提示ください。<br />現金でお支払いの場合は、正確な金額をお持ちください。お釣はありません。<br /><br />乗換券は再利用できません!<br /><br />大人2ドル<br />子供1ドル(6歳から17歳)<br /><br />障害者と老人の場合:<br />バスIDカード+1ドル<br />または、有効な医療カード+1ドル<br />または、市発行のバス定期券<br /><br />

    バスで移動することにしたのですが、
    一回乗ると

    大人2ドル
    子供1ドル
    でした

    道端に、バスストップがあるので立っていると
    日本と同じように巡回しているバスが停車して
    くれます。

    乗車時に「トランスファーチケットください。」
    と言うと2時間有効な乗換券がもらえます
    これがあれば、2時間以内の乗り換えは無料です



    標識の説明:
    こんにちは ご乗車ありがとうございます

    バスの定期券または乗換券を運転手へ提示ください。
    現金でお支払いの場合は、正確な金額をお持ちください。お釣はありません。

    乗換券は再利用できません!

    大人2ドル
    子供1ドル(6歳から17歳)

    障害者と老人の場合:
    バスIDカード+1ドル
    または、有効な医療カード+1ドル
    または、市発行のバス定期券

  • SEE LIFE PARK<br />の入り口

    SEE LIFE PARK
    の入り口

  • なんとなくバスに揺られていった、<br />SEA LIFE PARK<br />追加料金を払えば、イルカ<br />と一緒に遊べるようです。<br /><br />なにより、周りの景色が綺麗でした。

    なんとなくバスに揺られていった、
    SEA LIFE PARK
    追加料金を払えば、イルカ
    と一緒に遊べるようです。

    なにより、周りの景色が綺麗でした。

  • イルカと戯れる人たちの遠景<br /><br />なんにしても風景が綺麗です!

    イルカと戯れる人たちの遠景

    なんにしても風景が綺麗です!

  • Sealではなくて、<br />Carifolnia sea lionらしいです<br /><br />バスケットボール遊びが得意ですが、<br />現在は、代わりにヤシの実でできるように<br />特訓中です

    Sealではなくて、
    Carifolnia sea lionらしいです

    バスケットボール遊びが得意ですが、
    現在は、代わりにヤシの実でできるように
    特訓中です

  • ロイヤルハワイアンホテルの標識

    ロイヤルハワイアンホテルの標識

  • ハワイの砂は、毎日少しずつ<br />侵食されているらしいですね。<br /><br />こうやって、運んできては、<br />観光客のために浜辺を作っています。<br />

    ハワイの砂は、毎日少しずつ
    侵食されているらしいですね。

    こうやって、運んできては、
    観光客のために浜辺を作っています。

  • 運んだ砂は、ブルトーザで馴らします

    運んだ砂は、ブルトーザで馴らします

  • ワイキキビーチの風景は綺麗ですね<br />さようなら、ハワイ!

    ワイキキビーチの風景は綺麗ですね
    さようなら、ハワイ!

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP