旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

海外で受けるA型肝炎の予防接種 - デリーのクチコミ

Halonさん 写真

Halonさん
男性 / デリーのクチコミ : 6件
旅行時期 : 2010/08(約14年前)

デリーの小児科医院でA型肝炎の予防接種を打ちました。

ワクチン名:HAVRIX1440
ワクチンの種類 不活化A型肝炎ワクチン
製造元 Glaxo Smithkline社

1回の接種で1年有効。
半年から1年後に追加接種を行うと、約10〜20年有効。

日本で認可されているエイムゲンは、2回接種が必要で2〜4週間かかり、半年後に3回目を受けても有効期間は5年です。それに比べて2回の接種で倍以上の期間有効なのは魅力です。

HAVRIXは日本でも輸入されていて、渡航まで日数がない場合には選択できるそうです。
ただし認可されていないため、日本国内での救済対象にはならないようです。

欧米では広く普及しているそうで、タイやシンガポールでも打てるようです。

デリーでは宿の主人に手数料を払って事前に予約してもらい連れていってもらったので、場所はよく分からず、残念ながら詳しくご紹介できません。

接種後1ヶ月以上インドに滞在し肝炎にはかからなかったという事実の報告ができるのみです。

ちなみにバンコクのタイ赤十字社でも打てるようです。
※2011/5月にバンコクで2回目の摂取を受けました。
http://4travel.jp/traveler/halon/album/10581304/

価格
日本 :13000円(輸入価格)
インド:1650ルピー(約3100円)
タイ :1500バーツ(約4200円)

以上のように価格差はかなりあります。
また日本で認可されているエイムゲンも1回8000円前後するようですので、検討の価値があるかと思います。

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP