1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. オランダ
  5. ザーンセ・スカンス
  6. ザーンセ・スカンス 観光
  7. ザーンセ スカンス風車村
  8. クチコミ詳細
ザーンセ・スカンス×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ザーンセ スカンス風車村 施設情報・クチコミに戻る

オランダらしい風景が手軽に見られる

  • 4.5
  • 旅行時期:2017/08(約7年前)
worldhusiastさん

by worldhusiastさん(男性)

ザーンセ・スカンス クチコミ:1件

電車でも行けるようですが、バスの方が近くに着くので便利。アムステルダム中央駅の運河側2階にあるバス停「E」から出発です。これがとてもわかりにくい上係員がほぼいないので、よくわからなければバス運転手に聞くのがいいかと思います。
乗ってしまえばあとは終点で降りるだけ。9時に出発して9:46に到着。この路線の1日券が10ユーロで、単純往復するだけで元が取れます。ドライバーから直接買えます。
まずバス停からすぐの博物館にある「i」(ツーリストインフォ、開館時間はサイトで確認を)でザーンセ・スカンス1日券(15ユーロ)を購入しましょう。博物館、風車1つが無料、風車もう1つ割引価格で入れます。博物館は10ユーロ程度、風車はいちいち寄ると4ユーロ程度と結構高いのです。

一応案内板やパンフがありますが、なくても風車のある方に向かえばいいだけなので簡単。公衆トイレの近くの桟橋からの眺めがとてもよかったです。

風車はすべてではないですが中に入れます。スパイス・ミル、絵の具のミル、オイルミルなど入ってみましたが、挽いているものが違うだけで基本的には内容は一緒。絵の具のミルはデッキで至近距離で回っている風車の羽根に近づけるので、どれか一つだけ入るならここがおすすめです。チーズ店は中も外もすごい混雑でした。

必死に記念写真を撮りまくったり喋りまくったりするアジア人が多いので若干興ざめ感はありますが、オランダらしい風景を手軽に味わえますし、キンデルダイクより行きやすいのがいいですね。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
半日
アクセス:
4.5
コストパフォーマンス:
4.5
人混みの少なさ:
2.5
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2017/09/03

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP