旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

中国と日本で物価はどう違うのか? - 中国のクチコミ

ajiajiroさん 写真

ajiajiroさん
男性 / 中国のクチコミ : 13件
旅行時期 : 2005/02(約20年前)


中国杭州の量販店の売り出し広告が手に入りましたので、うちの近所の店の広告と比較してみました。

21型フラットテレビ  〔中国〕699元(8,950円)  〔日本〕19,500円  中/日比率 45.9%
29型フラットテレビ  〔中国〕1,560元(19,970円)  〔日本〕42,800円  中/日比率 46.7%
コードレス電話    〔中国〕188元(2,410円)  〔日本〕8,980円  中/日比率 26.8%
携帯電話      〔中国〕1,320元(16,900円)  〔日本〕1円  中/日比率1,690,000%
デジカメCanon Ixy40 〔中国〕3,380元(43,260円)  〔日本〕32,700円  中/日比率 132.3%
トイレットペーパー12ヶ〔中国〕14.99元(192円)  〔日本〕198円  中/日比率 96.9%
豚モモ肉500g    〔中国〕 8.99元(115円)   〔日本〕840円  中/日比率 13.7%
                             1元は12.8円で換算 
外見その他からなるべく同等品を選んで比較しましたがあくまでも一例です。
このうちテレビ、電話、携帯電話、豚もも肉は日本へ持ち込めないまたは持ち込んでも使えません。

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP