ボルネオ島×
旅行ガイド
観光
ホテル
旅行記
Q&A

ボルネオ島 行ってきま~す27

  • 今まで行った人27
  • これから行く人0
  • 現在旅行中0

いってきま~すを宣言する

オランウータンに会えるかな?

2007/01/31 投稿

by travelermilmilさん

  • 出発時期:2007/02/04~(5日間)
  • エリア: ボルネオ島
  • 航空会社:マレーシア航空

travelermilmilさん

久々の旅行です(^^)ボルネオに行ってきまーす。あまりにも安かったので初めてHISを利用することになりました。 初め予定していたホテルとは違うホテルになってしまったので、一番の目的であった“オランウータン探し”は出来ないかもしれませんが、屋台フ〜ドやシュノーケリング、動物探しなど楽しもうと思ってマス☆彡

travelermilmilさんの掲示板にコメントを書く

ポーリン温泉とキナバル公園

2006/08/21 投稿

by cacaoさん

  • 出発時期:2006/08/~(6日間)
  • エリア: ボルネオ島
  • 航空会社:未定

cacaoさん

ボルネオ島フリープランに行きます。 ネクサス・リゾート・カラブナイに泊まります。 まだ詳細は決めていませんが、1日はポーリン温泉&キナバル公園のOPに行きます。あちらの自然にふれるのが楽しみです!

cacaoさんの掲示板にコメントを書く

ボルネオ島を肌で感じる旅

2005/10/10 投稿

by ゆるモさん

  • 出発時期:2006/03/~(5日間)
  • エリア: ボルネオ島
  • 航空会社:未定

ゆるモさん

カメの産卵、洞窟の探検、そしてバドミントンがしたいなぁ。 あと山を眺めたいです。 ただ、やりすぎに注意して、きちんと休息しないと、毎回超多忙になっちゃうんです。 ふぅ。

ゆるモさんの掲示板にコメントを書く

夏休みはボルネオでの〜んびり♪

2005/07/10 投稿

by ことらさん

  • 出発時期:2005/08/~(7日間)
  • エリア: ボルネオ島
  • 航空会社:マレーシア航空

ことらさん

このHPで旅行記を見てから、ずっと行きたかったボルネオ島。 ついにこの夏行くことになりました♪ 初めての「リゾート地でのんびり計画」ですが、私の性分ではのんびり出来ず、あちこち疲れるまで歩き回ってしまうんだろうな〜と思っています。。。 オランウータンに会うのも楽しみ!!

ことらさんの掲示板にコメントを書く

3回目のコタキナバルとTABIN野生生物保護区

2005/02/13 投稿

by トーラさん

  • 出発時期:2005/03/17~(5日間)
  • エリア: ボルネオ島
  • 航空会社:マレーシア航空

トーラさん

3月の半ばにコタキナバルに行ってきま〜す!特別なリゾート地でも観光地でもないけど、この町に魅力を感じで3回目の訪問です。TABIN野生生物保護区にも行きますが、TABINの情報が少なくどう過ごそうか・・・ジャングルトレッキングとひたすらのんびりかな〜と考えています。オススメの過ごし方ありませんか? 今回のお土産はカレー粉。炒め物にも使えて美味しいんだよ☆ カレー粉は私のオススメです。

蛍を見たいです。

2004/07/22 投稿

by うにまりさん

  • 出発時期:2004/08/06~(6日間)
  • エリア: ボルネオ島
  • 航空会社:未定

うにまりさん

ボルネオでのオプショナルツアーは、日本から予約をした方が良いのか現地で予約するべきなのか考えています。 ボルネオに旅行へ行った方がいらっしゃったら教えて下さい(^o^)丿

うにまりさんの掲示板にコメントを書く

夏休みに2回目のボルネオ島へ行ってきます

2008/07/30 投稿

by ゆみずさん

  • 出発時期:2008/08/07~(5日間)
  • エリア: ボルネオ島
  • 航空会社:未定

ゆみずさん

いよいよ来週、5年ぶりにボルネオに行ってきます。 マレーシア航空利用、木曜出発月曜帰り、楽々往復直行便。 たしか5年前は帰りは夜行の直行便でしたが、今回は日中便。 昼間の移動はもったいないと考える方も多いかと思いますが、飛行機の中で寝るのが苦手なので大助かりです。 エアー&ホテルのツアー、基本3泊5日のプランを帰り直行便にアレンジ、直行便は昼の便のため1泊延泊扱いで、一人139,740円。 (内訳:ツアー代金102,700円+1泊延泊代金12,000円+燃油サーチャージ21,000円+成田空港使用料2,040円+現地空港諸税2,000円) 燃油サーチャージ痛いですね。それでも6月中に発券してもらったので、値上がり前の代金で済みましたが・・・ 5年前はまだ燃料サーチャージはかからず、7月上旬だったこともあり、総額で6万円台だったので、倍近いことに。今は夫婦でお盆休み前後でないと仕事を休みにくいので仕方ないですね。 宿泊は前回もお世話になったシャングリラタンジュンアル。近くのサピ島などでシュノーケリングを楽しんできます。 今年の夏は梅雨明け前から天候が良かったので、実家近くの千葉の海で4回もシュノーケリングできました。直近の今週末も行くつもり!! 練習ばっちり・・・といいたいとこだけど、実は先週、連れが岩場で足を滑らせ肋骨を強打してしまう。打撲?骨折?この暑い中サポーターで固定して経過観察中です。 無事に行ってこれますように。

ゆみずさんの掲示板にコメントを書く

PAGE TOP