1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. スペイン
  5. カスティーリャ・ラマンチャ地方
  6. トレド
  7. トレド 観光
  8. トレド大聖堂
  9. クチコミ詳細
トレド×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
トレド大聖堂 施設情報・クチコミに戻る

見事な聖堂を持つカテドラル

  • 5.0
  • 旅行時期:2018/01(約6年前)
hidemi.yさん

by hidemi.yさん(男性)

トレド クチコミ:7件

 トレドのカテドラル(Catedral de Santa María de Toledo)は、12世紀に着工し、グラナダ奪還の14世紀末にカスティーリャ王フェルナンド3世が完成させた大聖堂で、4つの側廊と22の礼拝堂で構成されたスペインで一番の規模でローマ時代に城塞都市として築かれたトレド繁栄の象徴とのこと。
 スペインカトリックの総本山であり、施されたステンドグラスは750枚にも及ぶらしい。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
展示内容:
5.0

クチコミ投稿日:2018/01/26

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP