旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

もももさんのトラベラーページ

もももさんのクチコミ(2ページ)全23件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 枝垂れ梅が素敵です。

    投稿日 2014年07月01日

    結城神社

    総合評価:5.0

    二月ごろの枝垂れ梅の季節に観光されることをお勧めします。
    赤、ピンク、白などの色とりどりの枝垂れ梅を見ることができます。
    梅園内では枝垂れ梅のアーチのようなものも作られていたりと、子どもも楽しめそうな感じにしてくれています。
    春の訪れを感じられたところでした。

    旅行時期
    2007年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    車で行きました。駐車場は無料でした。
    人混みの少なさ:
    2.5
    梅の時期は観光客多いです。
    バリアフリー:
    3.0
    一応平たんではありました。
    見ごたえ:
    4.5
    枝垂れ梅の季節は沢山の数の梅を見ることができます。

  • 古い街並みが美しく保存されています。

    投稿日 2014年07月01日

    御城番屋敷 松阪

    総合評価:3.0

    松阪の観光スポットのひとつです。古い街並みが美しく保存されています。その保存には労力がいることがわかり、残っているということが大変珍しいと思いました。
    庭木の手入れもいつもされていて、そこにまだ住んでいらっしゃる方もあります。
    屋敷に入ることも出来るところもありますので、是非入ってみてください。無料でした。

    旅行時期
    2007年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    近鉄およびJR松阪駅から徒歩10分ぐらい
    人混みの少なさ:
    5.0
    混んでいることはあまりない。混んでいても、違うところを見ればよい。
    バリアフリー:
    3.0
    保存されている建物に上がることができるものもあるので、その時はバリアフリーではない。
    見ごたえ:
    3.5
    古い街並みが保存されているので、奥深い。

  • 松阪市内を一望できます。

    投稿日 2014年07月01日

    松坂城跡 松阪

    総合評価:2.5

    松阪市の観光スポットの一つです。
    春は桜が沢山咲き、そのあと藤が続きます。梅も植えられています。
    自然や季節を感じることのできる環境で、松阪城跡の周りにも武家屋敷跡などがあり、観光できるところが沢山あります。

    旅行時期
    2007年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    近鉄およびJR松阪駅から徒歩10分ぐらい
    人混みの少なさ:
    5.0
    城跡なので広く、混んでいない。
    バリアフリー:
    3.0
    城跡なので、バリアフリーではあるが坂道です。
    見ごたえ:
    3.0
    ゴールデンウィークごろ、藤が見ごろ。大きな藤棚がある

もももさん

もももさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    23

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年06月08日登録)

    4,216アクセス

0国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

もももさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

三重 |