伊賀・上野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年最後の自転車旅行として、伊賀上野を訪ねます。伊賀上野の城下町は藤堂高虎によって上野城の改修とともに整備され、江戸期には大和、紀伊の大名が参勤交代時に利用する大和街道や伊勢、初瀬への街道の宿場町としても栄えました。また伊賀上野は幸いにも戦災を逃れたため、昔の姿をよくとどめており、ぶらり散策するにはいい町だと思います。伊賀上野への往路には家康伊賀越えの道を、復路には大和街道を利用していきたいと思います。<br />旅行行程:(1日目)伏見〜宇治〜宇治田原〜信楽〜御斎峠〜伊賀上野、(2日目)伊賀上野〜島ヶ原〜笠置〜木津〜伏見<br />所要時間:(1日目)10:00〜16:00、(2日目)9:00〜13:30<br /><br />

伊賀上野自転車旅行

6いいね!

2004/11/28 - 2004/11/29

287位(同エリア452件中)

1

30

スナフキン

スナフキンさん

今年最後の自転車旅行として、伊賀上野を訪ねます。伊賀上野の城下町は藤堂高虎によって上野城の改修とともに整備され、江戸期には大和、紀伊の大名が参勤交代時に利用する大和街道や伊勢、初瀬への街道の宿場町としても栄えました。また伊賀上野は幸いにも戦災を逃れたため、昔の姿をよくとどめており、ぶらり散策するにはいい町だと思います。伊賀上野への往路には家康伊賀越えの道を、復路には大和街道を利用していきたいと思います。
旅行行程:(1日目)伏見〜宇治〜宇治田原〜信楽〜御斎峠〜伊賀上野、(2日目)伊賀上野〜島ヶ原〜笠置〜木津〜伏見
所要時間:(1日目)10:00〜16:00、(2日目)9:00〜13:30

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自転車

PR

  • 「宇治橋から」<br />…宇治橋から塔の島(上流)を眺めます。(10:20)

    「宇治橋から」
    …宇治橋から塔の島(上流)を眺めます。(10:20)

  • 「平等院前」<br />…宇治といえば平等院。小学校2年の遠足で先生が10円玉を見せつつ、「ほら、いっしょやろ。」と言ってくれたのを覚えています。

    「平等院前」
    …宇治といえば平等院。小学校2年の遠足で先生が10円玉を見せつつ、「ほら、いっしょやろ。」と言ってくれたのを覚えています。

  • 「宇治川ライン」<br />…宇治から宇治川沿いに宇治田原をめざします。<br />

    「宇治川ライン」
    …宇治から宇治川沿いに宇治田原をめざします。

  • 「宇治田原道標」<br />…なだらかな坂道を上り、宇治田原に到着。ここから裏白峠を通って伊賀へと続く道は、本能寺の変を聞き堺にいた徳川家康が本国三河へ急いで帰る際に利用した伊賀越えの道です。(10:50)

    「宇治田原道標」
    …なだらかな坂道を上り、宇治田原に到着。ここから裏白峠を通って伊賀へと続く道は、本能寺の変を聞き堺にいた徳川家康が本国三河へ急いで帰る際に利用した伊賀越えの道です。(10:50)

  • 「田原のいのしし」<br />…田原のいのししを売っているお店の前で。曰く、悪さをしたので食べられるのだそうです。

    「田原のいのしし」
    …田原のいのししを売っているお店の前で。曰く、悪さをしたので食べられるのだそうです。

  • 「遍照院」<br />…山城と近江の国境である裏白峠に近い、家康が休憩したとされるお寺。僕もここで峠越えに備えてチョコレートとコーヒーで休憩をとります。(12:00)

    「遍照院」
    …山城と近江の国境である裏白峠に近い、家康が休憩したとされるお寺。僕もここで峠越えに備えてチョコレートとコーヒーで休憩をとります。(12:00)

  • 「奥山田」<br />…裏白峠へと向かう途中にあった、立派な家と立派な木。

    「奥山田」
    …裏白峠へと向かう途中にあった、立派な家と立派な木。

  • 「黒田園」<br />…無事、裏白峠を越えて近江国(滋賀県)信楽へ到着。昼食をとるところを探していたら、立派な建物の蕎麦屋を見つけました。汗をかいたので冷たいざるそばにしようと入ることにします。(12:40)

    「黒田園」
    …無事、裏白峠を越えて近江国(滋賀県)信楽へ到着。昼食をとるところを探していたら、立派な建物の蕎麦屋を見つけました。汗をかいたので冷たいざるそばにしようと入ることにします。(12:40)

  • 「古民家」<br />…この建物はもともと福井にあった古民家を移築したものだそうです。

    「古民家」
    …この建物はもともと福井にあった古民家を移築したものだそうです。

  • 「ざるそば」<br />…ざるそばの大盛を注文。薬味は先に入れてしまいました。味はなかなか良かったと思います。でも、蕎麦だけなのでこの先の腹持ちが心配です。途中コンビニで食料調達していこうと思います。

    「ざるそば」
    …ざるそばの大盛を注文。薬味は先に入れてしまいました。味はなかなか良かったと思います。でも、蕎麦だけなのでこの先の腹持ちが心配です。途中コンビニで食料調達していこうと思います。

  • 「御斎峠への道」<br />…信楽から伊賀へ、家康一行は御斎峠を越えて行ったそうです。ずっーと上り坂が続きます。距離はそれほどでもないのに、時間が結構かかります。

    「御斎峠への道」
    …信楽から伊賀へ、家康一行は御斎峠を越えて行ったそうです。ずっーと上り坂が続きます。距離はそれほどでもないのに、時間が結構かかります。

  • 「御斎峠」<br />…ようやく近江と伊賀の国境、御斎峠に到着。眼下には伊賀盆地が一望です。今日の目的地、伊賀上野のシンボル「上野城」も見えました。上り坂ばかりで正直きつかったですが、それもそのはず、これだけの高さ(標高は630m)なんですから。さて、ここからはダウンヒル。溜めに溜めた位置エネルギーを一気に解放していきます。(14:20)

    「御斎峠」
    …ようやく近江と伊賀の国境、御斎峠に到着。眼下には伊賀盆地が一望です。今日の目的地、伊賀上野のシンボル「上野城」も見えました。上り坂ばかりで正直きつかったですが、それもそのはず、これだけの高さ(標高は630m)なんですから。さて、ここからはダウンヒル。溜めに溜めた位置エネルギーを一気に解放していきます。(14:20)

  • 「開化寺」<br />…御斎峠からほとんどペダルを踏むことなく、伊賀上野の町までやってきました。三重の塔がある開化寺と上野城です。(14:40)

    「開化寺」
    …御斎峠からほとんどペダルを踏むことなく、伊賀上野の町までやってきました。三重の塔がある開化寺と上野城です。(14:40)

  • 「上野城」<br />…別名白鳳城。藤堂高虎が大坂方(豊臣家)に備えるために築いたお城だそうです。現在の天守閣は昭和に復元したものですが、個人が私財を投じて木造建築により復元したものだそうです。(14:50)

    「上野城」
    …別名白鳳城。藤堂高虎が大坂方(豊臣家)に備えるために築いたお城だそうです。現在の天守閣は昭和に復元したものですが、個人が私財を投じて木造建築により復元したものだそうです。(14:50)

  • 「蓑虫庵」<br />…ここ伊賀上野は、芭蕉の生誕地としても有名です。芭蕉五庵のうち、唯一現存する蓑虫庵前です。<br /><br />

    「蓑虫庵」
    …ここ伊賀上野は、芭蕉の生誕地としても有名です。芭蕉五庵のうち、唯一現存する蓑虫庵前です。

  • 「伊賀上野の町並み?」<br />…中之立町通りにある立派な武家屋敷です。

    「伊賀上野の町並み?」
    …中之立町通りにある立派な武家屋敷です。

  • 「伊賀上野の町並み?」<br />…多分、古美術か何かを商っているお店だったと思います。

    「伊賀上野の町並み?」
    …多分、古美術か何かを商っているお店だったと思います。

  • 「伊賀上野の町並み?」<br />…古くも懐かしさを感じる看板です。

    「伊賀上野の町並み?」
    …古くも懐かしさを感じる看板です。

  • 「伊賀上野の町並み?」<br />…近鉄広小路駅近くの農人町界隈には古い町並みがよく残っています。

    「伊賀上野の町並み?」
    …近鉄広小路駅近くの農人町界隈には古い町並みがよく残っています。

  • 「伊賀上野の町並み?」<br />…懐かしさを覚えるごちゃごちゃした感じのお菓子屋さん。店内では量り売りのお菓子もありました。

    「伊賀上野の町並み?」
    …懐かしさを覚えるごちゃごちゃした感じのお菓子屋さん。店内では量り売りのお菓子もありました。

  • 「伊賀上野の町並み?」<br />…寺町界隈。本当にお寺ばっかりのストリートでした。

    「伊賀上野の町並み?」
    …寺町界隈。本当にお寺ばっかりのストリートでした。

  • 「伊賀は関西」<br />…街角で見つけたステッカー。聞くところによると伊賀の人は東海地方(伊賀上野のある三重県は東海三県とされる)とされるのが気に入らないらしいです。歴史的に見て、近畿とつながりの深い地域だからでしょうか。

    「伊賀は関西」
    …街角で見つけたステッカー。聞くところによると伊賀の人は東海地方(伊賀上野のある三重県は東海三県とされる)とされるのが気に入らないらしいです。歴史的に見て、近畿とつながりの深い地域だからでしょうか。

  • 「TV」<br />…そういうわけかどうかわかりませんが、伊賀地方は近畿地方のTVと東海地方のTVの両方を楽しめます。ちょっと羨ましい。

    「TV」
    …そういうわけかどうかわかりませんが、伊賀地方は近畿地方のTVと東海地方のTVの両方を楽しめます。ちょっと羨ましい。

  • 「夕食」<br />…宿泊先は厚生年金施設のウェルサンピア伊賀。僕はこのウェルサンピアが好きでよく利用します。1泊2食のプランで9,300円でした。でも食事は結構豪華で大満足でした。

    「夕食」
    …宿泊先は厚生年金施設のウェルサンピア伊賀。僕はこのウェルサンピアが好きでよく利用します。1泊2食のプランで9,300円でした。でも食事は結構豪華で大満足でした。

  • 「鍵屋の辻」<br />…さて、2日目の朝。伊賀上野を後にして、大和街道を一路西へ進みます。(9:20)

    「鍵屋の辻」
    …さて、2日目の朝。伊賀上野を後にして、大和街道を一路西へ進みます。(9:20)

  • 「数馬茶屋」<br />…鍵屋の辻の横にある茶店です。

    「数馬茶屋」
    …鍵屋の辻の横にある茶店です。

  • 「木津川」<br />…この木津川を下っていけば、大坂まで行くことが可能です。だから、司馬遼太郎の小説にもありました。この木津川に軍船を仕立てれば、大坂に攻め込むことも容易であると。伊賀の国の重要性がわかります。

    「木津川」
    …この木津川を下っていけば、大坂まで行くことが可能です。だから、司馬遼太郎の小説にもありました。この木津川に軍船を仕立てれば、大坂に攻め込むことも容易であると。伊賀の国の重要性がわかります。

  • 「島ヶ原」<br />…木津川沿いののどかな宿場町でした。かつては木津川の舟運で栄えたそうです。本陣跡前からの一枚です。(10:15)

    「島ヶ原」
    …木津川沿いののどかな宿場町でした。かつては木津川の舟運で栄えたそうです。本陣跡前からの一枚です。(10:15)

  • 「木津川沈下橋」<br />…ここ木津川にも沈下橋がいくつかあります。(10:50)

    「木津川沈下橋」
    …ここ木津川にも沈下橋がいくつかあります。(10:50)

  • 「笠置」<br />…木津川沿いの街道を進み笠置に到着。風光明媚な場所です。大和街道はこの先木津川を渡り、山を越えて奈良へと続きます。ここで大和街道には別れを告げて京都への家路につきます。(11:15)

    「笠置」
    …木津川沿いの街道を進み笠置に到着。風光明媚な場所です。大和街道はこの先木津川を渡り、山を越えて奈良へと続きます。ここで大和街道には別れを告げて京都への家路につきます。(11:15)

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • ゆうこママさん 2010/03/21 18:41:01
    沈下橋
    この風景です。
    この橋の風景が撮りたかったのですが、車では駐車する場所がなく、、、
    さすが自転車旅は、いいですね。
    でも、あの登り下りの激しい道をよくぞ自転車で。
    スゴイ!

    突然お邪魔して、ご無礼しました。
    1票投じて、失礼いたします。

スナフキンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP