旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タミル ウェルネス ツーリストキャンプ - テレルジのクチコミ

wgさん 写真

wgさん
男性 / テレルジのクチコミ : 1件
旅行時期 : 2013/09(約11年前)

周囲が山に囲まれた場所にあります。
ゲルは20ほどあります。

北側の岩山に上ると、素晴らしい景色が広がっています。
日中は岩の上でのんびり読書をして過ごしまた。

南東方向に山を越え、しばらくすると絶景が広がりますが、馬で行くべき距離です。

夜はしばらく明かりがあるため、
北の岩山に上った方が素晴らしい星空を見ることができます。
ただ、真っ暗なので、一人だと怖い。

ゲルの中は、
私は他との比較はできないので何とも言えませんが、
その古さ加減・清潔さ加減は千円か二千円のゲストハウスといった感じ。
ただ、布団に虫はついてはいませんでした。
フェルトの獣臭はしますが、すぐに慣れます。

シャワーは確か朝6時から夜10時くらいまで使えます。お湯は出ました。
トイレは古いものの水洗で、掃除はそこそこされています。
ただ、いずれも共同です。

夜は冷えるため、薪ストーブをたいてくれます。早朝にもう一度来てくれます。
ただ、どこもそうでしょうが、薪は途中で燃え尽きてしまう。
夏でも夜は5度くらいまで冷えることもあり、朝までぐっすり眠りたいなら、冬用パジャマは必要です。

食事はなかなか良かった。味は外国人用に工夫されています。
ただ、豪華さは全くありません。パンは長期保蔵できるようなものかな?そんな貧相な感じのものでした。

飲み物はいくらかありますが、飲料水や夜食程度のものはウランバートルで買い込んでおく方が安心です。
馬で走っても、たどり着く程度の距離には店はありません。

夜は、頼めば、大きなポットでお湯をくれます。
それでお茶を飲んでもよし、カップラーメンを食べてもよし。
私は朝方、体をふくのに使いました。

スタッフは日本語は全くダメで、英語もほぼダメですが、親切でした。


ゲストハウスと思っていけば全く問題ありません。

水のない不自由さはないため、せっかくモンゴルに来たのなら、こうしたツーリスト用のゲルに泊まってみるのはいいと思います。

そういった面では、お勧めできます。

利用目的:
観光
同行者:
一人旅
ロケーション
3.0
周囲は山に囲まれています
コストパフォーマンス
3.0
モンゴルのツアー自体が高い。
サービス
4.0
スタッフはいい感じ。
客室
3.0
清潔感は、それなり。
バスルーム
2.0
汚くはないが、大学のシャワールーム並み。

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

モンゴルのホテル カテゴリー別〜 ランキング・クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

PAGE TOP