旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

にゃんこ先生さんのトラベラーページ

にゃんこ先生さんのクチコミ(9ページ)全211件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅前ホテルです

    投稿日 2016年03月23日

    レンブラントスタイル東京西葛西 葛西

    総合評価:3.0

    東京メトロ東西線西葛西駅のほとんど目の前、徒歩1分の立地のホテルです。
    周囲に飲食店もたくさんあり、ホテルの1階のレストランもランチブッフェなどもやっていておススメです。
    建物自体は老朽化していますが、経営が何度も変わっているためリノベーションされており室内はきれいです。
    おススメです。

    旅行時期
    2015年12月

  • 立地良し

    投稿日 2016年03月23日

    東横イン横浜スタジアム前1 横浜

    総合評価:3.0

    JR関内駅から横浜スタジアム脇の横浜公園を抜けてると目の前にあります。
    横浜スタジアムはもとより、横浜中華街や山下公園、港の見える丘公園など観光スポットに近いです。
    室内や設備は、他の東横インと同じでコンパクトです。
    洗濯機やパソコン等が、自由に使えるのが良いです。

    旅行時期
    2015年12月

  • 八兵衛 改め 八起

    投稿日 2016年03月25日

    麺屋 八兵衛 葛西

    総合評価:3.0

    西葛西メトロセンターのラーメン屋さんで、同じ経営者で店名が八起に代わっています。
    ベジポタスープというドロドロした濃厚スープが独特です。
    つけ麺がイチオシで、冷めないように石鍋に入って提供されます。
    ボリューム満点でおいしいです。

    旅行時期
    2015年10月

  • 変わった店です

    投稿日 2016年03月25日

    肉と日本酒 jogo~上戸~ 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    銀座の古びたビルの地下にあり、怪しげな雰囲気が充満しています。
    二人で行ったら、普通のカーテンで周りを囲われて個室風にされました。
    却って目立つ状況になりました。
    メニューには料理の種類が少なく、料金も高めでした。

    旅行時期
    2015年12月

  • ボリュームはあるが

    投稿日 2016年03月25日

    築地 魚一 西葛西店 葛西

    総合評価:3.0

    西葛西メトロセンターの中にある居酒屋です。
    刺身の盛り合わせのボリュームがウリの店です。
    確かにボリュームはありますが、ネタの鮮度はいけません。
    色の変わったマグロを平気で盛って出します。
    再訪はあり得ません。

    旅行時期
    2015年11月

  • 韓国家庭料理

    投稿日 2016年03月25日

    オアシス 葛西

    総合評価:3.0

    一軒家の居間で営業している韓国家庭料理の店です。
    ランチでスンドゥブチゲをいただきましたが、辛さもちょうど良く、おいしかったです。
    小皿もいくつかついて、コストパフォーマンスが良いです。
    安くて、うまくて、家庭的な店です。

    旅行時期
    2015年12月

  • 環七沿い

    投稿日 2016年03月25日

    葛西

    総合評価:3.0

    東京メトロ東西線葛西駅から、環七をしばらく北上するとあります。
    こちらは駐車場が広く、トラック等が駐車して食事をとっています。
    また、こちらは朝から営業しており、モーニングカツ定食という料金も量も若干少な目のメニューがあります。

    旅行時期
    2015年10月

  • ロースカツ定食

    投稿日 2016年03月25日

    葛西

    総合評価:3.0

    東京メトロ地下鉄東西線西葛西駅の真下にある、チェーン店のとんかつ屋さんです。
    早い、安い、うまいなのに、年に数回さらにお得になる時があります。
    今回はロースカツ定食とヒレカツ定食が、150円引きでした。
    お得においしかったです。

    旅行時期
    2015年12月

  • 照明暗すぎ

    投稿日 2016年03月25日

    地酒の出浦 有楽町店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    日比谷シャンテ手前のビルに入っています。
    入ってびっくりするのは、異様なまでの照明の暗さです。
    それ以外はいたって普通の居酒屋で、アルコールが驚異的に安いです。
    つまみは少々高めで、ボリュームもあまりありません。

    旅行時期
    2015年12月

  • 隠れ家的

    投稿日 2016年03月25日

    とりきち三平 御茶ノ水本店 御茶ノ水・本郷

    総合評価:3.0

    お茶の水の隠れ家的な焼き鳥屋です。
    隠れ家といってもおしゃれなイメージではなく、小さなビルの4階にあるため見つけづらいだけです。
    肝心の料理は、少々味付けが濃い点を除けば普通です。
    小さな個室もいくつかありました。

    旅行時期
    2015年12月

  • 雑然とした店です

    投稿日 2016年03月25日

    すし酒場 フジヤマ 秋葉原本店 秋葉原

    総合評価:3.0

    店頭の看板には「お魚センター」等と書いてあり、店を探すのに苦労しました。
    狭い階段を上った3階がテーブル席でした。
    いろんな意味で雑然とした店で、料金はそれほど安くなかったです。
    再訪は、微妙な感じでした。

    旅行時期
    2015年12月

  • 景色が素晴らしい

    投稿日 2016年03月25日

    北の味紀行と地酒 北海道 カレッタ汐留店 汐留

    総合評価:3.0

    カレッタ汐留46階にあり、窓からの景色が素晴らしいです。
    窓際はカップルシートになっており、2人毎に席が区切らています。
    ランチの海鮮丼は、まあまあでした。
    夜はチャージが10%かかりますが、景色代と考えれば妥当です。

    旅行時期
    2015年12月

  • 迷ってしまいそうです

    投稿日 2016年03月25日

    北の味紀行と地酒 北海道 新宿アイランドタワー店 新宿

    総合評価:3.0

    西新宿にあるこちらは、店内が広すぎてトイレから自分の席に戻るのに迷ってしまいます。
    ビルの最上階にあるので場度の外は、日没時の眺めが良いです。
    北海道料理の居酒屋なので、刺身の盛り合わせ等がおすすめ料理です。

    旅行時期
    2016年02月

  • 油そば

    投稿日 2016年03月25日

    品川家 八重洲店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.0

    東京駅近くの八重洲飲食店街にあります。
    横浜家系ラーメンのチェーン店です。
    激辛油そばを注文しました。
    かなり辛く濃厚濃い味でした。
    ランチ時はご飯がサービスだったので、炭水化物をおかずに炭水化物を食べるという荒業をしてしまいました。

    旅行時期
    2015年12月

  • お気に入りです

    投稿日 2016年03月25日

    地酒とそば・京風おでん 三間堂 丸の内店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.0

    それほど大きな店ではないので、丸の内のOLやサラリーマンでいつもいっぱいです。
    こちらは料理がおいしくて、カウンターの雰囲気が良いのでお気に入りです。
    スタッフの感じも良い店です。
    天ぷらや日本そばもおいしいです。

    旅行時期
    2015年12月

  • 安くておいしい

    投稿日 2016年03月25日

    葛西

    総合評価:3.0

    東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩10分ぐらいの、イオン葛西店1階にあります。
    メニューもいろいろありますが、シンプルにちゃんぽんが好きです。
    麺の量は2倍まで無料で増量でき、おいしくてボリュームもあってお得です。
    また、野菜が多く健康的です。

    旅行時期
    2015年12月

  • お手頃

    投稿日 2016年03月25日

    葛西

    総合評価:3.0

    東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩2、3分ぐらいです。
    ランチから通し営業をしているので、時間を気にせず利用できます。
    餃子やラーメン類、定食や一品料理もいろいろあります。
    アルコールも安いので、飲み会にも利用できます。

    旅行時期
    2015年09月

  • 活気があります

    投稿日 2016年03月25日

    オオギヤと宇奈とと 西葛西駅前店 葛西

    総合評価:3.0

    西葛西メトロセンターにあり、常に混んでいて活気があります。
    焼き鳥や串揚げ、釜飯やラーメンなど、なんでもあります。
    瓶ビールも、いまどき大瓶で出てきます。
    サービスも良く、コストパフォーマンスに優れた居酒屋です。

    旅行時期
    2015年10月

  • リーズナブルでおいしい

    投稿日 2016年03月25日

    タラキッチン 瑞江店 新小岩・小岩

    総合評価:3.0

    都営新宿線瑞江駅から徒歩2,3分のビルの2階にあります。
    ちょっと入りにくい雰囲気がありますが、店内は明るいカジュアルな雰囲気です。
    メニューの内容は、リーズナブルで種類が多いです。
    セットメニューもいろいろあります。
    そして、どの料理もおいしくてボリュームがあります。

    旅行時期
    2015年10月

  • 格安串カツ

    投稿日 2016年03月25日

    葛西

    総合評価:3.0

    東西線西葛西駅から徒歩5分、格安串カツチェーン店です。
    お通しは生キャベツで、お替り自由です。
    串カツは種類はそれほど多くないですが、一本一本がリーズナブルです。
    簡素な店内ですが、ちょい飲みなどにも向いています。

    旅行時期
    2015年10月

にゃんこ先生さん

にゃんこ先生さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    211

    2

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年03月19日登録)

    13,742アクセス

0国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

にゃんこ先生さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています