マラケシュ 行ってきま~す22

  • 今まで行った人22
  • これから行く人0
  • 現在旅行中0

いってきま~すを宣言する

ノー・プラン

2005/12/20 投稿

by pixieさん

  • 出発時期:2005/12/28~(8日間)
  • エリア: マラケシュ
  • 航空会社:ルフトハンザドイツ航空

pixieさん

28日よりモロッコはマラケシュへ行ってきますは!何時もどおり、全くのNO PLAN。飛行機のチケットしか取ってません。 大丈夫なのだろうか??あと一週間しかない・・・。

pixieさんの掲示板にコメントを書く

PT.2 − マラケシュ−から砂漠やカスバ街道、トドラ&ドラア谷へのstill予想のつかない旅をめざして

2008/05/29 投稿

by and Relaxさん

  • 出発時期:2008/06/03~(9日間)
  • エリア: マラケシュ
  • 航空会社:未定

and Relaxさん

モロッコに行くと決めた時には何もなかった現地の情報が少しずつ集まり、滞在の間にアトラス山脈を越えて大砂丘を訪ねる事にしました。 こちらのすばらしいサイトからツアーが出ており直感ながら良心的で精密な計算がなされている良いツアーなのでは…と思い、質問を送ってオファーが届いている段階に入っています。 http://www.mayoikata.com/といっても情報が読めない程こまかい文字にびっしりで、エンドレスなクリックの操作でもっともっと情報が。頭でぷしゅーと音が鳴り、初級者には混乱する結果に。 まだまだ決定の段階でないのには本人もビックリです。足踏みをしているのは恐らく・・ 1.日本人のおまかせ旅行者と日本的視野でモロッコを楽しむか、または主に欧州からの旅行者達とツアー中のメンバーの混じり具合も味わいながら4輪駆動をシェアするほうがいいのか−−−− 2.多分‘地0のXるき0’が度々このツアーと同名にもじって呼ばれていたのを参考として命名されているとは思うんですけど、引いちゃうんです・・まよいかたツアーってネーミングに・・・とってもくねってローラーコースターのように落ちていくだろうと思われる山道をご一緒するのは大丈夫か−−−−なという気持ちからでしょう。 あと5日でマラケシュに入りますが、現地に着いてから探せると思うので、あせらず自分の中に決定感が感じられるようになるまでは申し込みは控える事にしました。 その間はみなさんの率直な体験談を参考にのんびり構えてます。 http://plaza.rakuten.co.jp/tobatabi/diary/200803230001/ http://yaplog.jp/cafedeparis/archive/230 http://www.interq.or.jp/world/nekobus/newpage11.htm マラケシュではステキなリアドに泊まりたい…けどホームページを見ていると料金が高くみんな一緒に見えてくる.. *サイトのボリュームに気をつけて下さいhttp://www.riadmeriem.com/services.html *カーソルで遊べるhttp://www.riadopale.com/en/ 適当な値段。tripadvisorの上位B&Bhttp://www.darelsouk.com/dar_el_souk_accueil.htm *そのtripadvisorの一位は295のノミネートからRIAD HAYATIhttp://www.riadhayati.com/english/e_home.html *これもいいかなhttp://www.hipmarrakech.com/riad.php?id=79 もうすっかりわけわかりません。どーでもよくならないようにスローな動きをするのが成功に繋がるように思います。 では、行ってきます。旅行記でまた会いましょう!

and Relaxさんの掲示板にコメントを書く

PAGE TOP