旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

東興・モンカイ国境越え - モンカイのクチコミ

こるこるさん 写真

こるこるさん
男性 / モンカイのクチコミ : 1件
旅行時期 : 2015/10(約9年前)

中越国境にかかる橋

中越国境にかかる橋

国慶節の連休を利用してベトナムまで行ってきました。

広州から東興まで夜行バスで20:30出発で朝11時ころに東興汽車站に到着。事前にチケットを購入していましたが当日バスはそんなに混んでいなくて当日購入でも余裕で買えたかもしれませんでした。

乗客はほとんど中国人でしたがベトナム人のおばちゃんも数人いました。

東興汽車站を降りたらバイタクのおっちゃんやら宿斡旋のおばちゃんが寄ってきましたが無視して公共バス停を探す。

大通りに出ると口岸行きと書いてあるバスが走っているのを発見。(1のバス)

そのバスは先に行ってしまったけど頻繁に走っているようでしばらくバス停で待っているとすぐに来たので乗り込みました。1.5元。

終点が口岸なので乗り過ごす心配もなかったのですが、その日は口岸付近が歩行者天国になっていたのでバス停手前で降ろされてそこから歩いていきました。

中国元をベトナムドンに交換。

100元:350、000ドン

7月ホーチミンに行ったときは340、000ドンだったのに元がさらに上がっているようでした。

とりあえず500元を交換。

イミグレでは中国人団体用の窓口があり団体はそこで手続きをしていました。

中国側のイミグレはなんのトラブルも無く通過できたのだけどベトナム側は外国人が通過できる窓口が一箇所しかなく結構待たされて、さあ無事入国だと思って外に出ようとしたら出口付近にいる国境の管理官に呼び止められワイロ50元を要求されました。

むむ・・・凭祥や河口じゃこんなこと無かったのに、ここは通過する人も多いから旅行者から金をふんだくっているんだろうか?

それにしても50元はふんだくりすぎ。

でも払ってしまいました。

うう、少し抵抗すればよかったかな?

ベトナム側はモンカイという町で小さな町ですが一応市場やカフェもあってそこそこ活気がありました。

でもまあ、たいしたものはないので1日で十分ですね。

ちなみにベトナム側でも両替していましたがレートは同じでした。

泊まるところはNha Nghiニャギという旅館がいたるところにあります。

1泊300、000ドンくらいだと思います。

wifiがあるところが一軒だけ発見しましたが宿泊料は不明です。

この後ハイフォンに行ってまたモンカイに戻り中国に戻りましたがベトナム側のイミグレに入るのに入場券15、000ドンを買わねばなりませんでした。ベトナム人は5000ドンだと思います。

ここでも金とるんかーい!

私はもう二度とこの国境を越えてベトナムに行かないでしょう。




利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

ベトナムの基本情報 カテゴリー別〜 ランキング・クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

PAGE TOP