1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アフリカ
  4. レユニオン
  5. サン・ドニ
  6. サン・ドニ 交通
  7. ローラン ガロス空港 (RUN)
  8. クチコミ詳細
サン・ドニ×
旅行ガイド
観光
交通
ホテル
旅行記
ローラン ガロス空港 (RUN) 施設情報・クチコミに戻る

観光案内所は有効活用してください。他

  • 5.0
  • 旅行時期:2017/05(約7年前)
wtkさん

by wtkさん(男性)

サン・ドニ クチコミ:1件

【観光案内所は必ず立ち寄って】


到着口に観光案内所があります。英・独・仏語に対応していて、バスの時刻表や地図などをもらうことができました。とても親切で、親身に対応してくれました。




【空港⇒サンドニ市内へのバス T線 片道4ユーロ】


空港ビルからサンドニへ向かうバス(T線 片道4ユーロ)は1日8本しかありません。

5:15, 7:40, 9:30, 11:30, 13:20, 15:30, 17:55, 20:00




【GILLOT⇒サンドニ市内へのバス E1・E2線 片道2ユーロ】



空港敷地の外(歩いて5分ぐらい)にE1・E2線のバス停(GILLOTバス停)があります。両者をあわせれば1時間に2本程度はあるので、T線がなければ、こちらをおすすめします。約25分でサンドニバスターミナルに着きます。


E1 5:37~18:56(計14本)
E2 5:14~19:13(計15本)


詳しい時刻表は観光案内所でもらってください。上記の情報は2017年5月現在なので、今後変更される場合があります。





【レンタカーを空港で借りると、別途32ユーロ程度のチャージがとられます(涙)】


レンタカー自体1日40ユーロ程度と安いのですが、別途Airport surchargeたるものが加算されていました。32.26ユーロ。よってレンタカーは空港外で借りるほうがお得です。一番安い車はマニュアル車なので、オートマ車に乗りたい場合は事前によく確認してから予約すること。あと保証金かわりに1100ユーロのデポジットが必要(クレジットカードの与信枠に注意)





【制限エリアはトイレが少ない。特に女性は要注意】


制限エリア内はトイレが1つしかありません。特に女子トイレは激混みで、外まで行列ができていました。中には男性トイレに駆け込む女性が続出でした。トイレはなるべく制限エリアに入る前に済ませること。深夜の大型機のパリ便とアジア便の出発がかぶる時間は、椅子も座れないぐらい乗客があふれかえります。





【充電エリアがありません】


制限エリア内に充電できる場所はありません。充電は事前に済ませておくこと。






【お土産屋で地元名産品が買えますが、、、、】


制限エリアの土産物屋で地元のジャムやらTシャツやらは売っています。残念ながら地元産のコーヒーの取り扱いはないとのことでした。

施設の満足度

5.0

アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
2.0
施設の充実度:
3.0

クチコミ投稿日:2017/05/09

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP