旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

スリナム共和国(2006年4月14日) - スリナムのクチコミ

さすらいおじさんさん 写真

さすらいおじさんさん
男性 / スリナムのクチコミ : 11件
旅行時期 : 2006/04(約18年前)

スリナム共和国(2006年4月14日)
スリナム共和国は南アメリカの北部にあり、東はフランス領ギアナ、西はガイアナ南はブラジルと国境を接し、北は大西洋に面している。
スリナムはスペイン人に1499年に発見され17世紀にはイギリスとオランダが入植。黒人奴隷を使用してタバコ栽培を行ったが1667年のブレダ条約でオランダの領土となった。奴隷制度廃止後はインドネシアやインドから契約移民を受け入れ新たな労働力とした。
1954年にはオランダから自治権を獲得し1975年に独立している。
1980年には軍部のクーデター後、社会主義化政策で一時キューバと親交を持った。
民族は、インド系37%、クレオール(白人と黒人の混血)31%、インドネシア系15%、アフリカ系10%、先住民、中国系、オランダ系など。アフリカ系の中にはボスネガーと呼ばれる逃走して来た奴隷の子孫(ブッシュ・ニグロ)もおり、1986?1992年には反乱を起こしている。
言語は、公用語がオランダ語でクレオールが使うスリナム語 が共通語。英語や、インドネシア語、ヒンディ語など使われているが英語は広く通用している。
宗教は、ヒンドゥー教28%、イスラム教20%、ローマ・カトリック23%、プロテスタント25%などで言語・宗教ともに複雑な多民族国家でこれまでオランダ、米国などが支援してきたが、クーデターも多く政情は不安定。
旅行記;http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10062007/
(写真はパラマリボの街並み)

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

スリナムの基本情報 カテゴリー別〜 ランキング・クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

PAGE TOP